ゲッティーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

露伴先生のおばあちゃん良かったな
ルーヴルパート意外と少なめだった。
面白かったけど、スペシャル版でテレビ放映でも良かった感ある。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

岡田准一と綾野剛最高
柄本明がすごく良いな
エンディングっぽいと思わせてまだあるよってなったとこ良かった
笑っていいのか分からないけどクスッとできた。

ソウ(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

足痛い痛い
死体はじめから怪しいなって思ってたから、ラストやっぱりな!ってなってしまった

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

哀ちゃんばっちばちにイケメンだった
村瀬歩の演技力すごってなった
今年は爆発も派手すぎず大人向けな感じがした

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

気軽に観に行ったら沼っちゃった
原作いっさい触れてこなかったけどすごく楽しめた
ほぼ実写の試合見てる感覚でリアルだし、ここぞという時の演出もすごく好み

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

文明駆使するとなんでもできる
パスワードはこまめに変えた方がいい!

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一回観ただけじゃだめな気がする

医師が良かれと思ってしたことが、自分も見せ物小屋と同じ悪いことをしてるのではないか?って気付くシーンが確かにってなった。

最後のシーンは何通りにも解釈できた。
本当
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.4

考察みてやっと少し分かったって感じ
顔アップとかピントずらすカメラワークが好きだった

メトロポリス(1927年製作の映画)

3.8

初サイレント映画
100年くらい前の映画だけどすごく面白い

サスペリア(1977年製作の映画)

3.6

美術可愛すぎる
物理攻撃効いててちょっとおもろ

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

みんな環境とか苦しいの抱えてるけど、ラストのフォースグレードの映像では純粋にみんな楽しそうにしてるのが記録されてて良かった。
レイが冷静で流されてないところが良かった

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ハマスホイ参考の画が心地良くて好きだった
エディ・レッドメインのお芝居凄く引き込まれた!
終わり方がそんなに好きじゃない

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

痛いシーン観てて痛くなる
長回しで敵たくさん倒すところ好きだった

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大人向け
生きてて偉い!

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シャツのシーンが良かった
ふたりが歳取ってるって分かる演技がすごかった

伴奏者(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後の駅のシーンが虚無感じてかなしくなる、

犬王(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

現代のシーンから始まって最後現代にもどってきて名前変えると見つけられないってところめっちゃすきだった
音楽シーン、単調で眠すぎた

言の葉の庭(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公15なのにしっかりしてて偉い

RRR(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

今年イチ面白かったかも

はじめの方はクセ強いな〜ってなってたけど、どんどんハマって3時間あっという間だった。
前半の仲良しこよしのシーンが、後半に活きてくるとは思わんやん!
狙撃系と打撃系の共闘なん
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「学生ローンか?」「いいえ」「死んでもらう」
のやりとり理不尽すぎて笑っちゃった

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ミミズに圧倒されて、めっちゃぞわぞわした
おばさんと最後お世話になった人のところまわるのすごくよかった〜