タズシネマさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

タズシネマ

タズシネマ

映画(1341)
ドラマ(0)
アニメ(0)

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

1.0

【タズシネマ】
原作を知らないまま観ました。(タズシネマ漫画知識は少ない)。原作も流行っているようですが、タズシネマには刺さらず。2は観てない。

日本のコミックが流行って実写映画化されたがコミックも
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】
キターーー!ついに実写映画化!滅多に漫画読まないタズシネマが中3の時何気なく本屋で立ち読みしててハマって買った漫画。(今あんまり立ち読みできないですね。購買行動を逃してる気がする。ネッ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
イマイチ。スパイダーマンの敵ってなんかかわいそうなんだもん。(リブート前版も再リブート版も)これも例に漏れずジェイミーフォックスかわいそうじゃね?

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】
イマイチ。最初のステージだけまあまあ観れるがグロくしたいのかコミカルにしたいのか中途半端。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.5

【タズシネマ】
面白い!SNS社会への風刺/警笛をうまく絡めたサスペンス。「サーチ」に先駆けて日本でこの映画が作れたのが誇らしい。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

【タズシネマ】
日本版バトロワ。ジェニファーローレンスかわいい。

ワイルド7(2011年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
日本設定でやってはいけない映画。原作よく知らないけどなんかハードボイルドみたいな感じじゃんきっと?であればハリウッドで映画化すべし。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
ミカエルヴィクニスト(R.I.P.)版もいいけどこっちもいい。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
プロットは面白いんだけどジャスティンが根拠なく強すぎなんですよ。

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】
キターーーー!日本の誇るドラゴンボールのハリウッド映画化!ってこういうのって大体期待はずれるんだよね。(特にあるあるは日本人設定なんだけどもともと日本語話せない現地の日系韓国系中華系キ
>>続きを読む

デイブレイカー(2009年製作の映画)

4.5

【タズシネマ】
ヴァンパイア映画の中では最強。プロット最強。
すでに世の中的に固まってるヴァンパイアの設定自体は全く崩してないし。(ドラマのトゥルーブラッドは崩しまくってるけどあれはあれでいおもしろい
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
ロック様も歳取ったなあ。という印象だけが残る。

ラーメンガール(2008年製作の映画)

3.0

【タズシネマ】
ラーメン大好きタズシネマ。
欧米人が日本で奮闘する話好き。
ブリタニーマーフィーかわいい(R.I.P.)

ICHI(2008年製作の映画)

3.0

【タズシネマ】
そりゃ勝版北野版の方がおもしろいですよ。
でも綾瀬可愛いじゃないの。大沢たかおとの時代劇ももはや板についてるじゃないの。綾瀬大好き♡

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】
韓国版からアレンジ入ってでいい!
日本映画はサスペンスがうまいと思うタズシネマです。

SHINOBI(2005年製作の映画)

3.0

【タズシネマ】
原作もバジリスク(漫画)もパチスロも好き。
実写には限界があるけどそれでも十分おもしろい。

タズシネマ的忍者映画ランキング
1位:梟の城
2位:GOEMON
3位:SAMURAI F
>>続きを読む

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】午後のロードショー
前半スローテンポだけど逆にそこがドキドキ。
噴火前をもっと不気味に引っ張っていいと思う。噴火後は、ほらね。程度でいいかなと。

クーデター(2015年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
こういう脅威から逃げる系あるあるがイライラさせる。そう、嫁と子供がアホで足手まとい。
オーウェんウィルソンものって意外とあんまり観たことないんだけど、(ナイトミュージアムとマゲドンくら
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.5

【タズシネマ】
漫画あまり読まないタズシネマが珍しく原作読んでた作品。原作より良くなってる珍しいパターン。チェミンシクの演技力が鉄板&ヒロインが可愛くてエロい。ユジテという女優さんらしい。

孤狼の血(2018年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
広島弁のヤクザ物が今更感しかない。
役所広司とか松坂桃李の演技は素晴らしいですがそんなん他でたくさん観れるし。
薬剤師(阿部純子という女優さんらしい)が可愛くてエロい。

グロリア(1999年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】午後のロードショー
氷の微笑よりもこっちのシャロンがキレイでセクシー。

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

4.9

【タズシネマ】
本当のホラーとはこういうことなんだと思う。とにかくこの怖さを超える映画にはまだ出会ってない。そして何気にマコーレカルキン。

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

1.0

【タズシネマ】
タズシネマ昭和のクソ教育大嫌いでして。
(本気出したら一冊本書けます。)
当時はスカッとしたもんです。
今観てみたら、、ゲロ吐きそう。。

・当時の宮沢りえはクソかわいい
・小室さんの
>>続きを読む

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

4.9

【タズシネマ】
香港映画はアクションだけじゃねえんだそ?
ということをタズシネマにらわからせた傑作。
チョウユンファ、レスリーチャンはもちろんのこと、何よりもティロンの演技最強「刑事さん、、、」のシー
>>続きを読む

コーラスライン(1985年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】
ミュージカル映画はあまり好きでははないタズシネマですがこれは好き。(もう一つたけ好きなのがサウンドオブミュージック)
結果発表のシーンがカッコイイのと、最後のOne(今やみんな聞いたこ
>>続きを読む

ステラ(1990年製作の映画)

4.9

【タズシネマ】
最強の家族愛もの。初めて涙を流して泣いた映画。今でも疲れてるときは観て泣いてスッキリしてる。タズシネマ史上一番泣ける映画。
ちなみに、
2位:男たちの挽歌
3位:ラブアクチュアリー
>>続きを読む

恋の罪(2011年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
エロい。水野美紀と神楽坂恵みたいだけ。園子温はボデーを透明にするやつだけおもしろい。

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
何か裏テーマを毎回感じさせる園子温映画は嫌いじゃないけどこれはわりとただのスプラッターより。リブート前の方が好きかなあ。でも篠田はじめとするアイドル女優の面々が可愛いのと園子温特有のな
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
キムタク映画にハズレなし。イビョンホンもかっこいいし。ドラマは観てないけど十分楽しめましたー。

無限の住人(2017年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
キムタク映画にハズレなしと再三宣うタズシネマですが、これはイマイチでした。

タズシネマ的キムタク映画ランキング
1位:武士の一分
2位:ハウル
3位:検察側の罪人
4位:マスカレード
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】
原田映画好きなんだよなあ。
キムタク映画も好き。
(キムタクは何やってもキムタクという論調は間違えてない気がするが、作品に恵まれてる?作品選びが上手?いずれにせよキムタク映画にハズレな
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】
サスペンス好きのタズシネマとしては凝ったプロットが好き。やっぱり東野原作にハズレなし。キムタクも長澤も他キャストもハマってる。オチもいい。

天気の子(2019年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
新海アニメが個人的にあまり好きくない上に、なんか君の名はの焼き直しみたく感じてしまった。
(タイムパラドックス映画ファンとしては君の名ははわりと好き)
画は現実の東京をもとに作り込まれ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】
新海アニメはあまり好きてばないタズシネマですが、タイムパラドックス好きが上回る。
唯一好きでない点は、











↓↓↓以下ネタバレ注意↓↓↓








会っちゃうん
>>続きを読む