ダルネムさんの映画レビュー・感想・評価

ダルネム

ダルネム

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

3.5

坂本裕二監督濃縮作品。哲学の世界。あまりにも良い言い回し。松たか子はどうしてあんなに可愛らしいんだ

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.2

ううーーーグロかったけど見ちゃったべCGを感じたすげえな現代

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.7

恋が盲目というなら一生光なんて見なくて良いと思ったっていう言葉に一目惚れや、結婚の全てが詰まってると思った

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

2.8

お正月に見た。ミステリー苦手だというのに見てしまうほどには面白かった

ルックバック(2024年製作の映画)

3.2

藤野ががむしゃらに絵を練習するシーンが自分みたいだった

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.7

物騒ムービーなはずなのになんでか心地良い部屋がカラフルで可愛いからかな?

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.0

生活が丁寧になっていくかんじ、それがつづくかんじ、よかった

あんのこと(2023年製作の映画)

3.8

重かったあんちゃんの救いの手が消えていっちゃう感じがあとちょっとだったのに救えない感じが

となりのトトロ(1988年製作の映画)

3.0

さつきがすごいしっかりしてる。さつきとメイの関係がすごくリアルな姉妹を描いてると思う。火垂るの墓と同じ時代設定っていうこと知ってからちょっと見る目が変わった。深く知れば知るほどなんだか悲しくなる。全て>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.1

くるくる回って大きくなるシーンがすごく良かった季節が巡るみたいだった

火垂るの墓(1988年製作の映画)

2.1

良すぎるけどもう観たくない。生きるのに必死だったんだな背けたいけど一度は見るべき現実

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.8

意味がわからないほど見た貝殻の絵の具綺麗だったな欲しい部屋で楽しむ技術高すぎるコロナ禍生きるガールだったらラプンツェル優勝してたな

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.1

色んなキャラが入ってもちゃんとシュガーラッシュの世界観を保てているあたり流石すぎる