さっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

スモールワールド(2021年製作の映画)

-

未体験ゾーン2023
3作品目!

誘拐、人身売買、小児性愛者…。
展開が早くて心が追いつかなかった。
知りたくなかった世界を知ってしまった感じ。
後を引く作品だった。

たった一人を救ったって意味が
>>続きを読む

スナイパー コードネーム:レイブン(2022年製作の映画)

-

未体験ゾーン2023
2作品目!

なんか言葉にならない後味。
これが現実だと思うと…ね。

せっかくだから未体験ゾーンで観られるうちに観た方がいい作品の一つ。

スランバー・パーティー大虐殺(1982年製作の映画)

-

未体験ゾーン2023
1作品目!

昔ながらの感じ!
音楽とか魅せ方とかめっちゃ好き!
こういう昔のはたまに観たくなる!
思わず笑い声漏れてた人多々…!
話もシンプルだから、気楽に楽しめた!

THE POOL ザ・プール(2018年製作の映画)

-

YouTubeチャンネル『ジャガモンド斉藤のヨケイなお世話』にて。
3画面同時に観る男企画で観てたので観たくなって鑑賞。
2023年の映画初めがこれになってしまいました🙃

いやーツッコミどころ盛りだ
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

-

昔観た記憶を遡りながら観てたら、あれ、なんか記憶に残ってるシーンがない??と思っていろいろ調べたら、これリメイクじゃん!!昔観たのは韓国版だ!
ってことで思いがけずの初見鑑賞でした。
こんな痛いシーン
>>続きを読む

スクリーム2(1997年製作の映画)

-

2022年版を早く観たくて、観てなかった2から鑑賞開始!

もうーシドニーかわいそうすぎて。早く幸せになってほしい☹️

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

-

久々にLifetime作品を。
この淡々とした感じがLifetimeらしさ出てますね。

にしても、精神科病院はやっぱり怖い。

アンダー・ザ・ベッド(2017年製作の映画)

-

典型的なストーカー。

と思ったけど、最後のビデオのとこはやっぱり映画寄り。
本物のストーカーは他の人の存在をわざわざ見せたりしなさそう(どうでもいいか)。

最後にオープニングに戻ったら“実話に基づ
>>続きを読む

ラブ・エクスペリメント(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いい!いい!!

前半は進展も少なくて淡々としてて飽きてきちゃうんだけど、後半わかってくると楽しい!

ハッピーエンドに向かってるところから、幸せな眠りについたことで記憶がまた消えて刺してしまって、あ
>>続きを読む

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

好き!

パーフェクトゲッタウェイの関連で出てきたから、それ系のどんでん返しだと知ってて鑑賞。

最後の最後に、キットとカルメンが取材陣に囲まれてるところでキットが「バーナビーさん!」って言われてるの
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

-

やっと観れたー!
周りの評価高いのにちょっと観た時にはまらなそうで離脱してしまって今回再挑戦。
だいたいの感じはわかってて観たけど、アクションとかグロさとかきょうだい愛とか、それはそれはすごかったです
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

公開当時の波に乗り遅れて、年内のうちに観なきゃ!とギリギリ鑑賞しました。

すごい!!こりゃ盛り上がるわけだわ!!めちゃくちゃ楽しかった!!!
ちなみに1は観てません。
配信で1観てからもう一度スクリ
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

-

怪物映画でした…やばかった……。

最初の方、映像も音も良くて不穏な空気も漂っててこれはいい!と思って観てたら、後半…なんだこれ…??えええ?どゆこと!?なにが起きてるの!?ええ???……

という感
>>続きを読む

ジングルベル(2016年製作の映画)

-

きっと評価低いだろうから数字を知る前に観ようと思って鑑賞。クリスマスなので。

まぁ、いいんじゃないか!
無駄に台詞が多くなくて見やすくてその分ずーっと不穏な音楽がかかってる感じ好き。


鑑賞後Fi
>>続きを読む

誰かの花(2021年製作の映画)

-

わぁー…
こんな風に終わるのかぁー…
でもきっと現実ってこうだよなぁ。
全てがクリアにされるわけではなく、それぞれの視点で思うことがあり、交わるところも交わらないところもあり、それがそのまま過ぎていく
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(1978年製作の映画)

5.0

※ホラーじゃなくてヒューマンです。



音楽がいい。心地良い。終始優しい映画。
肌と肌で触れ合って抱き合うことも、空を眺めることも、大好きな人がそばにいることも、決して当たり前じゃない。
トミーが求
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

-

おおぉー!こういう話なのね!

ネタバレになるから書けない!
みんな同じこと思ってるんだろうな!笑
阪元監督らしさ爆発!

とりあえずボーン!の前のセリフがめちゃ名言👍

最後も好きだわ〜!

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

-

そんなに期待はしてなくて、なんとなくの気分で観ることにした。

画角というかカットというか、ポップでお洒落なところが多くて目が飽きない感じが好きだった!

すごくよかったけど話の着地がそこなのか、と不
>>続きを読む

クワイエット・ボーイ(2015年製作の映画)

-

中弛みしてしまい…観るのやめようかと思ったけどレビューが良かったので倍速で鑑賞…。
話の内容はわかった。ちゃんと観ればおもしろいのかも?

オキシジェン(2021年製作の映画)

-

やっと観れたー。
こういうお話なのね、ふむふむ。

CG、映像が綺麗。
繭ができるとこ「おぉ〜」ってなった。
最後も綺麗。

グレムリン(1984年製作の映画)

-

やーっと観れた!
ギズモかわいいー!
飼いたくなる!怖いけど!

ブラックシープ(2006年製作の映画)

-

いやーこんな爆笑系だと思ってなかった、もう少し真面目系かと思ってた。いや、真面目にやってるんだと思うんだけど、、、爆笑だよね?でもそれがいい!これはこれでいい!
そして思ってたより古かった。

フォーガットン(2004年製作の映画)

-

え、おもしろいんじゃないかこれ…?
星2.6なのか?
全然読めない展開にどんどんわくわくして観てたけど、最後の方で、あー好み分かれるかもなって思って星の低さにちょっと納得。
でも自分的にはわりと好き!
>>続きを読む

ライアー・ハウス(2012年製作の映画)

-

パッケージのB級感満載な感じのわりにはおもしろかった!
グロいし痛いし予想外だし、軽く観て楽しめる感じ。

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

5.0

最高!!好き!!!

クリスマス映画としてもゾンビ映画としても最高だった!!

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うわぁ……これはおもしろい…。

観なきゃ観なきゃと思いながら温めてきてやっと観れました。

どんでん返しと言われている作品なのに、中盤くらいでもう種明かしが始まって、あれ?ん?と思っていたら…。
>>続きを読む

たまご少年の恋(2016年製作の映画)

-

なんだこのほっこり作品は😭💓
独特な絵の感じが好みではなくて観るのためらったけど、それがまたいい味出してて最後は最高にかわいくてほっこり!
これぞショートフィルムの醍醐味!

愛への跳躍(2016年製作の映画)

-

めっちゃおもしろい!
フランス流にタイムリープ!

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

-

気分が悪くなる…
白石晃士監督…いいよ、そんなにやらなくて…

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドント・ウォーリー・ダーリンのレビューでこの作品に似てるっていうのを見たので。
リメイク版らしいですね。
こういう造られた世界の感じは好み!トゥルーマン・ショーもちょっと思い出す感じ。好き。

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-

いやー不穏だ。ダンスのとことかエンディングのとことかすごく綺麗なんだけど、生活ぶりもずっと綺麗なんだけど、不気味。
そのまま暮らしてられた方が幸せだったのかな?
最後ちょっとわかんなかったから、他の方
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

ずっと楽しみにしてて…
公開初日にどうしても観たくて…
仕事終わり疲れ切ってる中観に行ったら…

めっちゃおもしろかったのに寝てしまった😭😭😭
決してつまらなかったわけではない😭😭😭


てことで近日
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

-

まず設定がおもしろい。
あと、前半の語りの感じがショーシャンクを思い出す感じで良かった。