あっこさんの映画レビュー・感想・評価

あっこ

あっこ

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

コロナ禍でイオンの映画館が安い時に鑑賞。三上が色んな思いを飲み込んで悪意ある社会に順応していくところ、ボロ泣きでした。三上は善良なんだ。ラストシーンも美しかった。

ロボット・ドリームズ(2023年製作の映画)

5.0

ツイッターで評判なのが気になって、今年の元旦に鑑賞。まさかこんなに泣かされるとは…こんな展開大好きです。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

たまたま空き時間ができた時に目黒シネマで上映してたため、観に行く。観に行ってよかった、怒涛の運命から逃れられないけど負けない折れないガンプはすごい。

his(2020年製作の映画)

5.0

ラストのあの台詞、よすぎるでしょ。。。たった一言がこんなにジ〜ンと来た映画は初めてでした。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

5.0

友達に付き合って観に行ったけど予想以上によかった、堀田真由ちゃんにメロメロになります。

東京物語(1953年製作の映画)

5.0

いつか観よういつか観よう、と思っていて最近やっと劇場で観れた。
やっぱり昔の俳優さん女優さんの演技ってすごすぎない…?他のお客さんがおじいちゃんおばあちゃんばかりで、リアクションが大きくて楽しかった。

恋の渦(2013年製作の映画)

5.0

大根さんにハマってた頃に観た。普段関わらないタイプの人しか出てこないけど、みんな人間くさいから不思議と愛おしく思えてよかったです。役者さんたちの演技がめちゃくちゃいいんだと思う。

三月のライオン(1992年製作の映画)

3.5

やたらとAmazonでおすすめに出てくるので、どんなんもんかとDVD買った作品。難しかったし内容全然入ってこなかったけど、10年以上経っても鮮明に覚えてるシーンがあるからすごい映画なんだと思う

タンポポ(1985年製作の映画)

5.0

私の中で最高のエンターテイメント映画です!!!

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

5.0

なぜか毎回ラストシーンで泣いてしまうんだよ、前田の気持ちも宏樹の気持ちも分かる、どちらにも感情移入してぐちゃぐちゃになっちゃう大好きな作品。

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

5.0

今はなき浜松の松菱劇場へ、授業サボって観に行った映画。可愛い映画を可愛い映画館で観られて本当によかった。

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

5.0

アリスと平泉成さん演じるおじさんのやり取りが最高。ほっこり笑える良作

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

5.0

学生の頃は夏になると半ば強迫的に観てたけど、多分もう観ることないだろうなあ。いや、あるかなあ…。倒れそうなくらい暑い日に観たくなる、トラウマを昇華させてくれる映画。

ヴァンパイア(2011年製作の映画)

5.0

初めてリアルタイムに劇場で観れた岩井作品。やっぱりヒロインが可愛い〜〜猟奇的だけどそこまで怖くなくてよかった

8日で死んだ怪獣の12日の物語(2020年製作の映画)

4.0

分かりやすさ0でそれがまたよかった。のんちゃんやっぱり可愛い〜〜

Jam Films (ジャム フィルムズ)(2002年製作の映画)

5.0

ARITAはもちろん他の作品も面白かったー、またこういうのやってくんないかなあ

スワロウテイル(1996年製作の映画)

5.0

陰陽のバランスがすごいよう。最後は切なすぎたなー私には…

ゴーストスープ(1992年製作の映画)

-

もうぶっちゃけ覚えてないからまた観なければ…あんまり意味わからなかった記憶。

PicNic(1996年製作の映画)

5.0

甘美な世界観と恐怖って両立するんだ、ってことを教えてくれました。

undo(1994年製作の映画)

5.0

若きトヨエツよすぎる………。暗い岩井作品の中では一番好きかも。

Love Letter(1995年製作の映画)

5.0

登場人物みんなラブリーで大好き。氷の中のトンボのシーンはなんか毎回泣く。

四月物語(1998年製作の映画)

5.0

いつでも新生活が始まる頃の気持ちを思い出させてくれる。桜の花びらまみれの引越しシーンが好きすぎる。