ここととさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

こことと

こことと

映画(462)
ドラマ(43)
アニメ(0)

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.8

面白かった!
CG綺麗✨
ジム・キャリーのノリノリ感も良い✨

ペット2(2019年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ可愛い…
特にスノーボール🐰💕
癒される…

マックスの飼い主に子供誕生

エンドロールで子供とペットの動画も笑う

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.0

進むのがゆっくりで後半に駆け足になってあっさり終わったっていう感じ
もっと男性をめぐってどろどろするかとおもったけどそんなにやったかな

服装とか可愛い✨

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

動物がキュートでニヤけた☺️

思ったよりファンタジーで、そのせいで動物と話せるっていうことが薄れてしまった感じはあった

映像が良い✨

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.8

予備知識無しで観るのがオススメ!

私も予備知識無しで適当に選んで、殺人鬼系ホラー?いや違う…タイムトラベルか?
とか色々思いながら観てた。

途中、どういうのかわかってからは話がどんどん進んでいって
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.0

子供たちが可愛い💕癒された
ちょっとワルぶってたりしてもそのレベルが可愛すぎ笑

たまに笑う(下ネタ)
友情


わりと大人の玩具出てきたりする、下ネタ無理な人はやめといた方が良い!

サーホー(2019年製作の映画)

4.0

なんとなく単純な感じなんやろうと思ってたら結構複雑なストーリー!良かった!
頭こんがらがりそうになった!

アクションとかも大迫力で色んな意味で見どころしかなかった!
バーフバリの色男っぷり見てるとち
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.1

最近このアニメ観てるのと推しのムロツヨシも出てるから観た😉
内容は学園祭の話に色々足してちょっと変えた感じ。
橋本環奈に私もおっふ💕しそうになった笑

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

4.0

ちょいホラー、アクション、サスペンスっていう感じで、話もサクサクで面白かった✨

死者とモンスターみたいなやつ(悪霊?死神?)が見えるオッドは、それを放っておけなくて、犯人に接触したりする。

この能
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.2

反抗期の高校生の息子と母親
怒鳴りあってばかり。
でも別の日には普通に会話したり。
と思ったら怒鳴りあう。

どっちにも共感できたりするけど、でもどっちもだいぶヒステリック
反抗期で母親に何でもイライ
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.5

どんでん返しってわかってるから疑ってかかってた部分あるけど、違和感があったところとか、最後に「あー!なるほどね!」「やっぱりおかしいと思ってたー!」ってなって楽しかった!

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.9

三人目の子供が生まれて、疲れきってしまう。

家事と育児に追われる毎日、でも夫は隣でゲームしてる…悲しくなった。

そこで夜だけベビーシッター(この人がタリー)に頼む。
完璧なタリーに助けられて元気を
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.4

女性の方が共感できることあると思う!

OLの日常をただ見せられてる感じの中に、あるー!ってなったりちょっと笑えたり!
微笑みの顔で見てたと思う!笑

バカリズムがOLに見えたり見えなかったり…そして
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.3

意外と予想外だった!
ツッコミどころも多いけど面白かった(´∇`)

プレーム兄貴、王になる/プレーム兄貴、お城へ行く(2015年製作の映画)

3.6

プレーム兄貴ぃ!
安定の歌とダンスと色彩とハッピー(*´꒳`*)✨🌼
王子とプレーム兄貴との演じ分けができてて違い分かりやすかった!

観る前は、兄貴ってなんやねんwって言ってたけど、兄貴って呼びたく
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.2

幽霊屋敷から本を持って帰ってきたら勝手に物語が書かれて、その物語に書かれた人は死ぬ。
それを止めるにはどうしたらいいか…っていう感じ!

物語毎に怪物が出るけどちょっと怖かった!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

色彩が美しい
BGM?が不快
画面酔いしそう
たまにグロい
頭おかしい
なんか既視感


そんな感じだった!

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.4

服装や髪型がよく変わって美しい、そしてかっこいい!楽しい!
そんな感じ

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.1

キャラが個性的でコメディ要素もありなぎゅっと詰まったミステリー!
観てる方は途中で犯人がわかるけど、今からどうなっていくの?って退屈無く観れました٩(ˊᗜˋ*)و
お屋敷の内装とかも面白かった!!

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.5

子供の頃観たっきりだったけど面白かった✨
コメディ感あるし、めちゃくちゃワイヤーアクションやんってとこも良かった!笑
何よりみんなキュート!

あ、3人以外にもあの人やん!ていう発見とか👌✨

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.5

大体こうなるだろうって流れは予想つくけど、予想外な展開もあった!
面白かったけどちょっと長く感じたかな?

MAMA(2013年製作の映画)

3.3

多分観たことあるけど特別変わったストーリーじゃないのであんまり覚えてなくて普通に観れた

子供可愛い
ママの顔もう少し綺麗にしてほしかった…

切ない…
でも、えぇええwwwってなって
切ない…

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.5

わりと普通の心恋愛なんかーと思ったら違った。私の心にポッカリ穴が空いた…

美術品が素敵✨
依頼人は広場恐怖症で鑑定士の前に現れないが徐々に距離を縮めて…

サンブンノイチ(2013年製作の映画)

3.3

結構展開が早い!騙し合い騙し合い!
あとみんなボケたり突っ込んだりでそういうのでも面白かった!
藤原竜也がクソみたいな生活から抜け出したいというとこはカ〇ジだった!笑
あと映画ネタがよく出てくる!

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

認知症のゼフは妻が亡くなったら、家族を殺したナチの生存者に復讐をすると言っていたことを、友人が手紙に書いて残していた。
忘れるたびに手紙を何度も読みながら少しずつ、友人が用意した通りに行動していく。
>>続きを読む

プロディッジー(2019年製作の映画)

3.2

子供が天才!でもどこか変…

その理由は冒頭で分かる。

こういう映画の夫婦や周りの行動って大体ツッコミどころ満載でモヤモヤするよね!
大体母が子供大事すぎておかしい行動するのね(大事にするのは良いこ
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.3

わりとずっと下品!
ダニエル・ラドクリフをマルチに使う映画!

え、どういう気持ちで見てたらいいの?感動的なん?え?怖い話なん?…え?どういうこと?

ってなるd(˙꒳​˙* )笑

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.5

中盤くらいまではモヤモヤ
リチャードに思ってたよりムカついたので笑
必要のないこと余計なこと喋るなよってなった笑

弁護士のワトソンが口は悪いけどかっこよかった

メディアの力は怖い