たーーくまさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

たーーくま

たーーくま

映画(591)
ドラマ(1)
アニメ(0)

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.9

リーダーが観衆を鎮めるシーンなどで人間と猿の対比が上手くできていて、人間より優れている猿の文明が堕ちていく過程がとても面白かった。apes do not kill apesの言葉を軸に、戦争が始まって>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.7

ほんと面白かった。昨日からサウンドトラックを聴き漁ってる
ノバ軍のシールドが超かっこいい。スターウォーズにもスタートレックにもない新しさ!
2014.10.1

今年僕的No.2映画

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

3.6

ゲームもやらないで、LEGOばっかりだった小学生の時に観たかった笑

2014.9.30

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.5

映像と迫力は相変わらずすごい。脚本は相変わらず酷い。いや、前3作より酷いかな… 1作目から、結局ヒロイン金髪美女3人目かな?でも違いがわからない笑
2014.8.18

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.6

わかっててもしずかちゃんのお父さんの言葉には感動した。

終わってから観るのをオススメ
のびたの結婚前夜 https://m.youtube.com/watch?v=EatvHn9cUZs
おばあちゃ
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.5

殺陣シーンかっこいい、ワイヤーアクションは違和感
背車刀、スターウォーズでやったら流行りそう笑 もうあるかな?
2014.8.6

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

バタフライエフェクト、ルーパーとか、タイムループものは、同じシーンを何回も見せられて辟易してしまうけど、時間の使い方がうまくて全く飽きなかった。
あれだけあの戦闘部隊のキャラ付けをしっかりしたなら、ク
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

-

早稲田松竹にて
2014作品賞候補観たのこれで5つ目だけど、ネブラスカが1番好きかな
2014.7.23

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.2

マジックの映画だと、プレステージより好きかも
1番最初のマジックはなんだったんだろう…プロジェクションマッピングのやつ
2014.7.18

スノーピアサー(2013年製作の映画)

2.4

最初面白かったのに、なんでこうなっちゃったの感
スローアクションもシャーロックホームズだとあんなにドキドキするのになあ…
2014.7.18

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.3

アメリカ人が好きそうな、わかりやすい勧善懲悪映画。
2014.7.18

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.0

なんか羨ましい、リアル
タイムマシーンのところが好き。1作目の電話するシーンと同じくらいいい
2014.7.12

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.5

奇跡のシンフォニーに似てる。
馬の演技すごい
2014.6.22

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後の15分までとっても面白かった
どうせならジョニーデップを悪役にして荒らすに荒らして欲しかった。金融、軍事を操って世界をパニックに陥らせるとか。納得できないラスト、、
2014.6.13