様々な愛と勇気を見せてくれる物語。
久々にフラットな気持ちで映画を見たくて見たらめっちゃどんでん返し多くて感動した。とりあえずソフィア・アン・カルソが可愛すぎて星3つあげちゃう。
でもほんと話よか>>続きを読む
前半、シチュエーションなどは良かったけど、後半、情緒に感情移入できない。
なぜあの女性が暗殺者なのかわからなくて、そこにひたすら違和感を感じ続けたまま。
映像は綺麗だし、もっと語ってほしかった。そこに>>続きを読む
ハリボテのような幸せ、それが日常。そこに愛はあるんか。この幸せの為にどれだけの人が命を奪われたのだろうか。
正直歴史的背景を知らない人にとったら難し過ぎる。私も全然わからなかった。ただの海外のちょっと>>続きを読む
新しい方から見ちゃったから、衝撃とかカルト感が足りなくて、正直こちらの初期作より改変版の方が好き。圧倒的に言えると点としては、もっと頑張れば逃げられそう。
恐ろしい集団。不快で不気味で、常に嫌な気持ち。なのに見てしまう。
女性ばかり出てくるし、私には男性の序列が低いのが一番気持ち悪かった。伏線回収もすごい。まんまと真面目な男ははめられた。
誰かこの島を見>>続きを読む
グロさは今までより少ない感じ。
でもとにかく話が面白かった。
巧妙だし。続編の余白が良い。
あとジョンだけをこれだけ見れたシリーズもない。
よかったよー
オドレイ・トトゥってホントに素敵よなぁ
魅力的な真っ黒な瞳。
芯のある女性像が良く似合う。
優しくて強い人〇
優しくて弱い人×
怖くて強い人×
怖くて弱い人×
生きるとは、あのときああしとけばの連続で、ああだったらの連続で、ただ命があればやり直せることは沢山ある。
テーマはおもしろい
おもしろくなりそう
中盤もおもしろい
この息苦しさもいい感じ
でもなんか総評して何が面白かったのか
そしてアイツはどこへ行った
期待していた分残念でした
でも何となく観てみて>>続きを読む
最後まで誰がなんだか分からないのは楽しめた。
ただほんとよくあるサスペンスホラーの場面場面を繋ぎ合わて、あたかも どや!みたいな感じがとても嫌でした。
例えばSAWと比べると、なぜ?のポイントが多過>>続きを読む
私は結構好きでした。
終わり方は気になりましたが、本当に終わりという終わり方って感じで、この後を考えさせられる終わり方だなぁと。
とっても可愛い主人公の少女
でも、イースターで集まるってテーマだけどイースター要素薄くて、そこ絡めたらもっと面白く怖くなりそうな気がしたけど
一見不気味そうだけど、不気味さに欠ける
前半はまだ理解出来たけど、後半やばかった😣だんだん見ていてしんどくなってきた!絶対パーソナリティ障害あるねぇ。最後いい終わり方したけど、彼女は絶対再発する😣また爆発する😣ここまで行くとすげえ可哀想に見>>続きを読む
難しくて、見終わったあと何日間か考えたけど、SFだと言うことを忘れず!何度も見たくなるえいが。
素敵なコンビ
感謝の気持ちを忘れない彼女も素敵だし、努力を欠かさない素直で正直な彼も最高。
年齢なんて関係ない。
可哀想だし思い通りにならないし
人生の厳しさを彼女を通して痛感
やっぱりくだらないことに
頭を使うべきではない!
なんだろう
妙に お互い様 と思ってしまう
警戒心のない夫婦に、秘密を持つ夫婦
決して許されることではないけど
まじで胸糞悪いし
何が目的なのかがイマイチわからないことが
一番の恐怖
ちょっとそろそろ飽きてきたし本来のイメージとだいぶ違う世界戦へ
なかなかのB級
薄っぺらい内容
薄っぺらい友情
薄っぺらいBGM
すごく何も考えずに楽しめた