ゲッティーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

羊男に全部持ってかれた
難しすぎたし、鑑賞者に委ねすぎてる気もした…

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前半空中にいるやつの正体分からなすぎてめっちゃ怖かった
チンパンジー暴走事件がこの映画の縮図だったのかなと思った

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ウソップとヤソップのとこ胸熱だった

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不良たちとイカ食べるシーン好き

南極料理人(2009年製作の映画)

4.5

僻地でも楽しんでてめっちゃ良かったな
ご飯美味しそう〜

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画よりホラー
1+1=1の意味が分かったときゾワってした
母の人生過酷すぎるし、平和の尊さ噛み締めた

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ラストは現実っていう方で解釈した。
この設定考えるノーラン監督の頭の中すごすぎる

呪詛(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭がピークだった
期待しすぎた、、、

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おばけ怖い系と人怖い系どっちも楽しめたし、ストーリーおもろかった
ロビンがカッコいい。
殺人鬼がなんでフィンを見ていた時ちょっと涙目だったのかとか、犯行の理由とかもうちょい深掘りしてほしかった

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

日本ホラーの湿っぽさを感じて良かった
伏線細かくてすごくいい
ラスト急にいい話になってびっくりした

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

3.8

ゲオルゲがパーカーに子羊入れてるシーンが好き
介護とか田舎とか現代の問題結構含まれてると思った

白夜(1971年製作の映画)

3.8

全てのカットが美しかったけど、登場人物たちの気持ち悪い感じが、いい意味で綺麗すぎない作品にしてたと思った

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今年は話がおもろかった
安室さん爆弾つけられてるのに、余裕な表情で貴族みたいな椅子に座ってて笑った

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

リニアの大暴走現実であったら嫌すぎるけど、はででおもろかった

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごくよかったけど、なんでエリーだけ過去の幻想がたくさん見えたのかがよく分からなかった

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

本当にマトリックスみたいなこと現実にありそうだなって思った