大学生編のために観ました。
サクタの家族の話は始まってから解決するまで面白い。かなりシンプルだけど。
ランドセルガールとは何だったのか、それだけが全くわからない。最初から、これは梓川家のお話ですってス>>続きを読む
映画100分のみ。
序章も序章。
難しい話は苦手。続きを見るかは、、考えときます。
久しぶりに観た。最近観たアニメではないくらい、めちゃくちゃに熱くなった。
扶桑城到着時の絶望感でカバネリを思い出し、生駒戦いなさいでやっぱり面白いことを再認識、黒煙りのシーンで圧倒され、最高の総集編だ>>続きを読む
今更。気分転換に映画でも観ようと思って観てみたら、まあ面白い。久しぶりで復習込みで観たから、数割増しかも。BGMも映像もすごく綺麗で迫力満点、作画も今風になっててめっちゃ楽しい。
アスナがナーヴギア付>>続きを読む
映画館にて。
オープニング含めてエクスプロージョンが、スクリーンだとめちゃめちゃ綺麗だった。内容は、3期で王女様メインだった分、アクセルでの話が久しぶり感あってこのすば観てるなって感じ。かなり面白かっ>>続きを読む
観たいなと思ってたのに、遅れに遅れやっとのこと。単純にかぐや様のエピソード数話でアニメ観てるのと変わらず、面白くない訳がない。ちょっと会長が可哀想な話多め。それもいつも通りかも。ラブコメ的にもかぐや様>>続きを読む
映画館にて。思ったより総集編、2期も絶対面白い。以上。
映画だなあ。くらいしかない。もちろんつまらなくはなかった。でも映画だった。井口裕香さんの曲はいつも可愛いなあ。
面白い作品の「何がどう面白いか」は基本的には聞かないし、どんな話なのかなんてのは観ればわかることだから、特に映画や短編アニメ1本なんかは何も知らずに観るのが私の基本。ルックバックについては小学生が漫画>>続きを読む
花楓ちゃん頑張れ、ってなる話。シリーズ通して、節目節目の話メインでやってくれるから時間の経過わかりやすくていいわ。
悲しいシーン多め、時々胸から出血ないか、確認した方がいいかも。は冗談としても、まあまあ辛め。内容は相変わらず難しいことに変わり無いけど、おもしろい。
映画館にて。男同士の友情をテレパシーで良くしたりごちゃごちゃにしたりのお話。ティザー画像しか見てなかったから、男ばっかでむさ苦しいかと思ったら思ったより恋愛要素あり、その関係図も割と面白い。映画クオリ>>続きを読む
私でも知ってるくらいの声優さんばっかりだったので、映画館にて。映画一本の中での感情変化の表現が難しかったのか、気持ちが変わった瞬間がわからなかったり不思議な部分は多少あった。映画館ならではなのかもしれ>>続きを読む
五等分の花嫁ってことである程度の期待感持って行ったけど、首を傾げた。みんなでハワイに行く意味があったのか、行った結果なにを伝えたかったのか、イマイチよくわからない。エンディングが映像込みでとても良かっ>>続きを読む
初、リアタイリゼロ。1話での引き込み方がえぐい。白鯨攻略戦越えの、今までで1番面白いリゼロの予感。新しい町で新鮮なのもベリーグッド。1ヶ月待ち遠しくなる、絶望感溢れる良い映画🎬
頑張るテイラーが可愛い、悠木碧さんは天才。それだけでも観てよかった。心が暖かくなる、良いお話。
映画館でぼっちが観れてよかった其ノニ。総集編でも忘れた頃に観たらもう本編なんだよね。アニメも2期やって頂いて構いません。最後の終わり方、何かあるのか無いのかわからないけど、また会える日までぼっち元気で>>続きを読む
良作。泣きまくり。言うことなし。社長が1番かっこええわ。
時間作って、もう一周全話観たくなる。そんな総集編前編でした。映画館フルスクリーンで、結束バンド観れた。それだけで満足です。言うことなし。