しょーへーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しょーへー

しょーへー

映画(754)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.4

シャイニングを見てからじゃないと面白くないらしいからとりあえずシャイニングみようと思う。

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

ロケットマンは孤独という意味か、相棒がいい人すぎた。シンプルに成功して落ちて立ち直るって感じだけど感情と歌のバランスが良すぎて見入りました。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

クリントイーストウッドの不器用なお爺さん役みたいなのめっちゃ好き!落ち着いて考えろで出した終わらせ方がカッコよすぎる。

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最近人種差別の映画良く見てる気がする。内容は幼馴染が罪もないのに白人警官に撃たれて、その白人警官の発砲を巡って黒人の置かれる立場だとか、行政からの対応だとか、人種差別の現状が描かれてる。シンプルに重た>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.1

かなりメッセージ性の強い作品。終盤の追い込みがすごかった。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.1

怒りは更なる怒りを生む。
色々な人間の心情の変化と先の見えない展開がいちいち面白い。
火傷した警察官の最後の許しが、すごい印象的。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

ストーリーは王道パターン!これはこれで好きだけど、やっぱり男性と少しの女性って感じがいい。

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.0

困難を乗り越えての親子愛とレスリングのハラハラ、なんといってもレスリングのルールを覚えれるそんな映画!笑

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

日本の先に見るべきじゃなかった!笑って泣ける最高の映画!

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

反抗期のレディーバード(クリスティン)の青春ストーリー。田舎で育って都会で何かを成し遂げたいクリスティンが色々な人や想いと葛藤して過ごしていく映画。田舎育ちの人間としてはそんな気持ちもあったなーと思い>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.9

アベンジャーズの原点がわかる!
アベンジャーズ計画も、エンドゲームも色々繋がりまくって全部見ててよかったーってなった!笑
とりあえずなんかキャプテンマーベル強すぎて、アベンジャーズの最後がこんな無双キ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

映像はめっちゃ綺麗!とりあえずこれでキャプテンマーベルをやっと観れる!

人生の特等席(2012年製作の映画)

3.8

運び屋の影響でイーストウッドの作品を鑑賞。題名の意味がばっちりすぎ。ベタな展開だけどそれでも文句なし!
とりあえず俺もバスで帰るとしよう。

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

失ってから気付くものが多い。それを90歳の運び屋で描いてる感じも、あの歳で演じきれるのもとにかくクリントイーストウッド凄すぎ。パーフェクトワールドやアメリカンスナイパーみたいな、持って行き方や、落ち着>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.1

最高に面白かった!!!やっぱりmarvelはマイティソーが一番!!!

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

金持ちで孤独な黒人ピアニストと陽気で友達の多い白人との友情の話。人種差別を乗り越えて、お互いに少しずつ変わっていく姿が本当に心あったまるそんな映画。個人的にはトニーは最後の演奏会場での買収を断ったシー>>続きを読む