たいきさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

たいき

たいき

映画(406)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

2.9

まぁ主役は子供だからね…
ジャッキーチェンを見たい人は違うかなぁ

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

4.5

Don't think feel.
It's like a finger pointing away to the moon.
Don't concentrate on the finger , or
>>続きを読む

ブルース・リー/死亡遊戯(1978年製作の映画)

3.3

よく完成したと思う
小さい時に見て、ラスボスの異質な人間感が怖かった

ライオン・キング(1994年製作の映画)

2.5

スカーとハイエナがトラウマで
それ以来見れていない…

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.3

悪いオッサンだなぁ
空港のシーンは好き

バズ「頭を使え」
レックス「でも僕の頭は嫌だよ~!」

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.1

キャラクターも吹き替えも良いんだけど
ディズニー作品は必ず心が痛くなる展開があるからやめてくれぇ

「チョウダイッ」

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.0

悪ガキが改造したオモチャがトラウマ
バズとウッディーは仲良くせい

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.3

安定ですなぁ
ランドールは悪いヤツだなぁ
個人的に雪男が好き

「マイクワゾウスキ ニャンニャン」

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.8

猿が怖すぎ
大人になって改めて見て良さに気づいた
ロッツォをツムツムで使ってます

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.0

アニメの世界と実写の世界を
往き来するのは面白かった

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

世間がハードルを上げてたから個人的には普通だった
オラフが出てからは面白い
ってかオラフが好き

私は貝になりたい(2008年製作の映画)

3.3

凄く良い映画なんだけど見てて辛い
「もう一度見たい!」とは簡単に言えない…

ホーホケキョ となりの山田くん(1999年製作の映画)

3.2

ひたすら日常のオムニバス

みそ汁にご飯を入れるな
ご飯にみそ汁を入れろ
セメントだって水を入れるだろ
みたいなシーンを見てから俺も真似してます

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

2.9

山形が舞台だけども…
ジブリはキャラクターが出る方が好きだなぁ

ゲド戦記(2006年製作の映画)

2.9

当時劇場で見たけど、テルーの歌しか覚えてない
というか当時はストーリーが難しくて理解できなかったかな…(苦笑)

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

4.0

今になって見返すと切ない作品
序盤で上手そうにハンバーガーを食べるシーンが好き

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.0

大泉洋・安田顕・鈴井貴之のゲスト声優あり

「そのつど味が変わるので保証はできないがね」

火垂るの墓(1988年製作の映画)

2.9

良い話だしメッセージ性が強いんだけど、小さい時に見たトラウマが深すぎて未だに見れない

紅の豚(1992年製作の映画)

4.8

基本笑えるし、セリフの1つ1つが素敵
ジブリで1番好きになった

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

原作や裏設定を知るとさらに楽しめる
メッセージ性が強い印象

改めて観賞 2016.12.1
大人になってもまだ全てを解釈出来たとは思ってない
友人が「胸糞展開」って言ってたけどホントだね
大人になっ
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.0

ダンゴムシやアリがでけぇ
水の一滴もでけぇ
スケールがちげぇ
って話