Shikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Shiki

Shiki

映画(299)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

圧倒的な「狂気」に堕ちていく。
そんな感覚を味わえる映画です。

バットマンの宿敵といえば、くらいの知識しかない僕が観ても惹き込まれる、けれども不思議な感覚に陥る映画でした。

あらすじとしては、一人
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

4.3

ずっと観たかったこちらの映画、観る機会がありついに視聴。

あらすじとしては、田舎の町外れに暮らす兄弟の下へ整形を終えた母親が施術を終え帰ってきたが、どうも様子がおかしいと感じ、本物の母親なのか様々な
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.0

ネットカフェにてたまたま見つけたので視聴。
死霊館シリーズと聞いて、以前観た「死霊館 エンフィールド事件」が良いホラーだったのでワクワク。

あらすじとしては、昔とある理由で憎悪の気持ちを持ったまま死
>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

5.0

実話に基づいた、とある極秘アメリカ部隊の物語。

あらすじとしては、カダフィ政権が崩壊した後のリビア国ベンガジにて、アメリカのCIAを保護するため派遣された特殊部隊が秘密裏に任務を遂行しながら生還のた
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

5.0

久しぶりに視聴しました。

内容はタイトル通りゾンビモノ。
ゾンビで荒廃した世界で、ニートで根暗にも関わらず主人公は自分ルールを作ることで生き残っていた。
孤独こそが生き残るコツ、と自分でも思っていた
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.2

アニメも原作も
見ていない状態での鑑賞でした。

あまり期待していなかったのですが、時々クスッと笑ってしまうシーンがあったり、意外と楽しく見ることができました。

ただやっぱりザ・邦画って感じで、
>>続きを読む

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

4.8

いじめは良くない。
それを教えてくれるホラー映画。

構成としては今までどの映画でも
見たことのない、パソコンの画面を
キャプチャして放映されている形。

最初は友達みんなでスカイプ通話して、
ワイワ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

様々なスパイダーマンによる、
ニューヒーロー誕生の物語。

この作品を見て、色んなスパイダーマンが居ることを知りました。(この作品限定かもしれませんが)

さすがマーベルの作品というべきか、
テンポ良
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

「晴れ女」と家出高校生の物語。

「君の名は。」を観て以来新海監督の大ファンになってしまいまして、こちらの作品が公開となるのを心待ちにしておりました。

映像、絵の綺麗さにすぐに心奪われ、映画にのめり
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.2

見たのは2回目ですが、やはりカッコ良い、実写版では数少ない成功例の一つではないでしょうか。

るろうに剣心の実写版、3作品目。
シリーズとして続いてきたこちらも、
最終作となりました。
キレキレのアク
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

4.6

幼少の頃に見てトラウマを植え付けた作品です。
見る機会があったのでこの歳になって改めて視聴。

内容も物語の流れも、昔の作品とはいえとんでもなく怖いものでした。
よくこんなものを子供時代に見たな、と思
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.3

宇宙からきた外来生物により、人類がほぼ滅んだ世界。その外来生物は、「音」に反応して人々を襲う...

上記に書いた通り、音に反応するモンスターに怯えながら暮らす家族の物語です。
緊迫感のあるストーリー
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

もふもふピカチュウが可愛い予告動画を見て楽しみにしながら、吹替版にて観に行きました。

あらすじとしては事件に巻き込まれた父親を探すべく、探偵ピカチュウと共に主人公が冒険するというものでした。

個人
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.5

可愛らしいタイトルからは想像もできない、大切な「何か」に気付かされる映画でした。

あらすじとしては、突然の余命宣告をされる主人公の下に「悪魔」が現れ、世界の何かを1つ消す代わりに、1日余命を伸ばす、
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.6

犬の寿命は短い、けれどもしかするとずっと記憶を持ったまま転生してるかも?
そんな奇跡の物語でした。

内容としては上で書いた通り、記憶をリセットされないまま犬生を色んな家庭で過ごし、最期は...ってい
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.8

「最後の5分でのどんでん返し」が売りの映画でしたが、まさにその通りの映画になりました。

この映画を見る視聴者は「さて、それがどういうことなのか」ということをフィナーレで知ることになるでしょう。
調べ
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

5.0

可愛い赤ちゃんは生まれた時から大人だった...?
コミカルに描かれる家族愛のお話でした。

終始アニメーションの動きやストーリーの展開で引き込ませてくる映画でした。
個人的にはアニメーションの技術がす
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

5.0

「結婚」とは。それを考えさせてくれるほのぼのコメディ映画でした。

元々はボカロPの人の曲という認識しかなく、そこまで興味はなかったですが、今回観るきっかけがあり触れることができました。

この映画に
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.2

あのマジシャンたちが帰ってきた。

1作目を観たのはかなり前だったので物語がわかるか不安でしたが、あらすじが冒頭に入っていたのでスムーズに物語へ入り込むことができました。

さすがのかっこよさがありま
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

5.0

大人になって忘れてること、ありませんか?
働きすぎ、頑張りすぎな日本人にぜひ観てほしい作品です。

物語は題名通り、大人になったクリストファーロビンがプーさんと出会い、大切なことを思い出す映画でした。
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.0

予告等何も見ずに観てきました。
ただとりあえず、「怖い」という評価だけを聞いて。

ストーリーとしては一見幸せな夫婦には裏がある、といったもので、そこに化け物なのか妖怪なのかよくわからないものが入っ
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.5

アベンジャーズの戦いから1年後のお話。
らしいですが、1、2と観て、その流れで3を観たのでその戦いのことは知らず視聴。
後ほど調べるとマーベル作品にはフェーズというものがあるらしいので、今後は流れを把
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

圧倒的で感動的。
彼らはまさに「伝説」でした。

あのQueenで有名なフレディマーキュリーの人生を描いた映画でした。
彼の魅力に少しずつ、少しずつ引き込まれていき、気付けばのめり込んで時間を忘れて観
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.4

相変わらず社長がイケオジで、かっこよすぎる。
ただ今回は少々荒れております。

男の子だからでしょうか、スーツを装着するところがすごくかっこよくて、何回でも見れますね。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

4.8

実話を元に作成された、悪魔に取り憑かれた家族のお話。

この映画の良いところは、当事者である家族だけが怪奇現象を体験するわけでなく、その家を訪れた人誰もがそれを体験するところです。
こういった映画は基
>>続きを読む

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

3.5

かっぱの可愛さとは裏腹に、物語が悲しく辛すぎた...胸を締め付けられる映画です。