ぴさんの映画レビュー・感想・評価

ぴ

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.9

ドラマ見てないから最初よくわからんとこあったけど、観てよかった

しんどくなく見れるいい映画

考察とか何もしなくていい上に大好きな俳優たちが出てるのでシンプルに気持ちが穏やかになった

最近内容を思
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.5

岡田将生目当てで鑑賞
というかジャケット(とは言わないと思うけど)写真の岡田将生はわかるのにもう1人は誰かわからんな..と気になって見てみたらそもそも知らない人だった👦🏻

あーーだんだんそういうこと
>>続きを読む

茶飲友達(2022年製作の映画)

3.7

「ルールだから」って言われるのすごい嫌〜。。

わかるけどわからん

真木栗ノ穴(2007年製作の映画)

3.7

チキンラーメンだけいつもモザイクかかってる理由が知りたくなった(調べない)

密かな楽しみを邪魔された時の八つ当たり感があまりにも理不尽で滑稽面白かった

この女は誘ってやがるな...と勘違いしてしま
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.7

何もなく性格が歪んでる燻んでる事ってまぁない、何かしら過去にあるよな。て思った

それに本人の性質と見た目が絡んでどういう方向に偏りやすいかが変わってくるだけというか。

結局見た目って影響するんだな
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

3.9

介護とか生活保護とか
苦しんでる人にしかわからんよな。

殺すことは救うことなのか?
殺してくれって頼むことはいいのか?
絆って呪縛?
うーん、となると絶対あかんとは言えないな個人的には。

でも殺し
>>続きを読む

クローズZERO II(2009年製作の映画)

3.6

内容覚えてないけど
大学の時に憧れてるパイセン(2人きりではない)と見に行った記憶

綾野剛の髪型と悪い顔と無気力×狂気みたいなフルコンボがたまらんかった記憶。

Life ライフ(2006年製作の映画)

3.7

この映画で当時初めて綾野剛を見て人生狂いました。内容は全く覚えてない

モテキ(2011年製作の映画)

4.1

みんながみんなそれぞれ魅力的

長澤まさみの破壊力がえらい事になっており、当時大学生の私に多大な影響を与えた。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

ジョントラボルタが(なんとなく顔)好きじゃなかったのに見終わる頃には好きになってる不思議な映画

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.4

テンポが良くてわかりやすい

自業自得ではあるな〜

いいものを見ようとすればいいの?

粉砕機こわい

大男の思考回路わからんくてこわい

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ん〜〜〜
シャイニング鑑賞の翌日に“シャイニング続編”って出てきてて気になったから観たけども
続編として披露するために設定だけ引き継いだ人出して無理矢理繋げてるというか
あのシャイニングの世界観が再び
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やっっと初めて観た

追い詰められて怖くなりすぎると「はぁぁ!」とか言ってついつい声出る現象なんなん

頭おかしくなっていく過程とか葛藤みたいな心理描写もう少し欲しかった感じもする

よく見るから名シ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

感想が難しい
心の機微を描くってこんな感じなのかな
坂元裕二すきなので観た
(セリフうろ覚えなので叩かないで..)

けど気持ちが穏やかな時?に観るの
悪くないと思った。

色んな視点から観れるのって
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.6

おすすめされたので、國村さん目当てで観た。(ほぼ喋らん)

声を出さずに見るのが難しかった
ゆっくり精神的に追い詰められるから我慢できない感じで「こわい」とか「あかん」「早く...!」とかぶつぶつ言っ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.6

字とセリフが多すぎてついてけなかったのでネタバレ見て補完します。

國村さんの声、人類で一番好きかもしれない

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

宮沢氷魚たまらん、後半も含めて

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

絶対したらダメなことはあるけど、それを一言で悪とは言えない

ある男(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんでこんな苦しい思いしないといけないの?
いつまで続くの?
こんな人生嫌だ
このまま終わるのは嫌だ
人生やり直したい
生まれ変わりたい

って自業自得じゃない事で苦しんでぐるぐる自分の中占領されてど
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

旅立つ前に
「こんな感じでお別れしたくないんだ」
って父が娘に話してわかってもらおうとするけど娘は怒って泣いて口きかないってシーン
先の展開割とわかってるからこそ泣いた

“彼ら”が(何次元かわからん
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

奥さん、
拗らしとるんだけども
自意識がめちゃめちゃつよい
理想のエイミーを求められて『あ〜〜』と思いながらも演じるのに慣れとる
自意識のためなら何でもできるのすごい
どっかの“裏垢女子に染まりきって
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ネグレクトって誰にでも起こり得るよね。
追い詰められた時に客観的に理想的な行動取れる自信全くない。

タイトルと最後のシーンは
『ぜーんぶ、なかったことにしたかった』
てのと
『全部、全部とても大事な
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

考察動画を見ないと何も分からなかった。

救いようがないだけの終わりと思ったら違うようです。

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

4.0

猫と広瀬すずが可愛すぎて内容があまり頭に入ってこなかった。
疲れてる時、パパラッチ丼みたいな暴力的に作った料理すんのいいなと思った。

「怒るのは向き合いたいから」
なんだ、なるほど

「どうせ100
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっとAmazonプライムで流れてきてて気にはなってたけど重そうで後回しにしてた。連休なので見てみた。

最後に掛かってきた電話が誰からと仮定するかによって印象変わりそう
絶望系ではある

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.6

誘われて前作全く知らない状態から観て、今回も気づいたら始まってたのを知らず誘われて予習もしないまま観て、でも普通に面白かったっていう話

最近しょーもないこと言われた時にちょけて『あ?◎すぞ』って言う
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

ムロツヨシの言ってる事の方がわかるけど
個人的には“好き嫌いだけで言ったら若干嫌い寄りの人に親切にされた時の感情”って感じでそれもよくわかる。『お前が勝手に親切にしてきたし見返りのためにしてるだけじゃ
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.0

じゃあどうしたらいいねんと思って
悔しさと虚しさ?で涙が出た
映画は面白かったけどモヤモヤは残ってる
(一週間経って内容ほぼ忘れてる)

・・・

お年寄りとよく会う仕事してたとき
自分が会社戻れなく
>>続きを読む