ちょこばななさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ちょこばなな

ちょこばなな

映画(79)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ドキュメンタリー 最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

役者さんのプロ意識の高さに感嘆し、自分の生き方を見直せる作品。
出演者全員が自分の生き方に誇りとブレない強さを持ち、魅力的。
瞬間を大事にして常に動き、出会いのチャンスを大切に。

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

3.0

プラダを着た悪魔を観る前にと鑑賞。映画の通り、自分の決めたことを貫く為には他者のことは一切考えないといった姿勢や表情が垣間見えた。
ただの冷酷な人だと思っていたが、冗談を言い、子供達には優しい母であり
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

2.5

主人公の俳優さんが自分の父と叔父の顔を足して二で割ったような顔でなぜか無性にイライラした笑
スノーデンも一方的な被害者でなく、システムを利用して悪事を犯していたと知ってあまり彼の行動には共感出来なかっ
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.0

未来を覗き見ているようで惹きこまれた。エンディングの展開が無理矢理終わらせた感じを受けたが、それ以外の世界観や音楽はかなり良かった。
ルーニー・マーラが本当に小顔で白くて美しい。
いつでも、どんな時で
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

いきなり大好きなスタンリー・トゥッチさんが出てきてびっくり。
あんな回りくどいアプローチをしてくる男性と結婚しようという気になる女性にはびっくりしたし、結局主人公は好きなひととは上手くいかなかったが、
>>続きを読む

疑惑のチャンピオン(2015年製作の映画)

2.5

ノンフィクションのドキュメンタリー映画。
結婚に至る過程は意味不明だし、あらすじを分かった上で観たが、ドーピングを隠蔽するシーンでは緊迫した様子が伝わり、面白かった。
ランスは時々後悔していたようなそ
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

3.5

エマ目当てで鑑賞。セクシーに媚びるシーンだけかなり違和感を感じてしまった。大好きなのになぜ。
観ているだけで精神的に追いつめられそうになるくらい、初めから暴力の連続。エマがいなかったら最後まで観れなか
>>続きを読む

|<