睡魔神ドルすやぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

やってる規模がアベンジャーズクラスのことでアントマンには荷が重すぎるテーマだと感じた。今後のアベンジャーズのメインヴィランのカーンがサノス以上の絶望感を感じなかった。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.9

今までのソー作品にはなかったコメディ要素が豊富で全体的に明るくポップな感じが良かった。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後無能力の主人公が実は…みたいな感じで能力を覚醒させると期待してましたが漫画の見過ぎのようです…

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ヨンドゥこそ真の親父だった…息子の様に育ててくれたヨンドゥの良さが今作で明かされていってとても良かった。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

アイアンマン側とキャプテン側に分かれて空港で戦うシーンは圧巻の一言。しかもこの分裂を起こしたのが能力を何も持ってない元兵士でアベンジャーズに大ダメージを与えたのは衝撃的でした。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

カイロレンとハンソロが話すシーンで号泣しました。
最後にレイがスカイウォーカーと名乗っていたのが少し違和感を持った。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

キャプテンアメリカになる前から既に純粋で清らかな心を持っていたことに度肝抜かれました

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

小さくなって戦うシーンは今までにない様な体験をさせてくれます。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

映像がとにかく綺麗。ミラーディメンションの映像がもうやばい。

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.6

親友バッキーが敵になり、シールドの皆んなも敵になり絶望的な状況でも諦めないキャプテンの姿はとても励みになります。MCUの中でも上位に食い込んでくる圧巻の戦闘シーンが見どころです。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.1

国王ティチャラがとにかくかっこいい。スーツのデザインも秀逸で戦闘シーンは飽きることなく楽しめました。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.3

新3部作の1作目でEP4よりもっと前の時代でどんな雰囲気なのかも分からないワクワク感が堪らない

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

オクトパスとの電車バトルシーンは名シーンの一つです。

アバター(2009年製作の映画)

4.0

今までに見たことが無いような独自な世界に引き込まれました。