あーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 43ページ目

空気人形(2009年製作の映画)

-

高校生ぶりにまた観た
最高すぎるだいすき
誤って殺してしまった恋人をゴミ袋に入れて捨てるところ、欠落しててすき

スワロウテイル(1996年製作の映画)

-

極彩色のなかでもいつまでも光り続ける結晶みたいな透明感
胸に彫ったタトゥー、混沌に舞う蝶

スイートリトルライズ(2010年製作の映画)

-

向こう側まで透けてしまいそうな透明感なのに、みんな泥水の中で生活してるような感じ
大森南朋のずっと絶望してるみたいな顔がいい
中谷美樹の牛乳飲むシーンエッチすぎる
寂しくて優しくて切ないミルキーな大人
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

-

奔放で未熟でヘルシーな、人生に幾度とない瑞々しい瞬間たちの真空パック
食事シーンが何故か印象的、食べながら話すフランス語の弾けるような発音のせい?
アデルの揺れる瞳と緩んだ口元、エマの魅惑的な視線が色
>>続きを読む

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

-

前向きな三角関係、奔放すぎる
それぞれのキャラクターが良くて面白かった

バッファロー’66(1998年製作の映画)

-

ヴィンセントギャロだからって、わたしはこんなメンヘラアンド甘ったれ野郎のこと許さんからな❗️
たまたまクリスティナリッチが女神だったからであって、世の女の子はみんなこんなじゃないからな❗️

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

-

音もビジュアルも最高だし好きなんだけど、めちゃくちゃ疲れる消耗系映画