Mさんの映画レビュー・感想・評価

M

M

Demon City 鬼ゴロシ(2025年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ほんまにおもろない…
ストーリーもアクションもなんも良くなかった…

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.2

やっぱこういうシンメ感、いい、
服もセットも可愛い世界観可愛い〜〜手下の猿たちとかユニバ思い出す懐い(T . T)

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

4.4

遂に〜!観るべきタイミングでちょうど観れた
この映画を観て、姉妹たちのことを他人事に思いたかった人生だった…
1年前に観てなくてよかった、
少女のまま死んでいった姉妹たちに過去(現在)の自分を重ねて供
>>続きを読む

ラスト・ホリデイ(2006年製作の映画)

3.5

飛行機で観たよ〜
ほっこりお気楽年末ムービー
余命宣告されなくてもやりたいこと全部やらなきゃね〜!😌

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

3.8

ハラハラドキドキサクサクおもろかった〜
カーアクションの撮り方すごかったアクションと場違いなクリスマスソングおもろい
色々ツッコミどころは多かったけど映画なので🆗お泊まり会ムービー

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.4

そういえば観てた
ドラマと続けて観たからエモさはなかったけど時代もトレンドも変わったな〜〜

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.5

旅での出会いって素敵だよね〜台湾行きたくなった
めっちゃ感動いい話なんやけど距離置くにしても女の子側ももっと言語勉強しよか〜と思ってしまったごめん
急な道枝くんかわいい♪

下妻物語(2004年製作の映画)

4.2

この映画のテンション感で生きていきたい♪
ロリータとギャルのシンメ良い
可愛くて優しくてお茶目で芯があって強い最高だな桃子♪

ジュリア(s)(2022年製作の映画)

3.6

偶然と選択の連続が今に繋がっているということを再認識させられた
何が良くて何が悪いとかではなく何を大事にしたいかが"人生"
ほんまタイミング〜

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.7

え〜やばいな〜
もうみんな強くて優しくてかっこいいよ(T . T)よりどのキャラも好きになった(T . T)
Air まごころとは違った新解釈エヴァンゲリオンありがとう全てのエヴァンゲリオン
みんな幸
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.8

ほっこり兄弟スピリチュアルトリップ
クスッとわろてまうしみんな個性的で可愛いのウェス・アンダーソン
息子のベストも置いてってしまうの〜〜!となった

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.8

えーーー新劇場版こんな展開が〜
悲し〜どうしたらいいの〜なんでこんなことになったの〜シンジくんの気持ち
みんなで戦ってたあの頃楽しかったな〜(T . T)
カヲルくん旧よりもいっぱい出てきてアゲ〜シン
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.0

えー!アニメと結構話ちゃう感じね〜!
そりゃ旧と新で呼称が付くわけだ
旧劇を観た段階ではエヴァのキャラファンたちあまり理解できないと思ってたけど
新劇はみんな可愛いしかっこいいし素直に描かれてて愛おし
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.8

新劇はアニメシリーズと話ちょっと違うのか〜!
シンジくんがまだなよなよしてなくて主人公感がある!使徒ビジュよくなってる
カヲルくんは旧の方がお顔好みでした…

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖いこういうオカルトホラー大好き怖い
しっかりタイの実際の信仰にも基づいているのも良い

ラストはちょっと獣憑依系モンスターいっぱいやし、カメラマン思ったより多くてちょっと滑稽だったけど
最後ニムのイ
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.6

前作よりも2人の無敵さと可愛さが全面に出てて楽しい
ゆるっと観れるムービー

キングスマン(2015年製作の映画)

3.7

なんだかんだフルで観たことなかったから観た
英字幕で観たけど英国紳士の英語聞き取るの難しくて、落ち込んでしまったこんなにエンタメ映画なのに

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.4

こういう田舎のアメリカ1番怖い
信仰こそが救いだと思い込むの本当に恐ろしい宗教ってなんなんだ

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.0

なんだこれ…やばい
アニメじゃなくてびっくりしたアート作品
精神世界と宇宙と現実(ガチのリアル)行ったり来たりして本当に展開が忙しい
でも腑に落ちた/納得させられた節もあって、私もシンジくんなんだなっ
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.5

テンポ良く進むし、途中から視点が変わってで話が進むの面白い◎
警察が終わってるのとか隠し金庫とか韓国っぽいな〜と思ったら韓国がオリジナルなんやね
綾野剛色んな役やってて大変やな〜

ミッシング(2024年製作の映画)

3.5

演技すごすぎて見てるだけでしんどくなってきてた
メディアの功罪について考えさせられた

マルホランド・ドライブ 4Kレストア版(2001年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

この映画を無から創造したデヴィッド・リンチ、やばい
『ロストハイウェイ』『ツインピークス』を観たことはあったけど、この映画は別の、次元の、作品
17番の部屋、カウボーイ、箱、鍵、ダイナー、色々なモチー
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.3

サクッとタイムループもの
設定がうまく理解できなくて(量子物量学本当にわからない)途中までとりあえず観てるだけだったけど、それでも楽しめました

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃくちゃ泣いた
家族旅行の時間って、子どもの頃は楽しいな美味しいな綺麗だなとか単純に行った先々での出来事に対して感情が残るけど
大人になってみて、家族と過ごす時間だったり、思い出を作ろうという気
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

ちひろさんに、なりたいとは思わない
でも生きていくためにちひろさんになるんだなって思った

他人に対して一定の距離を保ってしまうけど、そのくせして孤独を感じる気持ち分かる
同じ星の人間はいるのかな〜
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.4

ストーリー自体は単純なんだけど、ソフィアコッポラだからこその空気感がめっちゃ良かった
LAのキラキラしてるのに無味乾燥で何かをしないと何も起きない感じが良かった

服を選ぶ時とか盗む時に、「もうちょっ
>>続きを読む