山本将寛さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

山本将寛

山本将寛

映画(297)
ドラマ(13)
アニメ(0)

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.5

色々評価はありますが好きです!ムーンリバーが素晴らしいし!

冷静と情熱のあいだ(2001年製作の映画)

3.5

これを見てフィレンツェに行きたくならない人はいない

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.2

噂によると加瀬亮は最終章の最後まで頭をボールで当てられ続けられてたらしいです!
嘘です!

関ヶ原(2017年製作の映画)

4.0

歴史を知らない奴が、自分のアホさをさらけ出して点数を低くしている馬鹿野郎がいるけど

ほんとに素晴らしい映画!!!
有村架純以外全員よい!

日本史はあまり苦手で、、、とか書いてるやつは勉強してから見
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

1.8

最初の15分だけ面白いくだらなさが圧倒的に勝る映画
くだらない映画は大好きなのに、これはなんかなーって感じ

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.7

最高に面白いクソ映画!!
こんなクソ映画で伝えたいこととかを考える奴の方がバカ!
笑って終われる最高のクソ映画

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

最後は軽くよめたけど、とてもワクワクできた面白い映画!!

イヴの総て(1950年製作の映画)

3.9

白黒映画なのにカラーかのような美しさ
色が見えた白黒映画!

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

3.5

禁酒法時代の映画でつまらないものってなかなかないよね

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.5

人の幸せの価値観は人それぞれで違うって話!どれも悪くないっていう

人は人それぞれのペースで生きていけばいいんだね
おもしろい

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.8

超豪華!!!
マフィア映画の中ではトップレベル
禁酒法時代、1920年代のスーツスタイルが大好きで、みんなそのかっこう!ロバートデニーロのアルカポネがギャグに見えるけど

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)

3.5

みんな色々言うけど園子温感がバリバリあっておもしろい

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

4.0

バットマンシリーズで一番好き!

やっぱりバットマンはティムバートンだよ!

バットマン(1989年製作の映画)

3.9

この映画を、最近やたらやってるアメコミと同じ感覚で見ているバカがいる!
そもそもダークナイトと比べるな
ティムバートンだぞ

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

静かな日本映画

こうゆう静かな日本映画がもっとうれてほしい

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.2

ワイルドスピードシリーズ全てに言えることだけど、最初と最後だけ面白い映画!
まぁ普通に面白い

リプリー(1999年製作の映画)

2.5

マット・デイモンのケツアゴによって太陽がいっぱいが汚れた

ぼくらの七日間戦争2(1991年製作の映画)

2.0

評価できるのはエンディングのB.B.クイーンズの曲だけ

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.8

宮沢りえ、賀来千香子が可愛すぎるのと、ラストのTMNのsevendayswarがたまらない