プロデューサーPさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

プロデューサーP

プロデューサーP

映画(48)
ドラマ(0)
アニメ(0)

CUBE(1997年製作の映画)

3.4

やはりこういう系の元祖は構成、伏線がしっかりしているし、リメイク版を見るためにこれを見たけど、これをリメイクするのは中々すごいなと思う。これを元に派生していったデスゲーム映画がたくさんあるから、さすが>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

キムタクかっこよっ
長澤まさみかわいっ
何人も疑わしい人間がいる場合、後半に出てきだ人が犯人とかは意外性がないから記憶に残っている前半に出てきた人間が犯人というのが推理系の映画では多いと思うが、前作同
>>続きを読む

タイムリーパー 未来の記憶(2019年製作の映画)

3.3

タイムリープ映画
昼に見たからか眠たくなった
諦めなければ未来は変えられることを最後に示したところが見どころで、それ以外は淡々と進んでいった感じ。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.7

高校生活のスクールカーストや部活動、人間関係を生々しく描いていて、胸が苦しくなった。だけど、女子同士のいざこざが起こった時、もう少し悪くなると思ってしまい、なんだそんなものか、と思ってしまった。序盤は>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

すごく良かった。1900年代のドイツの街並みのエモさや、映像の淡さが素晴らしかった。
ヒトラーが統治するナチスが正義だと信じている少年が成長するにつれて、ナチスが正義だとは限らないのだとわかっていく。
>>続きを読む

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

3.5

静かに進んでいくストーリーに、ファンキーさと狂気が入り混じる。。
少年院での生活で信仰心が強まった主人公がある教会の司祭代理を務めたら、町の人々に評価される。主人公の神への祈りのシーンは引き込まれた。
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.6

頭が使える人じゃないとこの映画の意味はわからないと思う。全てが大人っぽい演出で、脅威となる首相のやってることの怖さもそこまで強調していなかったり、静かな感情が湧きまくっていた。西島秀俊かっけぇ。

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.8

チャドウィックボーズマンは、ブラックパンサーで主演をしていたイメージしかなかったけど、正義感の強い警察官を様になっていた。
業務で人を殺めていたのも、正義のためであると思うし、常に正義を求めて行動して
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

現代の生々しい恋愛を描写していて、賛否両論ある映画だと思う。
僕はまだ成人じゃないけど、この恋愛を全て理解できた。学生でも、100%本気じゃない恋をすることもある。けどその100の本気の恋をしたこまが
>>続きを読む