sさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

s

s

映画(127)
ドラマ(4)
アニメ(0)

名前(2018年製作の映画)

3.5

良かった。津田寛治さん主演、「大人になったらいい事あるよ」って、かっこよく見えたなぁ。本当の自分ってなんだろうね…って考え込むのは最近やめたけど、別の誰かになるとか、そういうの考え込むのもやめてて、凄>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ良かった。笑いの要素、素晴らしいくらい好きだった面白かった!
日常を切り抜いて見せてもらえた感。
パンフレットも買っちゃったし、下北沢ふらっと散策したくなりましたとさ。何も起こってないけど
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.5

おもしろかった!賭ケグルイましょ〜?
ドキドキしたし、どうなるかわかるようでわからなかったから最後まで楽しく観れた!浜辺美波ちゃんのあの感じとても良かった!

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

どいつもこいつもほんとそうなんだよ!って感じだったけど、講演会に乗り込むところと最後の森のところはスカッとした!まともじゃなくて全然いい!
(上映中に隣の方が声出して反応しちゃう方で、とても気になっち
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.3

蜷川実花様!さすが!って感じの色の美しさ!風車の所とか雪が降ってる所とか好きだったな〜。物語の内容もだけど映像が美しくて本当に。
『人間失格』自体を読んでないので、読みたいなとも思ったし、何事も"程々
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

これは素晴らしい、大好き。
静かに自分に寄り添ってほしい時に何回も見返したい。自分のためじゃなくて、大人のために嘘をつく。本当の気持ちとか事実に目を向けるのが怖くて、そう思わないようにしてるのかもしれ
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.3

かっこいい…じゃ済まない。
けどかっこよかった。演者さんハマってた。
14年後の舘ひろしの一言目が演技力えぐってなった。
これは凄いリアルな気がする。
でも思ったのは、"ネットの声=この世の全て"みた
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.0

空飛んでた。
誰にでも優しい人って罪だよな〜とは思う。町田くんは天然物だけど、そこら中にいる見返り求めてるのが透けて見える偽善者たちと「良い事をしたと思えばそれはもう優しさじゃない」ってあいみょんの歌
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

愛には逆らえないか…好きだった人から都合良く迎えに来たよなんて言われてもついて行かないと思うけど、ついて行っちゃうくらいに盲目だったんだなと思った。亮平も結局受け入れちゃうんだからほんと恋の力恐るべし>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.7

全部見透かされるような気持ちになるの、わかる気がした。優しくて暖かい人の言葉も存在も嬉しいし安心もするけど、やっと心開いて自分の思ってること言って理解されないと、一気に独りぼっちな感じする。自分の場合>>続きを読む

閃光(2018年製作の映画)

3.6

なんか、良いな〜って思っちゃった。
花火のところ凄い好き。
楽しい思い出作って儚く消え去るのも好き。お互い名前しか知らない関係なのに愛が沢山詰まってた。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.3

タイトルと雰囲気で見たいって思って、泣けるって聞いたからさらに楽しみになったんだけど、私の経験不足か冷めた思考か分からないけど、ほんとに泣けなくてただただ困惑……。
好きな芸人の単独ライブ、チケット取
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.8

なんか、どっちの気持ちも分かる気がして苦しかったな。
森七菜ちゃんの「サメに喰われた娘」が凄い良くて好きでした。

罪の声(2020年製作の映画)

4.5

本当に凄い良かった。私好みの映画でした。まず一旦これ言わせて、星野源の関西弁良!
事件を両方から追って合流して真相に迫っていく。飽きる事もなく、内容は楽しいとは言い難いけど最後まで楽しかった。

罪を
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0

泣いた……。最初と最後で同じ写真が出てくるけど同じ写真なのに泣けちゃうよな。。。1人で見に行って正解だったかも

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

逆行してるのと順行してるのと、、、あれ、、ん?どういうこと?ってなる所もあったけど、次観るならIMAXで観たい。1回目がIMAXだったら今より更に理解出来ず終わってただろうから良かったのかも。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.0

世紀末さんの殺カレ死カノ可愛いくて好きで映画見た。映画も可愛かった。泣いちゃうよな……

楽園(2019年製作の映画)

4.5

田舎だなぁ。怖いな〜。人間ドラマ好き。
誰が良いとか誰が悪いとかじゃなくて誰かのせいにしてるだけなのかも。そしたら自分が楽になるから。人間なんだから皆いろいろ抱えてて表に出す必要はないけど無理して隠す
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

"狂気"とか見かけたからJOKERが狂ってるのかと思って観に行ったら"本当に狂ってるのは誰でしょうね"的な感じだったからよかったな~。だからって大賛成って事でもないけど、アーサーがああなるのって純粋な>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

4.5

拗らせてもどかしくて溜めて溜めて〜のウェイって感じ。演説会のシーンがお気に入り!2人とも最初から最後までプライド高くて、ゆっくりだけど2人のペースで少しづつ進展していく感じが好きでした。計算して行動し>>続きを読む

高校教師(1993年製作の映画)

4.2

まゆが綺麗!唐沢さん若い!
寮母怖すぎ。
女が男を取り合う時不利な方のが必死すぎてそういうとこだよってなる。車でビューンってシーン映画版昼顔のワンシーンみたいって思った。時系列的に逆だけど。色んなどろ
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

4.0

良かったなぁ~。
所々出てくる「私は空気人形」の語り好きだった。燃えないごみと燃えるごみ。
オダギリジョーさんかっこいい。

エスター(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ドキドキしたし怖いし面白かった!
サイコホラー感。
そこまでグロい描写も無いのに素晴らしく狂気的。
けど個人的にエスターちゃんと子どもだったらもっと理想的だったかな🌝それはそれで怖いけど。
全体的にお
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.4

2 が嫌だった。1がいい。
脳内幸せだったらそれでいいタイプ。
茉優ちゃん歌うところ凄く好きでした。

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

4.5

Filmarks試写会
年齢も境遇も近くて共感が多くて大きかった。再婚相手への複雑な気持ちとか実親への気持ちとか、理解して欲しい訳じゃないけど理解してくれる人もいないやり場の無い感情達。心許せる人が現
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.5

絶対泣くやつじゃないのに言われてることグサグサすぎて泣いた。結局だな~って終わった。なりたくてこうなってる訳じゃない。嘘つき嫌い。

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

4.5

すっっっごいリアル!良かった!
退屈でつまらないありふれた日常。
なんで一緒にいるのか分からない友達の定義付け?がなるほどなぁってなった。

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.9

思ってたよりもおもしろかった。
希子ちゃん可愛いし世界が希子ちゃん中心に回ってる。相手によって与える印象?を変える。相手によってというか。
生産者(送り手)がカテゴライズするんじゃなくて決めるのは消費
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

3.8

狂ってんな~。妻夫木さんのキャラに救われた。父親と娘の狂気的な感じ好きでした。小松菜奈ちゃんが笑ってるところめちゃめちゃ好き。本当に渇いてた。
血とか多めだけどおもしろかったし最後も良かった。

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.8

おもしろかった。
キャスト豪華。
ようこさん美しくて強くてかっこいい。
まぼろしの王子様。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ好き。好み。
愛。悲しい。家族でもなく恋人でもなく性的な愛なんてなんかもうそんなレベルじゃなくて本当に愛。
「愛か死か」でかけるところとベッドで一緒に寝るシーンも好き。
レオンの優しさと安
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.8

かなり難しかった。進み方おもしろくて自分の記憶力も試されてる感じになってた。10分しか記憶がもたない男の復讐。