daiさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.2

洋画は普段ほぼ観ないんですが、これはオモローでしたよ

ミスト(2007年製作の映画)

4.3

洋画は普段ほぼ観ないんですが、これはオモローでした

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

4.6

「僕はいつでも目を光らす。街を守るパトロール隊だ。」

2001年作、窪塚洋介主演、ランドリー。
疲れた時に定期的に観てる。ほっこり映画。
邦画にあるべき日本の日常的風景など、大好き。

初っ端から哀
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

5.0

邦画で一番好き。全てのシーンがハイライト。セリフもシブい。窪塚洋介☀️

愛の渦(2013年製作の映画)

4.3

最高。「こんな映画あったらいいな」って、「あった!」って作品。池松ナイス。なぜ評価があまり高くないのか解せぬよ。

青春の殺人者(1976年製作の映画)

2.8

原田美枝子のおっぱいが最高!「じゅんちゃん!」がうるさくてトラウマになる、ゴダイゴは世代じゃないけどなんか良い

チェンジリング(2008年製作の映画)

4.9

全人類に紹介すべき作品、上映後も暫く立てないくらい泣いた、母親を持つ子供視点と子を持つ母親視点の両サイドから、熱いものが込み上げてくる

追悼のざわめき(1988年製作の映画)

3.0

オススメの映画は?と聞かれたら紹介してる作品、ただし内容は理解不能

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.5

10年ぶりくらいに観た、目玉のスープやゴリラの脳味噌シャーベットとかはトラウマになる、とても面白くて気持ちの良い映画

空気人形(2009年製作の映画)

3.1

「フィギュアなあなた」的な面白さを期待してしまっていた、作品自体は結構面白い

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.5

前情報とか口コミとかで期待しすぎた、どこから面白いのかよくわからなかった、気付いたら終わってた

億男(2018年製作の映画)

4.0

お金について考えさせられる、高橋一生がかなり良き

キツツキと雨(2011年製作の映画)

2.5

2回観た、暇つぶしでちょうどいいくらい、役所広司と山崎努が良き

三尺魂(2017年製作の映画)

2.3

自殺志願者が3人集まる話、90分くらいでサクッと観れて良いけどそんなには面白くない

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.0

小栗旬と北村匠海と浜辺美波は良き、星の王子さまを読みたくなる

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

橋本愛と柳ゆり菜と門脇麦と成田亮、「椎名にとっての私って、私にとっての遠藤じゃないよね?」が強烈に良き

ノラ(2010年製作の映画)

1.6

よっぽどの染谷くんファンじゃない限り観ないだろうな〜って感じでした

君が君で君だ(2018年製作の映画)

2.7

最初だけ面白い、池松くんと満島慎之助と大倉孝二がよき