uさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

4.5

何も考えずに頭空っぽにしてみれるたのしい!スピード感もいいし、いい感じにスリルも味わえるし、かわいいかっこいいが詰まってて癒される〜〜バブル感もスキ!

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.5

主人公はともかく、出てくる人みんなのキャラクターがよすぎて顔が綻ぶ!涙ちょうだいストーリーじゃないし、ド純粋にキレイすぎるけど、最後のクレジットは泣ける

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

3.0

刺さらなかった^_^; まず顔の区別がつかないから、顔と名前を一致させれないという難関から抜け出せれなかった(笑)そういう時代なのかもしれないけど、何もかも暴力に任せてて理解ができない

スティング(1973年製作の映画)

4.0

そういうどんでん返しね〜〜ってかんじ!この時代の建物とかもろもろ世界観があまりにもタイプすぎるんだよなあ〜〜!みててたのしい!シンプルにかっこいい!

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.0

レイチェルワイズとエマストーンの美の暴力!2人の争いが憎しみを超えて美しくもある!装飾もすごいし、みるところが多くて全く飽きない!!すごい世界線だったな〜

ワン・ナイト/10イヤーズ(2011年製作の映画)

3.0

とくにこれといった展開もなく、だらだら〜〜っと流れて進んでいくだけ(笑)こういう同窓会っていいことだらけじゃないから躊躇するよな〜〜〜^^

エリザベス∞エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.5

わたし的には嫌いじゃなかったー!わかりやすいストーリーで、ドキドキも味わえて楽しめたけどな〜!若干B級感ありすぎる

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

2.5

ウズベキスタンの街の魅力は伝わる!ただ、前田敦子があまりにも不憫すぎて違和感を感じるっていうか、、胸糞悪い!みてて不愉快!歌もよくわからん、、(^_^)

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

4.5

あまりにも残酷で胸を引き裂かれる。邦題がステキだけど、そこに至るまでの過程が凄まじくて、あんな時代に生きていけないと思ってしまった、、途中からつらすぎて涙止まらん( i _ i )

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.5

これはなかなかにしんどい、重い〜〜!いろんなショッキングな出来事が起こって、みてるだけなのに絶望しかない (u_u)生きる希望をみつけて立ち直るなんてそんなうまくいかないよな〜〜〜しんど!出てる人たち>>続きを読む

サクラダリセット 後篇(2017年製作の映画)

3.0

オチがすっきり!って感じじゃなくて残念 (u_u)なんかもったいないな〜〜、もうちょっとゆっくり進めてほしい!上手くできすぎてる

サクラダリセット 前篇(2017年製作の映画)

3.0

設定とかが練り込まれてるのはわかるけど、逆にそれがあまりにも巧みすぎてついていくのが大変(笑)黒島結菜ちゃんロングのが好きだな〜〜!!!

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.0

壮大すぎて心奪われる〜〜!!!!設定としてはありえんだろ〜!ってツッコミたくなるところはあるけど、それなりにおもしろかった!クリスプラットの男気がかっこいい!

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.5

なかなか深い!最初はホラー感満載だったけど、進んでいけば行くほどショッキング(u_u)引き込まれる要素はかなりあるし、見終わってから理解することが多かった!

娼年(2018年製作の映画)

2.5

汚くて鬼ださい(笑)エロはエロでも、フィフティシェイズみたい綺麗なのだと見れるけど、これは薄汚すぎて飛ばしながらしかみれない、人間味はあるけどなあ

クロエ(2009年製作の映画)

3.5

アマンダとジュリアンムーアの美しさが光る!正直思ってもみなかった展開で、後味は気持ち悪い!けど不穏な雰囲気を醸し出すのがうまい!まんまと乗せられて騙された!嫌いじゃないけどキャストがもったいないな、、>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

4.0

じわじわくるものがあるな〜〜、余韻に浸れる!間接的に訴えられた感じ?現実とごちゃごちゃしてるのに、どっちがどっちかがわかりやすいから見やすい!内容は胸糞悪くてすっきりしないけど、結構好きな部類だった!

危険なメソッド(2011年製作の映画)

2.5

浅いなあ、、奥深さを感じられないし、話は深いかもしれないけど全然わからない!キーラナイトレイのお芝居がすごかったな〜!

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.5

正直映画っぽくはない!なんだろうこれ〜〜って思いながらみてたら終わってた(笑)若いキアヌがいけめんすぎる〜!!!

ザ・シークレットマン(2017年製作の映画)

3.5

娘のストーリーは、、あれ必要?(笑)大きな組織が上で、下で、いろんなところで動いているんだな〜〜と権力をかんじる!情報量はもちろん、これはどっち側の人??って何回もした!出てくる人いっぱいだとついてい>>続きを読む

ビリー・リンの永遠の一日(2016年製作の映画)

3.5

ジョーアルウィンくんのお目目がキレイで吸い込まれそうだった〜〜(笑)何のための戦争???みててなんだか悔しかった〜〜!身を投じてまで国を守ることがそんなに正義なんだろうか、、わからない

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.5

個人的には前作よりこっちの方が好きだったな!前作をみてないとわからなさそうだけど、お気楽〜〜ってかんじでみれた!音楽もいい!

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.0

1950年代はさすがにおったまげ!ふつうにストーリーが凝ってておもしろいし、さらにミュージカルなんて!最高!足捌きがすごすぎて惚れる(笑)カッコいい!!

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

4.0

ラブストーリーでもあり、サスペンスでもあり、ファンタジーチックでもある!なんか忙しかった!けどどれも中途半端じゃないからよかった〜〜!夫がサイコパスすぎる!のに去り際がなんだか気持ち良くない(^_^)

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.0

ボクシングがどうしても苦手で今までみれてなかったんだけど、、そういうのじゃなく、心の準備してから見るやつだこれ(^_^)途中でみるのやめようかと何回も思ってしまうぐらい精神的に結構きつかった〜〜完全に>>続きを読む

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

4.0

ジェイクギレンホールの不憫さ、キャリーマリガンの異常さ!それに対して息子が自ら干渉してるように見えるんよな〜〜!各々の苦悩はわからんではないけど、どのキャラクターにも共感できない!ハハ!だけどこの雰囲>>続きを読む

ハート・オブ・ウーマン(2000年製作の映画)

4.0

嫌いじゃない!わりとよくある設定だけど、シンプルな大人のラブストーリーでみやすかった!ヘレンハントの美貌にやられる!正直派手なラストを期待してたけど、、

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

3.5

思ってたほど銃撃戦とかそういうのはなかったけど、全員が救われなくてつらい (u_u)ただただ、エルファニングの美

真実(2019年製作の映画)

4.5

カトリーヌ様様だし、イーサンホークが大優勝しすぎてた!これ結構ダイスキ!母娘の確執がとれたときはホロっとくるし、多方面でストーリーが動いているのになぜかどこかスッキリするし、そのくせ終わった後に余韻を>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

4.5

最後の画像みると、いろんな感情飛び越えて、もうカッコええ〜〜!!!!ってなる(笑)執念も、2人の絆も強くてステキだし、チャーリーハナムの役作りがすごすぎてびびる!過酷でみてられないシーンもあるけど、自>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

音楽がめちゃくちゃいいし、おしゃれだよなあ、サントラ聞いたことあったし余計に!好きな部類だった!最後ラブストーリーにならなかったのが幸い!

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.0

毎年同じ日に、ってとこがサイコーにいいよね〜〜〜ステキ!あまりにもすれ違いすぎておい〜〜誰か助言してあげてよってなる(笑)色んな災難あるけど、ただの悲しいストーリーじゃないのがいい(^_^)ださいアン>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.0

気持ち悪い(笑)こっち系ね〜〜ってかんじやけど、特にこれといった劇的展開もなかったから、あれ?終わり??ってなる

砂時計(2008年製作の映画)

3.0

時代感じる〜〜〜(笑)夏帆も、池松壮亮も無垢な子ってかんじでかわいすぎる2人をいつまででもみてたい!シンプルな純愛かとおもいきや、闇がなかなかのシリアスでびっくりネ(^_^)

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.5

長いし、時代を行き来する分難しくて覚えるの大変 (u_u) だけど、映画の世界に入り込める!どこかで繋がってるのかもしれないな〜〜!変身劇がすごかった!クレジットいい!

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.5

この映画で扱った裁判は最初の1つにすぎなくて、世界をも変えることになるきっかけ。悔しいほどの差別を越えれたのも、周りの人の協力も、彼女だったからこそだろうなあ、何回でも泣ける!いつまでたっても偉大で尊>>続きを読む