いたくらえりみさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.9

fansvoicejp オンライン試写

嘘と真実と痛みにもみくちゃにされ続けた128分だった!😭😭😭

シリアルキラー榛村(#阿部サダヲ さん)むちゃむちゃこわい。😱

雅也(#岡田健史 さん)の外
>>続きを読む

湖のランスロ(1974年製作の映画)

-

むちゃくちゃ面白かった!

ランスロット、ビジュアルが力石徹やった!

ガウェイン、もしや一番良いヤツ?

(書き足し)

やっぱりブレッソン版のガウェインめっちゃ良い人やと思う!

ブレッソン版円卓
>>続きを読む

ホール・イン・ザ・グラウンド(2019年製作の映画)

-

アイルランド発ホラーってことだったけど北欧っぽいなー?と観てて、あとで確認したらアイルランド、ベルギー、フィンランドとあった。
ぽいんじゃなくて、まんまでした!

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)

-

MoMからの流れでひさしぶりに観た!

サム・ライミ監督作品で好きなのは"死霊"別腹で、
『XYZマーダーズ』
『ダークマン』
『ギフト』
です!

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

-

ロードショーぶりに鑑賞。

藤田まこと演じる秋山小兵衛、
ヒュージャックマン演じるウルヴァリン、
そして本作。
いずれもオリジナルとはあきらかに違ってるのに説得力あるある。

フォービドゥン/呪縛館(2016年製作の映画)

-

プロデューサー&脚本
ウェントワース・ミラー
ま?👀

雑に館ホラーなのかなー?
うーん???
でも怖くないから違うよねー?

91分間あらすじを観せられた気分。

⚠️🐱❌

サスペクト 薄氷の狂気(2019年製作の映画)

-

パッケージデザインと邦題で損してる。

カナダ&アメリカ製なのに雰囲気が北欧刑事ドラマ。

こぢんまりしててなかなか面白かった。

キャスティングが良過ぎて逆に首を傾げる。

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終始ハラハラしながら観た。
そーゆー話じゃなかった。👀

パパとマーゴ、ママとリンカーンてママがあの場所に現れた時点でまだ離婚してないってことでいいのかな?じゃないと誘拐になっちゃうよね?そいでもって
>>続きを読む

逆光(2021年製作の映画)

-

学生が政治について語ってる場面で知った顔を見つけて驚いた。👀

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.1

ジェシーとジョニーの対話をそばでずっと聞いていたい。
9才は幼いけど、おとなよりよっぽど"真理"に近いところにいるのかも知れない。
パパ、ママ、叔父さん、叔父さんの仲間、登場するおとな誰もが魅力的。
>>続きを読む

たぶん悪魔が(1977年製作の映画)

-

歩き方には個性が出ると思うのだが、足音だけでは誰だかわからない単調な"コツコツコツ"が強く印象に残った。
登場人物がモブも含めて全員シュッとしてる。植物っぽい。よって【死=枯れる】イメージ。

〈書き
>>続きを読む

静謐と夕暮(2020年製作の映画)

-

〈登壇回〉
山本真莉さん(主演)
梅村和史監督(脚本/撮影/音楽)
唯野浩平さん(プロデューサー/録音/編集)

感想はのちほど

インフル病みのペトロフ家(2021年製作の映画)

3.9

@fansvoicejp オンライン試写

あまりにも現実と空想(または妄想)の境界線を軽く飛び越えて行ったり来たりを繰り返すので「これは全身を委ねて観るタイプの映画かな?」と逆らわずに観てたんだけど
>>続きを読む

王女メディア(1969年製作の映画)

-

なんかすごいもん観ちゃったな。

声出して大笑いしそうに何度もなったけど「こ、これはそーゆー映画じゃないからねっ」と歯をくいしばり堪えました。

ギリシャ神話と『アルゴ探検隊の大冒険』という脳内ガイド
>>続きを読む

オーストリアからオーストラリアへ ふたりの自転車大冒険(2020年製作の映画)

-

ど素人の私から見ても服装から装備から食糧から「えええ?!そんなんで行っちゃうの?!」とビックリ自転車珍道中だった!ストイックにならずにトラックに乗せてもらったりしてたので逆にほっとした。命、お大事に!>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

むちゃむちゃひさしぶりにマーリー・マトリンを観た!

アンラッキー・セックス またはイカれたポルノ(2021年製作の映画)

3.9

『アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ 監督〈自己検閲〉版』
@fansvoicejp オンライン試写

こりゃ一本取られたわー!
いまからはじまるアフタートークどんなお話聞けるのか興味津々だわ
>>続きを読む

エンシェンと魔法のタブレット ~もうひとつのひるね姫~(2017年製作の映画)

4.1

『ひるね姫』好き過ぎてレンタル繰り返してたんだけどとうとう円盤買うてしもた!
なかなか観るチャンスがなかった『エンシェンと魔法のタブレット~もうひとつのひるね姫~』も!

パリ13区(2021年製作の映画)

3.9

@fansvoicejp オンライン試写
細やかな心理描写、奥行きのある登場人物の背景。セリーヌ・シアマ、レア・ミシウスを迎えての脚本が秀逸。白黒のコントラストが効いた"70年代に建てられた高層ビル"
>>続きを読む

スパークス・ブラザーズ(2021年製作の映画)

4.1

『継続は力』と沁々。

エンドロールが最高に可愛い😚💕

アネット(2021年製作の映画)

-

オープニングが最高にカッコいい!

エドガー・ライト監督のドキュメンタリー『スパークス・ブラザーズ』を観たあとだと、『アネット』がマエル兄弟のやりたかったことにレオス・カラックス監督の才能が合わさって
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.9

fansvoicejp オンライン試写

美少女+残酷キターーーーーッ!
映像が美しい!脚本が秀逸!観たあとにふかぼりしたくなる!語りたくなる!…んだけど、素晴らしいと思う部分すらネタバレになりそうで
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

-

キャスティングディレクター ニナ・ゴールドが良い仕事してる!

ジャレット・レトの当たり役になりますように!

一度見たら忘れない雰囲気あるあるマット・スミス(ラストナイト・イン・ソーホーでも一目見た
>>続きを読む