いたくらえりみさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

うちの執事が言うことには(2019年製作の映画)

-

お金持ち学園の文化祭の出し物みたいで面白かった!

執事役、雰囲気あるひとだなあとwiki見たら病気療養中とあって驚いた。
一日も早く元気になってお仕事カムバックされますように!

ふたつの部屋、ふたりの暮らし(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

@fansvoicejp オンライン試写

「お互い独りだから助け合って暮らしたい」を理由にするわけにはいかなかったのはニナが真っ直ぐ過ぎるからなんだろうな。
まなざしだけで雄弁に語るマド。
ラストシ
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

-

面白かった!

テレビドラマでもっとじっくり見たかった気もするー

『ミュージアム』、それから人からすすめられた『カルト』も観てみようと思う!

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

-

ケンカっぱやい志尊淳さん、クズ男のDAIGOさん、二度見した!
役がついてないときは優しげな風貌のふたりなのによくこの役柄を演じたなあと感心しちゃった!

親愛なる同志たちへ(2020年製作の映画)

3.9

@fansvoicejp オンライン試写

実際にあった虐殺事件を背景に。

災難は我が身に降りかかって初めて実感できるもの。
底をつく生活の苦しさの中で生きると感覚が麻痺してしまい生活が苦しいという
>>続きを読む

キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性(2012年製作の映画)

3.9

cocoオンライン試写

長年の疑問が解消されたドキュメンタリーだった。

スターシステムが"○○(スターの名前)が演じる△△(役名)"なのに対してアメリカンニューシネマに見られる「この登場人物を演じ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

-

コアラがマコノヒーて!!!!!
(*゚∀゚)=3

スカヨハの"Call Me Maybe"聴けるとは!!!!!
(*゚∀゚)=3

テオレマ 4Kスキャン版(1968年製作の映画)

-

この世には「これぞ映画!」という映画の中の映画と言うべき映画が存在しますが「テオレマ」も間違いなくその中の一本。

初パゾリーニ。

えーと、あのー、使用人が草刈りをしている場面観てたんですけど、瞬き
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

-

冒頭の家とその手前に広がる野原の遠景がワイエスの絵画のようだった。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

大上さんの背中がデカ過ぎる。😭

日岡、むっちゃがんばってるっすよ!大上さんよぅ!

ヴォイジャー(2021年製作の映画)

3.9

@fansvoicejp オンライン試写

世界に対して目隠しをされたまま育った人工受精児達に惑星探査船ヒューマニタス号という密室空間で起こる様々な出来事。

フィン・ホワイトヘッド演ずるザックの「嫌
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.9

@fansvoicejp オンライン試写

実際の事件をモチーフに大量殺人に至るまでが描かれている。

事件背景のフィクション・ノンフィクションの境は不明だけれども、ひとりの青年の行動がエスカレートし
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

-

凄く良いテーマ、凄く良いキャストなのにどーしてこうなった😭

見せ場で流れる音楽、なんであんなのにしたんだろー?

キャスト知らないで観てて、似顔絵作成の場面で「あれ、この特徴柄本さん?まっさか~w」
>>続きを読む