akaneさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

akane

akane

映画(463)
ドラマ(37)
アニメ(0)

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

可もなく不可もなく。学校の先生と生徒っていうのはおいといて、どこかでこういう出会いがあったら素敵だなと思った!

トースト 〜幸せになるためのレシピ〜(2010年製作の映画)

3.0

あんまり好きな感じじゃなかった〜
ただレモンパイわたしも大好きなのであんなおっきいの食べてみたいデス
実話って知ったのがエンドロールだったから、知ってから観た方が面白く感じれた気がする、、!

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

3.6

笑いなのか気味悪さなのか微妙なラインの独特な雰囲気あるから夜見るとちょっとだけ怖い

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.7

最近コンフィデンスマンを見ていたから、小日向さんのキャラクターの違いに驚いた(笑)田中さんとお別れするところは少し悲しかったなあ。おもしろかった!

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.6

蘭姉ちゃんいい子すぎる。演出が20年前っていう感じは正直あるけど、これが原点なんだろうな

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.2

インセプションみたいだった
次元の話とか難しくてよくわからず終わってしまった、、

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6

吃音っていう症状自体知らなかった!何かを克服する難しさが伝わってきた。私は吃音ではないし、そういう人の方が多いから普通にできることができないっていう感覚になって、本人はもどかしいだろうな。大衆の前に立>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

情景も人も出てくるもの全部、タイトルも含めて美。美しさが爆発してた。感受性の豊かさが試される、、切なさがじわじわくる
お別れのシーンがいちばん切なかった。適切な言葉が見つからなかったんだろうなあ

>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

安定の爆発事件🤯事件解決までは難しくて複雑な話が続くけど、ラスト15分くらいからスピード感あってワクワクした!空中でコナンくん抱えながら撃ってたの超カッコよかった

ハッピー・アニバーサリー(2018年製作の映画)

4.0

おもしろかった〜〜〜!!!
コメディもあり、短いから飽きずに観れた。お互いに不満があっても、一緒にいたいって思える関係良い!周りがどう思ってても、大事なのはお互いの気持ちだと思った☺️

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.7

それぞれのキャラクターとかはイマイチわからなくて ??? という感じだったけど、世界観がとにかくかわいい!ファッション、歌、ダンス、仕草、全部かわいかった〜〜!

字幕がなくても音声と映像だけで楽しめ
>>続きを読む

シャンドライの恋(1998年製作の映画)

3.3

キンストーのシャンドライに対する視線が気持ち悪かった(笑)誰かの為にあそこまでできるのはすごいと思うけど、切ないって思うほど感情移入はできなかった。色んな思いとか葛藤があったんだろうけど、不倫はよくな>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.3

シリーズの中で1番好き!
全体の雰囲気も変わった気がする。1.2作目は魔法の雰囲気が強かったけど、アズカバンからは日常感が増したように感じた!デビシュ出てるし、誰も死なないし、スネイプ先生はなんだかん
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.7

映画っていうよりみんなが本当に鎌倉に住んでる時間の、一部を観ている気分だった。キャスト豪華だったけど、服装とか言葉とか雰囲気でみんな普通だった。よかった。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

不死鳥の騎士団も出てきて、昔みたいに戦争始まるんだっていう緊張感もあって、全体的に暗め。でも、みんなが校則に制限される中で秘密の特訓するのめっちゃイイ〜〜!そういうのすごい好き!ただほんとにシリウス、>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.9

炎のゴブレットもすごくおもしろいんだけど、ここから必ず誰かしんじゃうから観るの辛くなる、、途中までは学校対抗とかパーティとかでおもしろいのに〜🤮
ハーマイオニーのドレス姿が綺麗で話題になったのすごく覚
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

久しぶりに改めて観たら、自分が思ってたより面白くてビックリ!笑
賢者の石は長いけど、その分魔法界とかホグワーツの魅力が詰まっててわくわくする!

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.9

思ったより怖くなかった!ホラーというよりちょっとした冒険?みたいだった
ルザズみんなかわいい〜!
街全体っていうより、それぞれの家庭がパンチ強すぎた(笑)

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キスシーン、いいね×100👍🏼❤︎

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.8

戦争終わって万歳じゃなかったのが印象的。喜ぶには失ったものが多すぎたんだろうなって思った。自治体?の女の人が息子に気がつかなかったことも、なんか切なかった。

ソング・オブ・ザ・シー 海のうた(2014年製作の映画)

3.7

絵がまるっこくてかわいい!
絵本みたいな雰囲気だから寝る前に見て正解だった🌛

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.2

10代とか青春に対して特別感とかを持っている人が見たらハマるのかなと思った
つまらなくはないけど、面白いとは感じなかった

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

音楽がとにかく最高🕺🎶
あっという間に終わってびっくりした!
熱量がすごかった!

不能犯(2018年製作の映画)

3.0

桃李のスーツ姿とGLIM SPANKYの愚か者たちがよかった👌🏼
最後の方は特に殺意が安い感じがした
そんな簡単に殺意沸かないと思う

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.2

正直、フランシスをみていてなんか恥ずかしっ!っていう気持ちになるから、苦手意識を感じてしまった
何年後かにはまた違った風に感じれるのかな

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃよかった!
慣れない場所で堂々とできない姿は自分と重なったし、そういうシャシが英語にチャレンジする姿は勇気もらえた!
すんごくいい映画で大満足☺️

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.9

全体の雰囲気がおしゃれで好きな感じだった〜!
ハンヒョジュが郵便配達人のひとだったと知ってびっくり、、上野樹里が出てきてびっくり、、
イスさんの葛藤とか悩みとかがわかりやすかったから、非現実的だけどみ
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.6

色んな伏線が回収されるのがおもしろかったし、タイトル通りまさに運命だった!
出演してる人たちが豪華だった
堺雅人好きだ〜

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

3.8

最初は早口だし昔の言葉だからよくわからなかったけど、後半からすごくおもしろくみれた。素敵な登場人物がたくさんいるけど、特に戸田恵梨香がかっこよかった

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

ホラーしぬほど苦手だけど観れた!
後半で色んなことが繋がってくるし、伏線もたくさんあるから一緒に行った友達と盛り上がった!
ゲットアウトっていうタイトルの意味もわかってスッキリ

舟を編む(2013年製作の映画)

3.8

特に大きな展開や、華やかな登場人物が出てくるわけではないから気を抜いてみれる感じだった
ものづくりって自分が思ってる以上にたくさんの人が関わっているんだな〜ってちょっと胸アツ