あめいすたさんの映画レビュー・感想・評価

あめいすた

あめいすた

シンシン/SING SING(2023年製作の映画)

4.0

刑務所の更生プログラムで演劇グループに所属しているディヴァインGは冤罪への訴えと演劇とプロセスを重視する

実話をもとにしてるからこそ行き過ぎた演出もなく、リアルで極上の感動が味わえる。自分がなぜヒュ
>>続きを読む

A LEGEND/伝説(2024年製作の映画)

3.5

考古学者のファン教授は発掘の最中に夢を見る。時代は漢王朝、将軍となり現在と同じ土地で匈奴と戦う

ストーリーは王道で過去と現在がクロスオーバーする、漢と匈奴の戦メイン。
演出はそれはちょっとっていうと
>>続きを読む

アマチュア(2025年製作の映画)

3.0

最愛の妻を殺されたCIAプロフェッショナル分析官のチャーリーは殺しのアマチュアとして復讐を誓う

可もなく不可もなく
期待してたんだけどな…

『ウーバーか?』

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.0

高校時代がピークで会計士のカルヴィンの元にデブでいじめられっ子だったロビーがマッチョになって現れる

アメリカンジョークな雰囲気は大好きな映画。ストーリーは普通で楽に観れた。キャスト表記はネタバレじゃ
>>続きを読む

ミッキー17(2024年製作の映画)

3.5

人生追い詰められたミッキーが選択したのは何度でも生まれ変われる技術を使った人間モルモット契約

C3が人類を救う!マイルド・ハバネロ・バーンズからおひとつどうぞ
最後に興味を引かれない謎が残った。
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

ビバリーヒルズに住む大女優アナとノッティングヒルに住む本屋の店長タッカーの恋

当時ジュリアロバーツじゃなくてヒューグラント目当てで観ました。
タッカーの誠実さが最高に切なくて真摯で心地よい
。二人だ
>>続きを読む

少年と犬(2025年製作の映画)

2.5

3.11東日本大震災後シェパードの多聞は日本横断をしながら多くの人間に寄り添っていく

原作が良かったので鑑賞したが原作とまったく違う。
少年と犬ではなくて和正と美羽とヘビーローテーションだった…
>>続きを読む

白夜 4K レストア版(1971年製作の映画)

3.0

第一夜、孤独なジャックはマルトと運命的な出会いをする。そして第四夜

50年代のロシアもしくは70年代のフランスの人はこういう思考なのか?感覚が違いすぎて…
第四夜は少しだけ心がざわついた

『あの人
>>続きを読む

教皇選挙(2024年製作の映画)

3.5

ローマ教皇が死去、主席枢機卿のローレンスは様々な思惑の中、教皇選挙を執り行う

ローレンスの説教にもあったけど確信しかなければ信仰は必要ないし、疑念だけでは信仰は成り立たないのだろう
ローレンスを見つ
>>続きを読む

ローラーガールズ・ダイアリー(2009年製作の映画)

3.5

母親から美人コンテストの出場を強いられてる女子高生ブリスがローラーゲームと出会い魅了される

こういう映画好き。相手を理解できなかったり、ケンカしたりするけど結局愛に溢れてる
忘れてたけど昔からドリュ
>>続きを読む

ロングレッグス(2024年製作の映画)

2.5

新人FBIリー・ハーカーは一家連続殺人事件を追う。共通点は14日と手紙とサインのロングレッグス

ニコラスケイジ好きなので鑑賞。期待値は低めで観た結果は期待値どおりでした。

『あなたも自由よベイビー
>>続きを読む

インサイド(2023年製作の映画)

3.0

美術品泥棒組織の一員のネモが豪邸に侵入するもセキュリティシステムが作動し豪邸に閉じ込められる

アートな作品?閉じ込められて食料もなくなっていき、ついに…
基本デフォーしか出てこないからキャストアウェ
>>続きを読む

Playground/校庭(2021年製作の映画)

3.5

ノラは3つ上の兄アベルが通う小学校に入学する。兄はイジメの対象でノラの世界に影響を与える

理不尽さや、大人の感覚のずれなど、抗えない何かに翻弄されていくノラ。大好きだった兄が変わっていく。
心揺さぶ
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.0

オズの魔法使いの前日譚。善い魔女ガリンダと悪い魔女(ウィキッド)エルファバの大学での出会い

シンプルに面白かった!オズの魔法使いを観てれば二人の顛末はわかってるので、この二人の運命は現実世界の縮図に
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.0

森の中、迷ったサマンサが小屋で同じように迷ったトムとジョディと出会うそこでは世界が交錯している

設定はめちゃめちゃ好き!プロットはもう少しなんとかしてほしい。
謎が多すぎる。ラスト何でそうなった?店
>>続きを読む

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

3.5

エロティック・ダンサーのアノーラはボンボンでバカ息子のロシア人イヴァンと1万5千ドルで契約彼女になる

こんなに笑いの多い作品だと思ってなかった。会場が笑いであふれてた。
フィルマのあらすじに出てくる
>>続きを読む

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN(2024年製作の映画)

3.5

フォーク・シンガーからニューポート・フォーク・フェスでのロックンロールまでのボブ・ディランの伝記

こういう映画って本人をよく知ってる人は楽しめるよね。自分はボブ・ディランあんまり詳しくなかった…
>>続きを読む

愛を耕すひと(2023年製作の映画)

3.5

18世紀デンマーク退役軍人のケーレンは未開の地の開拓に名乗りをあげるが人と自然脅威に晒される

ほとんど喋らないし笑わないケーレンだけど、所作だけで怒り、悲しみ、喜び、愛も伝えてくるマッツに引き込まれ
>>続きを読む

山猫(1963年製作の映画)

3.5

名門貴族のサリーナ家公爵とイタリア統一戦争と台頭してくるブルジョアジーと

若き日のアランドロン映画で初めて観たかも
イタリア統一で新旧体制や貴族、ブルジョアジーの狭間に揺れるサリーナ公爵が導き出すひ
>>続きを読む

野生の島のロズ(2024年製作の映画)

3.5

仕事の達成をプログラムされたロズは無人島に漂着し雁の雛きらりを育てる仕事に奔走する

AIとか愛とか心とか考察して感想を書こうと思ったけどやめました。
極上の音楽と共にロズと島の動物たちを観てるだけで
>>続きを読む

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

3.5

香港に密入国したロッグワンは命からがらスラム街に逃げ込むがそこは宿命の九龍城砦だった

とにかくアクションが痺れる!今まで見たカンフー映画で激しさNO.1です!
ロン・ギュンフォン vs チャン・ジム
>>続きを読む

パピヨン(1973年製作の映画)

3.5

終身刑でギアナ刑務所に収容されたパピヨンは偽造犯ドガと出会い脱走を計画する

この頃からダスティン・ホフマンの演技には光るものがある、レインマンの時と似てるけど
終身刑のパピヨンの行動力があり、恩義に
>>続きを読む

(2025年製作の映画)

3.0

教授を辞め隠居生活を送る渡辺儀助は平穏な毎日を送るがある日不穏なメールを受信する「敵がやって来る」

認知症?なのか時間とともに現実と虚構の境界がぼやけていく
心の中の欲望を虚構で見てたと思うと、奥さ
>>続きを読む

ザ・ルーム・ネクスト・ドア(2024年製作の映画)

3.5

イングリッドはがんに侵されるも尊厳ある死を望むマーサから安楽死の瞬間に隣の部屋にいてほしいと頼む

安楽死をテーマにしているが悲壮感はなく、マーサのファッションや映画全体の演出がかっこいい!
冷蔵庫に
>>続きを読む

リアル・ペイン〜心の旅〜(2024年製作の映画)

3.5

最愛の祖母の遺言でいとこ同士で性格が正反対のデヴィッドとベンジーはポーランドのホロコーストツアーに参加する

作中でも言ってるけど、ホロコーストなどを情報として詳細に知らなくても分かち合える映画
以下
>>続きを読む

ライオン・キング:ムファサ(2024年製作の映画)

3.5

プライド・ランドの王ムファサの誕生ロードムービー、王の血が流れ始める

初めてSAION SR とスクリーンX で見ました
ストーリーはシンプルで気楽に堪能できました

『兄弟が欲しかった』

クワイエット・プレイス:DAY 1(2024年製作の映画)

3.5

音をたてたら即死、1日目。謎の生命体がニューヨークに襲来する。ジャズを愛する女性のサバイバル

クワイエットプレイス初めて見たけどこのクリーチャー人間の立てた音とクリーチャーの立てた音どうやって区別し
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

3.5

高齢者から金をだましとる詐欺集団に恩人の復讐のために最強の beekeeper が立ち上がる

現在のスティーブン・セガールみたい

『beekeeper Beekeeper ?』

ビバリーヒルズ・コップ アクセル・フォーリー(2024年製作の映画)

3.5

大人になった愛娘ジェーンを救うためにAxel F刑事がビバリーヒルズに帰って来る

昭和の BAD BOYS。昔のキャストが勢揃いで感慨深い。ケヴィン・ベーコンが出てくると思わなかった!クライム映画に
>>続きを読む

プライベート・ライフ(2018年製作の映画)

3.5

不妊治療をしながら子を持つために帆走する夫婦と家族の1つのできごと

不妊治療とそれをとりまく家族の話
姪のセイディがキュートすぎる
結果は良かったんじゃないかな

『そっか』

マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)(2017年製作の映画)

3.5

年老いた父親に翻弄されながらもそれぞれの人生を歩む3人の子どもたちの愛と憎しみのホームコメディ

なかなかサイコパスな親父ハロルドと3人の子どもたち
感情的になったり、後悔したり、憎んだり、愛したり、
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.5

とある街で起きた幼女失踪事件と世の中や周りの人々に翻弄されながら子を探し続ける母・さおり

石原さとみの演技がすさまじかった
変化していく母親の心情がエグい

『ぶるるるるる』

レッド・ワン(2024年製作の映画)

3.5

クリスマスイブイブにコードネーム ”レッド・ワン" ことサンタさんが誘拐され護衛隊長カラムが救出に向かう

クリスマスの仕組みがよくわかって勉強になった
ジングル・オール・ザ・ウェイ、ホームアローンに
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

2050年パイロットのアダムは世界を救うために2022年の世界に向かい、そこで幼い自分に出会う

ノリがGOGみたいで面白かった。ストーリーがシンプルなので楽に見れる

『ぶちかまそうぜ!』