連続切り裂き魔がライブ会場から脱出する話
めっちゃハラハラした〜
それにしてもしぶとすぎるだろ笑
デマで人って死んじゃうんだよ。
行商団の話す言葉が訛っていて、日本人の自分でも聞き取りづらくそれだけで朝鮮人と決めつけてしまうのも見ていて辛かった。
認知症のばあちゃんいるからこんな感じで日常過ごしてるのかなって思うと辛い、、
気づいたらアンソニー視点で擬似体験してるような感覚だった!自分もたまに記憶ごっそり抜け落ちる時あるから気持ちわかる!
めちゃめちゃ好き!なにこれ!!!
ブルーベリーパイの材料を目の前で取られて、それを奪い返す悪ガキ3人組。ゲームの為なら魔女にも挑める不死身のワニ団が可愛すぎる!ダンスやば〜
火災の起きた油井を爆風で止めるため、トラックでニトログリセリンを運ぶ話。
前半が長くて観るのやめようかと思ったけど、後半がハラハラで面白過ぎた!橋のシーン特にね!
実話を元にしたテロリストの話。
結構淡々と話進んでくけど面白いです!
ニコラスホルトの前髪が気になりすぎた笑
観ていて辛くなる、、
今でも差別はあるけど、昔はもっと酷かったんだって心が痛い。
表情が素敵だな〜
寝台列車で異国の地を旅してみたい!
リョーハはあの言葉だけは覚えてたのね!
MIUとアンナチュラル見てたから、その登場人物出てきてビビった!繋がってたのか!
ハラハラして面白かった〜
総集編かな?
飛行機で丁度いい時間で映画2本見れてラッキー!
健太郎さんの存在感やばっ!
最後の表情ゾッとした、、
カメラワークで怖さ倍増なんだが!!!
漫画の住みにごり好きにはオススメかも!
こういうの好きすぎる!
精神おかしくなりそうやし、背筋が凍ったね!多分放火犯の見当はつくけど謎に包まれたまま終わるの気になり過ぎる!
なんやかんや初鑑賞!
やっばいね、低予算感はあるけど仕掛けが凄くて飽きない!最後の展開は予想できないって!
普段から字幕で見てる人は英語聞き取りやすくて勉強になります笑
めっちゃ面白い!
最初、悪魔のいけにえかな?って思ったらどんどんオマージュ出てきて笑った!
シャイニングも出てきたし!
半魚人あんだけ引っ張るから期待してたら、ちゃんと出てきて最高やった笑
このレビューはネタバレを含みます
認知症の老人が手紙を頼りに復讐する話
最後の最後で味方を殺して回ってたことに気づいてうわ〜ってなった、、
いい意味で期待を裏切られた作品。
ハッカー版ファイトクラブって思ってたら、そこからのどんでん返しが凄かった!
ずっと見たかった作品。
いや〜衝撃ですね!
前半からヤバい雰囲気醸し出してて、な〜にオークションしてんねんと思いながらの後半ね!後半のあの展開からのじゃああの使用人2人は?ってなってからの展開すごい>>続きを読む
一言で言うとおもしろくはない。
ただ、一つ壁を隔てた先では大量虐殺が行われてたり音でしかわからないんだけど一家の無関心さも怖い。
構図はめっちゃ好みです!
ほっこりしたな〜
12年ぶりに現れた父親が不器用ながらにジョージの心を開いていく姿が良いね!
強烈な作品。
母親しっかりしろよ〜!
愛を求めても得られない少女の話です。
The Last of Us好きなんだけど、これはちょっと刺さらなかったかも!でも面白い!
ハングリーズだけの世界を作りたかったのね〜って感じ
どの選択をしても上手くいかない男の話。
自分が保護者だったらその選択しただろうなーって思うし、トーマスが不憫で可哀想。
ちゃんと伏線回収したし、お酒はほどほどにね!
完璧過ぎる映画。
真実が正義とは限らない
主人公側に感情移入しちゃった!
ラストの表情が堪らない!!!!!
めっちゃ面白かった!
ただエンドロールまで菅田将暉の事を櫻井翔だと思ってた笑
アシスタント君は何者なん?
結構無防備過ぎて、え〜とはなったけど!
転売だけで殺し合いなる?とは思ったけど多めに見よう>>続きを読む
役者さんの表情が素晴らしいな!
ただ、描写のCGが酷すぎてギャグかな?って思って笑っちゃった!
胸糞悪過ぎる。
序盤からヤバい雰囲気を漂わせていて、中盤分かり合えたと思ったのに、、。
アベールが口を開けているシーンと大量の子供の写真が飾られているシーンで全てを察して絶望した。
日常生活でもそ>>続きを読む
いや〜面白かった〜!
冤罪って本当に怖いな〜ってしみじみ思う。
内容もわかりやすいし、どの横浜流星もカッコ良すぎた!演技うますぎ!
12月中に見れてよかった!
休暇で置いてけぼりになった3人の物語。
序盤は嫌な奴だなーって思ってたけど、終盤には3人とも大好きになってた!
他人の事を知っていく過程がいいよね、ほっこりする!