UDさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

UD

UD

映画(378)
ドラマ(2)
アニメ(0)

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.7

アツイ映画、闘いだった。
ロッキーシリーズを観てから観ると尚良し。
体鍛え直さなきゃなと思いました。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

相変わらずトムクルーズはスゴイ。
体張りすぎて笑えて来た。
ハラハラドキドキの展開で終始手に汗握る展開。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

女性が見ると、やる気が出そう。ストーリーの展開は面白かった。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

家族とは何か。
子供は親を選べないと言うが、もしかしたらそれは固定概念なのかもしれない。本当のパパママから子育てされるのが一番幸せなのか。日本の社会の裏側の闇の部分に触れてる今回の作品は何が良くて悪い
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

宮沢りえの演技力に脱帽。最後のラストには驚いたがスーリーとしてはすごくすごく辛く、リアルで心がグッと掴まれ続けた。「湯を沸かすほどの熱い愛」ってタイトルに納得。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.9

たくさん笑わせていただきました。
300万という低予算でもアイデア次第でこんなにも面白くなるんだな。
今後もっと話題になりそう。
久しぶりに邦画の良さを存分に味わえたな。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.7

後味がとても悪い映画だが、これまで観てきた中でもリアルだと思った。苦しい、辛い、そんなことが人生では多々あるだろう。何かを信じて生きるしかない、周りのことにもっと感謝して生きねば。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

かつてヒーローを目指していた男には感動する実話。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.2

ゲイの映画ではあるが全くLGBTを感じない映画だった。
好きな人との時間をもっと大事にしようと思えるとても素敵な映画で終わった後はとても余韻に浸りたくなりました。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.4

久しぶりに最後に泣いた。家族を大切にしたいと誓いました。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

気づいたら終わってた。
音楽、映像、キャスト全ての流れが素早く、飽きさせず、興奮しっぱなしの2時間だった。
夢と愛を追いかけるのは大変だが、とても有意義で素敵なことなんだなと思った。

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

3.8

昭和のゆるやかな空気感がずっと続く感じで時間がゆっくり流れていった。
北野映画らしさが感じられた。
有名な音楽はここで使われてたのかと妙に納得した。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.0

観るとめっちゃ元気が出る。このころのアメリカはみんなが幸せに思えてくる。ララランドもこれに影響を受けたのが納得できた。
雨の日に歌いながら踊りたいです。タップダンスは見ていて気持ちが良かったです。

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

3.6

久石譲の音楽が、静かさに潤いを与えていて、見ていてとても穏やかになりました。
最後の展開は少し驚きましたがこれが北野作品なのでしょうか。
昔の映画もいいですね、他の作品も鑑賞してみたいです。

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

3.8

何とも言えない時間が流れ続けた。
今の自分にはまだ理解が難しかったがどこか別の世界に浮遊させてもらえた気分。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンの組み合わせは相変わらず最高で惹きこまれた。素敵な人と出会えるためには色々な努力をして自分を磨くしかないな。

アルフィー(2004年製作の映画)

3.4

人生って何なのか。
自分にも一生問い続けるであろう問い。
女性と遊ぶことも確かに充実してるかも知れないが、それ以外にも楽しみを見つけたらもっと充実するのかなと思った。
このころのジュードロウはやはりカ
>>続きを読む

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.8

1作目から18年。
時の流れ、本物の愛が何かを感じさせてくれた作品でした。
再鑑賞したい。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

9年の時を経て偶然の再開。
運命の相手なんていないのか、はたまた自分が運命の相手にできなかったのか。
人生は諦め、妥協の連続なのかもしれない。
かつての自分の恋愛も少し重なり、感慨深くなりました。

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.5

人と出会い、深い知り合いになることが人生をより豊かにする。
誰かとたまたま知り合うだけでこんなにも胸が熱くなるなんて幸せ過ぎる。
こんな映画は久しぶりで本当に名作です。
久しぶりに旅に出たいと思いまし
>>続きを読む

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

3.8

男女はなかなかうまくいかないのがこの世の常なのか。
人生タイミングと自分から切り開いていかないといけないなと改めて実感。
メグライアンの可愛さに改めて惚れました。