見応えのある作品。駆け抜けるようにX-MENシリーズを見てきたなかでウルヴァリンの物語の一区切りとしての寂しさもありつつしっかり面白い内容だった。子どものミュータントたちの戦いもよき。
X-MENシリーズここまで観てきた中では1番好きかもしれない。
シリーズ通してみてきたものが繋がったことで各キャラクターへの愛着も湧いてきた。
ここまで見たX-MENのストーリーに繋がる内容で面白い映画だった。
相変わらずMCUよりもさらにぶっ飛んでる雰囲気はありつつもところどころアツい展開もあって前作より面白かった。
MCUに繋がるので遡ってみた。
時代を感じるところもあり、個人的には物足りないが、まあ次も見てみようと思う。
おもしろかった!!!
前後の記憶が若干曖昧でシリーズ見直してからもう一回みて〜の気持ちが非常に強い。
原作未読で行ったけどストーリーの中で理解が出来るようになった上でちゃんと面白かったと思える作品だった。監督が翔んで埼玉の人と聞いて納得。
このレビューはネタバレを含みます
最後までどうなるかわからないドキドキ感があって面白い作品だった。
途中色んな人が死ぬのでハッピーエンド、と手放しで喜べるわけではないところは少しモヤモヤ。
派手なアクションと気の抜けたコメディパートが程よいバランスで楽しく見れる作品でした。
映画館のCMみて何となく見てみた。グループディスカッションのシーンがほとんどかな?と思ってみてたけど、実際はそうじゃない構成になっていてところどころに、意識高いと言っても大学生、って感じのリアリティも>>続きを読む
面白かった!
侵略してきたモンスター、結局は3-4匹しかおらんかったんかな?
エンドクレジット後の映像も気になる。ほとんどの人が訓練されてるから長いエンドクレジット最後まで見てたな。
ノブロックTVで番宣してたので見に来た。久しぶりに見る映画としてはちょうど良い感。
長澤まさみさんの魅力が詰まっているのと、ところどころクスッと笑えるような三谷幸喜さんらしい面白さはさすがだった。
た>>続きを読む
映画化にあたってかなりコンパクトにまとめられてた印象。
小説読んですぐ見たので少し困惑した。
原作を読んだことない前提での感想です。
前編後編通して面白かったしめちゃくちゃ引き込まれる作品だった。前編では説明されていなかった部分がはっきりしたり、主要キャラクターがより掘り下げられたり、なるほど>>続きを読む
たまたま電電電話聴いてたら粗品が見に行って良かったって言うてたので前編を飛び込みで見てきた。
仕事切り上げられず少し遅れてしまったのが心残りだけど、まず期待以上に面白かった。
あのちゃんの声優っぷり>>続きを読む
最近身近で勧めらたこともあってみることにしました。
誘いやお願いごとを何かにつけて断る主人公がイエスマンになったことで人生が変わる、みたいな話ではあるものの、何事にも否定から入るんじゃなくて受け入れて>>続きを読む
みんな見た後に言ってるけど、今年もなかなかの演出でした。
ただ個人的には去年のやつ(見たのは先週)の方が面白かった。
いつもながら迫力満点で楽しい映画だった。
コングが人間らしすぎるところとか、地球とか人類を守るために戦ってるのにエグいぐらい街ぶっ壊れてるのとか、日本版のゴジラの切り口とは全く違って面白いよね。
これまでのMCU作品と直接的な前後文脈はあまり少ない作品?(自分が気づいてなかっただけならごめん)なのか単体ものとして楽しんだ。
MARVELの原作勢では無いからスパイダーマンとの繋がりとか棲み分けと>>続きを読む
上映時に映画館で観たかったけどタイミング間に合わなくて観れなかった作品。
周りは期待ほどでは...という評価が多かったけど個人的には3人のマーベルズの入れ代わり立ち代わりの戦いは見てて爽快だった。
ヴ>>続きを読む
今作は滋賀県がフォーカスされると聞いたので滋賀生まれ滋賀育ちとして最早義務感のもと観てきた。
前作は出オチ感が、とか言ってたけど今作に関しては今都民で元大阪府民、生まれは滋賀県の自分的にはほとんどのギ>>続きを読む
年末なので何か映画観ようかなーと思ってふと開いたネトフリでこれを選んだ。
観るまでは全く中身知らなかったけどギャグあり、バトルありで見応えあったし時間的にもほどよく観やすい作品だった。
最近新しい映画が公開されてるので観に行こうかな〜という気持ちで観ることにした。
小学生の頃に小説を読んでたのでなんとなく覚えてるストーリーを思い出しながらこんな感じやったな、と思いながら振り返りみたい>>続きを読む
ユーモアあり、爽快感あり、感動ありの名作でした。
色んなループものあるけど見たことないパターンの作品だった...
ゴジラのオタクってわけではないけど最近は新作出るたびに観てるので今作も観てきました。
ゴジラシリーズの迫力はもちろん、ストーリーも分かりやすくて誰でも楽しめる内容だったんじゃないかと思いました。
定番>>続きを読む
映像が綺麗
上田麗奈さんの声が良い
取り残された人たちの欲望?本能?のぶつかり合いとその中での恋愛要素を楽しんだ。
用事を終えて時間が余ってたので見てきました。
当時、どんな技術かもよく分からないまま、類似ツールを便利だなーって使ってたのを思い出します。
実際にどうだったかは分かりませんが、本当に当時この技術を正し>>続きを読む