いとさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

いとさん

いとさん

映画(321)
ドラマ(0)
アニメ(0)

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

一度運び屋に手を染めると後戻りができない...

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「誰も話さないのは珍しい。普通、三人で秘密が守れるのは、2人が死んでるときだ。」

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

4.0

2011年8月にカダフィ政権が崩壊し、同年10月20日にカダフィは殺害された。
混沌と化したリビア国内で、秘密裏に活動を続けていたCIA拠点を、2012年9月11日武装したリビア暴徒の集団が襲撃する。
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.0

黒人の文化であったラップに独りで真正面からぶつかっていく青年エミネム(Eminem)。いやぁ、かっこ良すぎる!
ボヘミアンラプソディー の序盤20分を細かく、ダイナミックに表現したような作品で、大満足
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

こんなトンデモ作戦が実話とは、、、
「合衆国はSF映画の作成を許可する」がジワった

AVICII: TRUE STORIES(2017年製作の映画)

4.6

1番好きで尊敬するDJ。意味を排除し消費活動を最大限化するEDMとは違い、彼の音楽には心を揺さぶる意味が含まれてる。作曲のシーンでは天才と呼ばれる所以が見受けられた。現代のベートーヴェン!!

万引き家族(2018年製作の映画)

4.1

家族の"カタチ"
親子の"カタチ"
様々なカタチについて深く考えさせられた


松岡茉優かわあい

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.2

とても、とても気に入った。
こんなステキな映画を観られて良かった。
不器用な男のツンデレ加減、愛おしい。
ずっと見ていたい、そんな作品。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.2

映画を観ながら物語が次にこういう風に進めば面白いな(ミッション:インポッシブルぽいな)ってのが面白いほど当たっていって面白かった。
複雑などんでん返しのオンパレード。良い作品だった。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.8

1作目から14年も経っていたことに愕然とした笑
家族それぞれが遺憾無くスーパーヒーローを発揮して、家族の温かみも感じられました。
ストーリーを"簡単"にするために仕掛けが少し雑になっているように感じら
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.6

近年、映画館のスペックを持て余してしまっている作品が多い中、この作品は違った。
20世紀フォックスの挿入から足が震える演出で、クレジットが終わるまで観客が1人も退席しないのは驚いた。
映画館で観なかっ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.3

中高校生くらいの頃に観たかったな
そして歳をとってからもう一度観ようと思った

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.1

切なくも愛に溢れた作品でした.
さまざまな家庭環境がある中で子どもにとって何が幸せなのか深く考える必要があるはず.

フード・インク(2008年製作の映画)

4.0

一部の巨大企業が利潤を最大化するために我々の食を支配してしまった
様々な問題提起がなされていて興味深い

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

4.0

9.11から10年も掛かった報復
米国の一方的な正義を強く感じる
アメリカンスナイパーと同じ色

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

🇺🇸🇲🇽💊💫 💉💥 💔 🚨💥💥🕊👨‍👩‍👧