akariさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

男はつらいよ 寅次郎と殿様(1977年製作の映画)

4.0

鞍馬の天狗
小さい鯉のぼり
トラじゃなくてポチにしようよ
民主主義だからね
殿様は参勤交代で
東京じゅう探してる間にしんじゃうよ

男はつらいよ 寅次郎純情詩集(1976年製作の映画)

4.5

フランスの波止場
例によってタイミング悪いお帰り
家庭訪問
別所温泉
警察署の人気者
花屋
どこへだって会いに来てくれる寅さんよ

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

4.5

戦場に人間は存在せず、ただ利益のために動かされる量産された生き物、代替品で溢れている
気が遠くなる
カラーだった

男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け(1976年製作の映画)

4.5

人情が人情を呼ぶのよ
サメと対決スタート
タコ社長
兵庫龍野市
寺尾聰が冴えない付き人
里芋ころころ
関西弁がきれいやわ
ぼたんさん

スヌーピーの感謝祭/チャーリー・ブラウンの感謝祭(1973年製作の映画)

4.0

卓球台でパーティー!
ガレージにはなんでもある
チャーリーやさしいなあ
七面鳥、マッシュポテト、パンプキンパイ
ウッドストックが七面鳥食べてた

スヌーピーのイースター/チャーリー・ブラウンのイースター(1974年製作の映画)

4.0

イースタービーグル!
デパート最高じゃないか
ねえあなたの友達大丈夫?
ライナスとマーシー、狂気をかんじる
すてきな鳥小屋、スヌーピーってお金持ってるの?
卵をワッフルメーカーにぶちこむ
毛布を持った
>>続きを読む

スヌーピーのバレンタイン/だいすきよ ちゃーりー・ぶらうん(1975年製作の映画)

4.5

複雑な人間関係
チャーリーとライナスの組み合わせがなんとも切ない
スヌーピー、カード作りうまい

スヌーピーとかぼちゃ大王/ハロウィンだよ、チャーリー・ブラウン(1966年製作の映画)

4.0

ライナスどうしたの
僕は石だ…
スヌーピーに大笑いされる
撃墜王
君と僕は信じている宗教が違うようだね

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

4.0

大富豪の孫、そんな夜道を一人でフラフラと歩かないでくれ
警察は役に立たないしマフィア怖い
肉を食わせて太らせれば切り取っても大丈夫だ!

バイオハザード III(2007年製作の映画)

4.0

おもしろくなってきた!
カラス
廃墟になった都会すてき

男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975年製作の映画)

4.0

北海道
リリーさん回
海賊船スタート
伝説の万年筆売り!
メロンが足りない
みんな寅さんとリリーさんが夫婦になったところを想像したよね

男はつらいよ 寅次郎子守唄(1974年製作の映画)

3.5

お百度参りスタート
唐津
あの髭じゅう顔だらけの!
恋のアドバイス

CUBE2(2002年製作の映画)

3.0

時間軸が交錯するのは好き
人間を超越したものが隠れてるような不気味さがもっとあったらよかったな

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.5

悪い奴にぶっ壊された子ども
当て馬くんの三枚目感がすごくいい

セブン(1995年製作の映画)

4.0

ただ理不尽
生きてていい人を選びだしたら1人も残らない、だからといって生まれることを肯定もできない
暗くてかっこいい