AoiArakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

ツナグ(2012年製作の映画)

4.2

久しぶりに見たけど、どの話も泣いてしまった。祖父母、両親、妹弟、旦那、子供2人が元気に健在している私。生涯で1人ツナグで会いたいと願う人は一体誰だろうと考えた。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.3

当たり前のように高校、専門の6年間毎日お弁当を作ってもらって、文句は言わなかったけどありがとうも言わなかったなぁと思い返しました。
自分の子にも、キャラ弁は出来なくても毎日お弁当は持たせたいと改めて思
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

面白かった。
ルーズソックス全盛期が終わりつつある頃、高校時代を送ったが懐かしいと思う事が多々あって色々思い出した。
仲良かった子たちがみんな激動な人生を送っているというのや、クラスの全員がギャルなん
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.3

久しぶりに見たらとても面白かった。
5歳の息子も大笑いで、もしもの時の為にお菓子は常備しておこうと思った。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!
ジーニー最高!
ただ最後は人間にならずに終わって欲しかったぁ。でも他は文句無し。次は吹き替えで見たい。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.4

予想以上に楽しめて、子供もポケモンに大ハマり中なので家族みんなで見入った。
ピカチュウの声に違和感ありまくりだったけど、最後にその理由も分かってスッキリしたし、何より実写のポケモンが違和感なくリアルで
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

3.9

ドラマを先に見ていたので、内容はドラマの短縮版
最近ちょこちょこ色々なドラマで出ている人がたくさん出ていたので驚いた

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

5.0

久しぶりに見た
当時も原作、ドラマ全て見てかなりハマっていたけどやっぱり面白い
登場人物全員ぴったりだし、セリフもほぼ原作通り。何よりのだめと千秋先輩が本当に最高。オーケストラのシーンも迫力あって感動
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.8

お金って欲しいけど、突然やって来たらやっぱり怖い。
3億円もし当たったら、自分は結局少しだけ贅沢して残りは使わずに持ってるだけで満足。な人になりそう…。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

ドラマを見ていたので、結末は知っていたが本当に悲しい。自分に子供がいるからこそ、義姉さんが泣き崩れるシーンは胸が苦しかった…。
のんのすずさんの声がとても良かったと思う。あんな夫婦になりたい。

累 かさね(2018年製作の映画)

4.1

女の嫉妬は恐ろしく、また失うもののない女も恐ろしく。
主役2人の入れ替わりの演技も素晴らしかった。

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.9

日常の様子やお兄ちゃんのわがままっぷり、お母さんやイライラやお父さんの空気の読めなさなど、自分達の日常を見ているようでとてもリアルでした。

青夏 きみに恋した30日(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

先の事考えずに告白してしまう彼女も先の事考えて断り続ける彼も、なんだかほっこりしながら見てしまいました。果たして彼は東京に来ることが出来たのか、それまで遠距離で付き合うことが出来るのか気になる所だけど>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

4.2

原作大好きで10回程読み、映画も3回見ました。
実写化の為、所々説明不足と物足りなさはあると思う。しかし原作者特有の恋愛要素は多数盛り込まれていて個人的にはとても良かったと思う。

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

戦うシーンはとても迫力があってカッコよかった。
でもヒロが殺人を犯し始めるのがあまりにも唐突で、ん?って感じだった。原作だとその辺りちゃんと描かれてるのかな?

トリガール!(2017年製作の映画)

3.8

喉つぶれそうと心配になりながら2人の掛け合いを見てしまいました。
最後くっついて欲しかったなー。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.5

とってもほっこりする映画でした。
プーと仲間達の言動と行動が、4歳の息子を見ているようでとにかく微笑ましく見終わった後も幸福感が残って良い映画でした。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

5.0

洋画版を見て内容知っていたので、特に何も考えず軽い気持ちで見てみましたが、予想以上にコメディ要素も多くて笑いあり感動ありでとっても良かったです!
最近は癖のある役が多かったけど、普通に山田孝之素敵だっ
>>続きを読む