しんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

ドバイ行ってみたいな。
私は、しっかりエレベーター使わしてもらいます。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

4.0

見ているこちらは何度も死んでいる。
序盤からロッククライミング…
編集で命綱が消えてるんだろうけど、ぶっ飛んでますわ🤩

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

四半世紀経っても未だ完結していない名作。笑
ミッションインポッシブルの原点に立ち返る。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.5

じゃ、とりあえず吉野家いくか!

コメディ×純愛と言いながらヒステリックな場面もしばしば。クライマックスが思てたんと違う!(笑い飯)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

期待を裏切らないトム・クルーズ。
本作は最終編の前編。

2h43minも見た感覚は正直ない!
次はノーカットで3時間を超える大作になりそうな予感。
劇場のIMAXで見る以外の選択肢はない!
面白かっ
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.0

学校の先生は本当にすごいなと思った。
こんなにも人のために熱くなれる人は本当にカッコいい。リスペクト。

事を急いでもすぐには結果は出ないことがほとんどだけど、継続することが何より大事だと再認識した。
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.5

阿部さんの身に付ける白い制服が本当にカッコよかった。制服で働く仕事に魅力を感じる。

久々にドラムを叩きたくなった。
それでは聞いてください。宝島!

母性(2022年製作の映画)

3.5

原作を知らぬまま視聴。
キャストや演技は申し分ない。

母と娘。男として共感できるところは少なかった。父と息子だとどうだろうとか考えてしまつた。

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.0

舞台となる高層タワーの話。
下記は映画としてのレビューじゃないです。

大金を動かす人たちはすごいな~と感じた。
こんな近代的なセキュリティ機能を有する高層タワーを作るのにどれだけのお金を掛けたんだろ
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.5

もし安土城が現存していたら…と想いを馳せた。信長の人生には諸説があるけれど、劇的なものだっただろうな。
しかしキムタクとはいえお行儀は悪いな笑

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.5

敵の高度化が機を増すごとに進んでいる。
見る分には面白いのだけどツッコミどころは満載。
最終章の前編といった立ち位置で、話は完結せず。みんな好きなキャラが各々違っていて面白い。僕はステイサム演じるショ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

4.0

アクションコメディ映画として普通に面白かった!ライアンレイノルズは、優しく強い男としてキャラクターが定着してる。
あれだけ車に轢かれ続けて不死身なのが(笑)

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.0

スティーブジョブズの演出は控えめで、実際はもっと酷いものだったんだろうなと感じた。

表舞台でなく裏側のスティーブに焦点を当てた作品で、苦悩の続く時間は見るに耐えなかった。

ものづくりには作り手側だ
>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.0

自分の身に危険を感じるぐらいで逃げるってのはサイコパスじゃねぇ。人間味がありすぎ。どこのレビューしとんねんと感じるほどに出落ち感がすごかった。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

アクション映画としては主人公が普通にして、最強ってところがギャップで良かった。
現実味にかけるぐらいが丁度いい。
ジョン・ウィック感あり。

終盤に出てくるハードボイルドじいちゃんは、ショットガンをぶ
>>続きを読む

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.5

三浦春馬さん追悼。
平和が一番。最悪な未来は考えたくない。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.5

キャストが好きなので加点。

映画としてどうかと批評するなら迷わず★3.0
大爆笑というよりかはクスクス笑うイメージ

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.0

岡田准一がカッコ良すぎるので是非。
SPの時から好きだったけど、さらに洗練されている気がした。
闇堕ちしそうな状況でも、自分の信念を貫き通すあたり人物像に如実に表れているなと感じた。

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

ツッコミどころ満載なので是非!
なんでバレないんだよ笑

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

3.5

パソコンのない時代によくこんな大がかりなことができるなと感じた。
やっぱり文書化して残すのは大事だなと学んだ。また天職ってなんだろうと考えてしまった面白い作品でした。

おかえりなさいませ。

ハナミズキ(2010年製作の映画)

3.5

ガッキーブームで本作を鑑賞。
いきなり海外から始まってびっくりした。
写真の提供が渡部陽一さんでこれまたびっくり。かなり惹き込まれた。

ストーリーはさておき、薬師丸ひろ子さんの演じる母親役のキャラが
>>続きを読む

ディヴォーション:マイ・ベスト・ウィングマン(2022年製作の映画)

3.5

実話だとはつゆ知らずに鑑賞。

空母という動く滑走路に、脚もとが見えない状態で着陸するのは本当にすごいなと思う。

戦争で失われる尊い命と人種差別がテーマ。
きれいごとではないな。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

レオンの送る単調な毎日も、繰り返しによって深みが増して、所作がより洗練されているなと感じた。
好きな人の真似をするマチルダが可愛かった。

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.5

北川景子さんが綺麗なので加点。
舞台の大田区はいいゾ。焼きとん最高!

木村佳乃さんの演技の振り幅がすごいなと感じる反面、綾野剛のキャラがいまいちハマらなかった。次、北川景子蹴ったら許さへんで。笑

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

愛とお金のどちらを選ぶかというお話。
愛はお金では買えないし、お金はいくらあっても困らないけど…。人によって思うところ感じるところは変わりそう。

ライフステージによって生活や仕事環境も変わるだろうし
>>続きを読む

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

3.0

大河の主人公になる北条義時と徳川家康の関係がここにもあったとはな。小栗旬と松潤。

ま〜きのっ!

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

外国人がマスク付けてる絵が新鮮だった。

好きなことの話になると止まらない主人公に共感を得た。私も他人から見たらこんなものなのかも。一生喋ってる(笑)

#探偵ブランさん
#諜報員の裏の顔

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

友人の誘いを受けスラムダンクの予備知識ゼロで鑑賞。
主題歌はMan With A Missionかと思ったら10-feetでした、悪しからず。

作画ベースのアニメーションや劇中歌のThe Birth
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

堤真一さんの演技がうますぎる。
とくに雪山のシーンはめっちゃ怖かった。
柴咲コウさんもいいね!

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

ブルースの暗さ加減に痺れた。
どこまで行ってもアルフレッドとジムはイケオジで良いな。
キャラクターを表現するための映画の尺だと思えば合点がいく気がする。
監督が違うだけでこれだけテイストが変わると見て
>>続きを読む