オタクリスさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

これ観てそのあと前作も再視聴

カメラワークとかホテルの内装やら小道具やらもこだわってる感じで相変わらずオシャレ

結果、普通に前作も今作も面白い
今回の方がでも好きです

一つ言えばダンスシーンはち
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.6

面白い
年末に観ればよかった

んなバカな!?
な展開が続いても、全てクリスマスや大晦日の奇跡として微笑ましく見られる

何よりも主役3人が素晴らしい
声を当ててる役者さん達の才能が素晴らしいし、キャ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.4

ちょっとギャグが滑ってる感じあるなぁとは思うけど戦闘シーンが派手で良い
あとミシェル・ウィリアムズが好き

エンドロール後まで観ましょう

モービウスも楽しみになってきた

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

安定して面白かった

騙されたーと言う感覚はないけど全然予想出来ないし、ほぉほぉ言いながら見れました

大泉洋を筆頭に、みんなの演技力も凄いなーと小並感も抱いた

オススメです

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.6

最後がちょっと突飛というか、やり過ぎかなーとも思うけど

でもとても良い話でした

俳句自体は分からないけど、出てくる俳句はジンとくる感じで良かったな

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.2

原作は読んでません

後付け展開のオンパレードで、しかもところどころ矛盾してるのでそれを受け入れられる人は楽しめます
自分は結構好きです

キリトと出会うまでの話のはずが、キリト出すぎ笑

ミトがどう
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.4

キャストが良いので、楽しめます。

内容はわかりやすいアクションコメディ。

ガルガドットは本当に美しいのに、どこか親しみやすいのが素晴らしいね

モータル・コンバット(1995年製作の映画)

3.3

自分は結構好きだけどねw

オススメできるかと言われると回答に困るw

でも続き作って欲しいw

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

非常にぶっ飛んだ作品で最高

オチは読めたし怖くもないけど、オモシロ展開でかなり楽しかった

死霊館エンフィールドのような上質でゾワっと怖いホラーではなく、どちらかと言えばB級テイストを取り入れた、怖
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.1

ガムテープの偉大さと、ドウェイン・ジョンソンの偉大さがわかる映画

スーパーマン並み

良くも悪くも普通で、アクションが観たい時にはうってつけの映画です

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

2.8

もうちょいスッキリするかと思ってたらかなりモヤる

まぁテロリストも予想外の展開にパニクる感じは良かったけど、主役親子が暴れまくるせいでなんか乗客どころかテロリストも可哀想だったw

親子愛は良かった
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.0

ハートウォーミングな展開期待してたらちょっと暗めな映画だったw

そういう映画の気分の時に観ればきっと良かったろうと思う

でもおじさんになった今だから思うけど文通って心がこもってる感じがしてすごくイ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.1

これから始まるであろうMCUの次の壮大な戦いの序盤の序盤の序盤

エターナルズまわりがどうアベンジャーズ に繋がっていくのかの説明書みたいな映画
なので、うぉーー!って感じはほぼない

テンポが不規則
>>続きを読む

サムワン・インサイド(2021年製作の映画)

1.8

導入が良かったのに、それ以降が好きではない

猟奇殺人はいいんだが、犯人にたどり着くまでのプロセスが、、、

犯人は誰でも良かったやんレベルで皆アリバイ薄いし動機も弱すぎて、ただ高校生が殺されていくの
>>続きを読む

ノー・ウェイ・アウト(2021年製作の映画)

2.0

全体的に説明不足。
怖くない。
逃げられない感が薄い。

雰囲気とラスボスが良かっただけにもったいない。

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.7

はちゃめちゃだけど、アダム・サンドラーの出てる映画にしてはマトモに笑えたのは多分ジェニファー・アニストンのおかげ?

ギャグもだけど、話自体も面白い
推理ものってほどではないけどジェニファーの役柄が個
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.9

昔観たのを再視聴

やっぱり面白い
赤の他人同士4人がお金の為に仕方なく人目を欺いて家族のフリをする、って設定が面白い

あとキャストも最高

主役4人も最高だけどキャスリン・ハーンが笑える

またそ
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.8

ホラーとして見ればいいのかコメディとして見ればいいのか分からず、良い意味で最後まで感情が複雑w
でも最終的にはなんだか殺人鬼にも妙な愛着湧いたし、コメディ寄り
ヴィンスボーンのJK演技が最高に面白かっ
>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

2.5

なんとか日本を理解して日本っぽさを演出しようとしてくれている努力が垣間見えるも、海外の人の想像の中の日本からは脱却できず
昔からのいわゆる"海外から見た日本"の先入観が抜けないんだろうなぁ、とその辺り
>>続きを読む

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

3.7

結構好きよ
北欧とかヨーロッパの田舎って憧れます

時間がゆっくり流れていくような、それでいて退屈しない心地いい映画でした
見た目通り特に盛り上がりとかドキハラ展開は一切ないので、観てほっこりする系で
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.3

まだ序章、って感じ。

ゼンデイヤがヒロインかと思ったら現時点ではまだまだほぼ回想のみ。
どちらかと言えば母親役のレベッカファーガソンのがヒロインばりに出てた。
そしてティモシーシャラメってホント美少
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.7

ヒロインが父親に分かってもらえない、という映画かと思ったらヒロインもなかなかの偏屈で、お互いが歩み寄る感じがイイ。

何がイイかって、恐竜好きの変わり者だけど心優しい弟くんが最高だし良いキャラ。
話し
>>続きを読む

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

2.7

前半に大量の伏線が張られまくって回収されるのを楽しみに観ていたら、実は伏線ではなく考察材料で全く説明がなく終わっていった。

老い、認知症、親子孫のすれ違い、どの家族にも起こりうる問題が呪いを生んで登
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メチャメチャ良かったー

まぁただ、土下座が何度か出てきたけど土下座はこの映画には合わない気がする。
個人的な感じ方ではあるけど土下座では心に響かないんだよね。

予備知識なしだったから出てきた時アラ
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.4

あまり怖さはなかったしビックリ系で少し残念。
演出技法的にジェームズワンはあまり関わってないか?
セオリーを捨てきれないありきたりな演出だった。

個人的に良かったのは法廷ものにいかなかったのはよかっ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.7

すごく映画っぽくて良かった(小並感)

設定も掘り下げ具合もちょうど良いし、導入→繋ぎ→クライマックスまでの流れもかなり映画してたなーと思う

爆豪少年や焦凍の戦いも良かったが、敵役が誰?って感じなの
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.3

男の子の境遇に胸を痛めながら観てしまった。

普通に面白かったですが、二つのストーリーが並行して進んで、繋がってはいるんだけど最後まで交わる事なく終わってしまうのは少し不完全燃焼。

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

2.8

前半結構イイ感じでした
後半相手を突き放してしまったり幻滅させたりする展開ってラブコメではお決まりみたいなもので、普通はごく自然にストーリーの流れでなるものなんだけど
この作品の場合は、片っぽが人が変
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

中国ファンタジーってこんなイメージ、ってくらいに想像してた以上にファンタジーでした。

アクションカッコ良すぎて死ねるし、ストーリーも良かった。ちょっと泣いたし。
MCUはホントにいい意味で最高のエン
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.0

意外とあっさり。

シャマランと言えばどんでん返し、まさかの結末系が多いが、今回は流れ通りのエンディングだったのでは?

今回はオチはほどほどに、シチュエーションが怖すぎて自分がこんな目に遭うと想像す
>>続きを読む

SAS:反逆のブラックスワン(2021年製作の映画)

3.3

ちょっと偉そうな言い方だけど、退屈しのぎには中々良かったが、主人公のサイコパスとマトモ人間の狭間ゆらゆらな感じが最後までモヤる。

にしてもサムヒューアンの短髪に最後まで慣れなかったな笑

美少女戦士セーラームーンEternal 後編(2020年製作の映画)

3.8

外部戦士が加わった事で急に面白い。
あと渡辺直美が面白い。

物足りなかったのは各キャラの変身と技の効果音。
そしてサターンの変身。
サターンはアニメでも変身シーンなかったのでカッコ良く作って欲しかっ
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンEternal 前編(2019年製作の映画)

3.3

ストーリーはスカスカなんだけど(ゴメン)自分の中でセーラームーンってストーリーじゃなくてどれだけ亜美ちゃんが可愛いかなので問題なし。

一本の映画というより、ネヘレニアの導入と4戦士の短編集を順番に入
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

全体的に評価高いなーと思ってたけど余りハードル上げずに観てみた。

普通に面白いし、恋愛パートでは泣いたし
脳死で観れるし、万人受けする良い映画だと思う。
だけどキャラクターに深みがあって一人一人の心
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.3

期待値極低で見始めたので、観終わってからのガッカリ感はなし。

良くも悪くも、ノリで作られた映画って感じ。
やっぱ映画のバイオに作りがそっくり。

モンスター、生き物としてはそこそこリアルだけどモンス
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.8

ナナウエ可愛いの一言


内容も良かった。
さすがジェームズ・ガン。

スーサイド1がこんな感じだったらもっと売れてたろうな。