2025.4.8
サイコパス系の作品の中では結構好きな方
この人サイコパス系の作品結構出てない?
2025.4.8
1とそう言うふうに繋がってくるんかー!の感じが気持ちよかった
イコライザーの人があんな役やってるのも新鮮だった
2025.4.8
スポーツちゃんとやっておけばよかったって毎回後悔するんだよね
2025.4.3
全員死んだ時は夢オチであってくれと期待したけどそれを上回る元気はつらつまんまん
2025.4.1
オール・ユー・ニード・イズ・キル系かと思ったらメッセージ系だった
いい具合でSF過去作の旨みが融合されてて好きだった
2025.3.23
何事も起こらないようでいろいろ起こってるんだけど淡々と物事が進んでいくと思いきやコメディ?みたいな展開もあり掴みどころが把握できなかった
なのになんでか目が離せなくて2時間30分>>続きを読む
2025.3.11
期待以上やった
インドネシアのやつ、女神の継承っぽくて大当たりやった
2025.3.9
めちゃ面白かった
チ。でもそうだけど本当にこの時代の宗教感気持ち悪すぎる〜
決闘シーンはかなり好きだった、
色々な背景があった上での決闘のため高揚感半端なかった、DUNE2を見た時>>続きを読む
2025.3.9
退屈しながら頑張ってみたけど
別の作品見ていることに気づいた
2025.3.9
3回目の鑑賞
やっぱなんかコメディっぽいところあるよね
2025.3.2
1以外は全部一緒だと思っちゃう〜〜
ノコギリで足切断のシーンはおお!ってなったけど全体的になんかな〜
2024.2.28
どんでん返しがあるので結構良かった
諭して危機回避はなんか違う気がするけど
2024.2.21
CJがいい味出すんよね
看板で会話もかわいい
ほっこり映画なんよね実は
2025.2.14
小さい頃から好きな映画
血液が目に入るシーンがずっと忘れられない
2024.12.27
いろんな視点から徐々に答え合わせしていく方式で目が離せない
最終的な形とか結末とかはおいておいて作品としてすごく面白かった
2023.12.26
会話でかなり惹きつけられる
何が他の作品と違うかはわからないけど
なんか、、、
2024.12.10
子供の時に10回はみた
大人になってもう一回見ると色々気づきがありますネ
2024.11.23
なんか変な作品だったな
ずっとシリアスな展開が続くのかと思ったら全くそんなことはなく、中途半端にコメディックな展開が続く
2024.11.23
めっちゃ面白いしエンドロールの音楽がカッコ良すぎる
2024.11.3
流行りのドント系だけど悪役が鈍臭い系だった、子供が亡くなった背景とか十分に活かせれてなかったな
2024.10.25
あまりのチープさにおったまげた
ユニバーサルスタジオだよね!?