Tomomiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.0

あれ?こんなんだったっけ?と思いながら結局最後まで見ました。
リメイクなのかな??
現代版なだけあってゴーストが綺麗でした。

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

3.9

大好き。何回も見てる。
エンディングがまたいいんだよね、それを見たいがためにまた見るんだよ。
シスラ菜ってそれがしたいから作ったんだよね?凄い…

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.0

まぁ映画だから。
原作と比べなければ面白かったんじゃないかなと思います。内容薄いけどね!しょーがないよね…
ブライアンと、吾妻さんのストーリーが好きなので、カットだったのはちょっと残念。しょーがないよ
>>続きを読む

二ノ国(2019年製作の映画)

2.5

なんかすっごい…え?っていうところが多くて、所々寝てましたが、後悔してない…です。
ゲームでやれば面白いのかな。2時間だとやっぱり足りないのかなと思うような感じ。
永野芽郁ちゃんが下手だねぇ。ヒロイン
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

3.1

まぁまぁ。
グロさは全然イケる感じだけど、3から凄くなるって書いてあってガクブル。
オープニングは、眼のどこに入ってるの?裏?
刑事が血の気多くてちょっと嫌だった。
おじいさん殴っちゃダメよ。あと、話
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.0

1が好きでね、やっと観れました!
イラスティガール好きよ!好きだけど、もっとインクレディブルの活躍見たかったなー
あとちょっと子供達クソガキ度増してない?反抗期かな?笑
育児大変ですよね、地球を守るよ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

ホラーではなかったかな。
オカルトとか、、復讐とかそっちだったんじゃないかなと。
もうダニーがメンヘラ過ぎてイラッだったけど、はっきりしないクリスチャンにもイライラ。こんなカップルは嫌だ。
カメラワー
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

2.5

期待し過ぎて全然面白くなかった…
曲がいいのは分かるけど、もう1回聴きたいかって言われたら別に…
高校生がボカスカやっつけてんのに、噛まれた人達弱過ぎるでしょ。でも不意打ちで噛まれるし。
1番怖いのは
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.2

韓国っぽいコメディでした。中盤まではちょい退屈だったけど、最後の方はイイね!
戦闘シーンが見てて気持ち良かった。強い奴ら好きだわ。
チキン食べたくなる。
てか副業バレるだろ。笑

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

本当にある話なんだろうなぁ
でもね、やるならちゃんと避妊させなきゃ、そりゃぁ出来ちゃうでしょうよ。お兄ちゃん、ツメが甘い。ただ、中絶という道はこの場合正しかったのではないでしょうか。あのまま産んだとこ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.0

え、え、え、って怒涛の展開で終わる感じでした。
ホラーっていうか、オカルト?
序盤の展開は衝撃過ぎてちょっとトラウマになりそうなところあったけどさ、全体的に母親がくそ過ぎてイライラしっぱなしでした。最
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.0

あ、意外と◎
サイコパスメンヘラおばちゃんの話し。
怖いよねぇ、、こんな人に執拗にメールとか送ってこられたら。でも自分達が撒いた種だからしょーがないよね。
マーも可愛そうだよ。ホントにいじめっ子って大
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.4

面白かった!

確かに、CUBEとかSAWとかそっち系ではあるけど、すげぇ現代風だったし、脱出ゲーム好きの私としては、このゲームしてみたいなとさえ思いました。死ぬのは嫌だし、床が抜けるのとかホントに嫌
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.0

やっと借りれたー!
ドラマ時代からのファンなので、映画化は嬉しい。ホント続きって感じだから、テレビ版見てからの方が楽しめますね。

なるほど、架空だからか、、
全ては妄想だから、私からは名前を呼ぶけど
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.0

思ってたのと違いました。
暗いですね、終始暗いです。
ホラー?ミステリー?色々混ざってます。
結局全部辻褄が合う感じはとっても良かったし、最後はグッとくるね。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.9

2って感じでした!前作の方が好きだけど、これはこれでまぁまぁ。
友達のインスタ見て自信無くす気持ち凄く分かる(笑)
新キャラも良かったよ。おじいちゃん達もね。
最後は幸せな気持ちになって終わるのが最高
>>続きを読む

任侠学園(2019年製作の映画)

3.5

やっぱり西島秀俊はヤクザ役似合うよねぇ〜♡素敵素敵素敵!その姿を見たいが為にレンタルしたわ。
いつも義理堅く、真っ当な?ヤクザ役を演じてくれてありがとう!!
今回も楽しく観させていただきました。
口悪
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.8

20年以上前の映画なんて信じられない。色あせる事なく今見ても面白い。
久しぶりに見ました、そうだこんな話だった。
最後子供達に再会するところで涙がポロポロ…こーゆーの弱いんだよなぁ…
あの音が流れると
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.5

面白かった!
難しくなくて割と気軽に観てましたが、中盤あたりから結構引き込まれてしまいました。
こんな事書くとうわぁって思われそうだけど、院長の思考、割と分かる…
って旦那に言ったら、人としてダメだよ
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.0

最初のストーリーで寝ました。長いよ人間関係のくだりが…
お母さんすげぇ嫌だったわぁ、こーゆー奴がトップに立つと、我々下々の民衆達はすぐにポイされますね。
渡辺謙、かっこいいじゃないの!最後のセリフは鳥
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.0

不気味。
なんか色々不気味な映画でした。
全員が淡々と喋るし、音楽もほぼ無し。マーティンなんか表情が無いやん。1回でも笑った?結局魔法使いだったの?なんで歩けなくなった?気の持ちようなのかな?
私の足
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いや、思ってたのと違った!
レイプ犯見つけ出して復讐するやつだと思ってたら、結局何も解決せずに終わって、え?って言った。
素行が悪い人達ばっかり出てきて、正直うんざりしながら見てた。だってみんな性格悪
>>続きを読む

女神は二度微笑む(2012年製作の映画)

3.5

らしくない、インド映画
の意味が分かりました!
踊らないのね(笑)
サスペンスのどんでん返し系。伏線回収スッキリしましたー!でもちょっと分かりやすかったかな。
インドの強い女が主人公ってのが良かった。
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.9

先駆者って大変だな。
当たり前のことを言ってるだけなのに、取り合ってもらえない。まぁ初潮迎えた子にナプキン渡すとかは結構変態ではあるんだけど。
妻の為に一生懸命なのは伝わるんだけど、もう後半までだいぶ
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

ど…どこで泣くんですか?(*_*)
偏見とかしてないつもりだったけど、やっぱり脳性麻痺の人を恋愛対象とはみれないですよね。。
もう全員が書いてるけど、コンジュ役の人の演技が凄かった!いやぁホントに凄い
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

出られないよーっていう、凄いシンプルなものなんだけど、人間模様から目が離せなくなって、なかなか楽しめました。90分っていう時間もいいね。

でも何も解決しなかったので、え?って思いました。結局誰が何の
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

久しぶりに観た。子供の頃、好きでよく観てたけど、何にも理解しないまま観てたんだなって。
大人になってからだとだいぶ視点が変わってきて、深いなって。腐海だけに。
おじいちゃん達がいい味出してるよねぇ。
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.1

1を見たのがだいぶ前だったので
続けて見た方が分かりやすくていいかもね。ただ、長いけど…長いだろこれ。

なんかホラーっていうより、、ミステリー?SF?最後に進むにつれてジャンルがよく分からなかった。
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

金は全部、良い事してる人に回ってこればいいのに。
やっぱり金持ちの子孫って強欲なやつばっかり。外人特有の人が喋ってんのに自分も喋り続けるの苦手。
ちゃんと見てなきゃ置いてかれるところもあるけど、面白か
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

凄い面白かった!
パソコンの画面で全部進んでいくんだけど、わかりやすかったし、何よりあまりFacebookとかパソコンとかを使わない私としては、へぇこんな事も出来るんだって勉強になりました。
なにかや
>>続きを読む

サイレン FORBIDDEN SIREN(2006年製作の映画)

2.8

森本レオ出てるし、なんか感じがトリックっぽいなぁって思ってたらやっぱり堤監督でした(笑)
弟なんで喋んないんだろう、つーかすぐにいなくなんじゃねぇよってずっとイライラ。お姉ちゃんも弟呼び過ぎ。あと絶対
>>続きを読む

ひぐらしのなく頃に(2007年製作の映画)

2.0

アニメ好きです。何回も見ました。夏になると見たくなるんだよねぇ。
鬼隠し編だけの映画化…実写化ならこんなもんなんだろうなって感じでした。
圭一君役の子、見たことあるなって思ってググッたら、天てれのごう
>>続きを読む

iBoy(2017年製作の映画)

3.0

あつ森やりながら見るには丁度いい映画でした。
気張って見てたらダレるかも。
銃で打たれたくないし、酷い頭痛がするのも嫌だけど、この能力欲しいわぁ…
結局この子はずっとこのままなんだよね?最強過ぎるだろ
>>続きを読む

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018年製作の映画)

1.5

確かにコレはつまらない(笑)
レビュー通り、あんまり怖くもないし終始静かにゆっくり進む。
結局なんなん?こっくりさんみたいな感じなのかな?

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

中学生ぐらいの時に、好きで良く観てたから、今でもセリフが出てくる。
初めて映画館で観れて嬉しかった!
大人になってからだと、なんて壮大なストーリーなんだとしみじみ…
アシタカがかっこいい。最初から最後
>>続きを読む