MasahideYoshidaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

MasahideYoshida

MasahideYoshida

映画(1171)
ドラマ(1)
アニメ(0)

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.9

2021年公開
監督 : 細田守
===
母親を亡くして以来心を閉ざしてきた高校生が、仮想空間で自分らしさを見つけるお話。

音楽の、歌の力がいかにして人間の内面を爆発解放するかという物語。僕はそれを
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

1.8

2021年公開
監督 : 羽住英一郎
===
心臓にチップを埋め込まれ組織に命を握られているスパイたちが、ある機密情報をめぐって派手にどんぱちやりあうお話。

辛くて苦しくて出口が見えなくて折れそうな
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

4.0

2019年公開
監督 : 市井昌秀
===
老いて銀行強盗を働き音信不通になった父の葬儀に、遺産目当てで集まったダメ人間兄弟たちのドタバタ劇。

不器用な愛って美しいけど結構迷惑だよねっていう物語。伝
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.7

2020年公開
監督 : 行定勲
===
自分から人を好きになれないモテすぎる男と、学生時代から一途に彼を思い続けてきた男のもつれあいのお話。

音楽と色調と空間と、全てが耽美な毒気と気怠げなルーズさ
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.8

2018年公開
監督 : 中江和仁
===
突如倒れた恋人が、実はあらゆる個人情報を詐称していた「正体不明」の男だったお話。

その人が誰であるかということと、その人が自分にとって何であるかということ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.3

2019年公開
監督 : 藤井道人
==
一人の新聞記者の執念と、内閣官房出向者の苦悩がつながって、国家の闇に到達していくお話。

シンプルにまずフィクションとして、ボトムアップで巨大な陰謀に挑むスリ
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

2.4

2017年公開
監督 : 中村義洋
===
ならずもの揃いの忍者の里に、織田家の倅が攻めてきてさあ大変、っていうお話。

「何考えてるかわからない」って、厨二病的にはかっこいいんだけど、やっぱトータル
>>続きを読む

東京オリンピック(1965年製作の映画)

3.8

1965年公開
監督 : 市川崑
===
1964年の東京オリンピックの記録映画。

3時間、結構シンプルに、しかし圧倒的なアスリートの躍動的瞬間を捉えた競技の映像が続く。構図が、色調が、全てが素晴ら
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

2014年公開
監督 : リチャード・カーティス
===
好きなように過去に戻れる不思議な能力を持つ一族の青年が、運命の恋を探すお話。

本当の価値は「やり直せないこと」に宿るという物語。確かに、この
>>続きを読む

太陽の塔(2018年製作の映画)

4.3

2018年公開
監督 : 関根光才
===
岡本太郎「太陽の塔」が、いかにして、何を表現しようとして、どんな時代に作られ、そこから今の時代はどう見えるのか、さまざまな人の声を紡ぐ形で撮られたドキュメン
>>続きを読む

ポエトリーエンジェル(2017年製作の映画)

3.7

2017年公開
監督 : 飯塚俊光
===
田舎で鬱屈とした実家暮らしを送る青年が、偶然出会った「詩のボクシング」によって変わっていくお話。

自分だけの大事な好きな時間を、人に曝け出すのってめちゃく
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.6

2019年公開
監督 : 堤幸彦
===
とある廃病院に集まった自殺志願者たちが、決行前に予期せぬ事態に巻き込まれていくお話。

舞台っぽい密室劇で、演者の皆さんはやり切ってて楽しそうな、若手俳優伸び
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.1

2017年公開
監督 : アンディ・ムスキエティ
===
小さな町で次々と子供が消える現象を前に、いじめられっ子たちが恐怖に立ち向かうお話。

「なんとかしたい」という思いが人を強くするんだぜっていう
>>続きを読む

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.1

2016年公開
監督 : デイモン・ガモー
==
オーストラリアに住む本作監督が、自らの体を実験台に「砂糖を”普通の量”、とり続ける生活」をすることで起こる事象を記録したドキュメンタリー。

手段の目
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.6

2018年公開
監督 : 月川翔
==
小説の才を持ちながらも真っ直ぐすぎる性格ゆえに周囲と騒動を起こしまくる女子高生とその周りの人々のお話。

天才ものの映画は、天才を見ててもどのみちよくわからんの
>>続きを読む

天地明察(2012年製作の映画)

3.4

2012年公開
監督 : 滝田洋二郎
===
江戸時代、外国の暦を騙し騙し使ってきたツケを、ある碁打ちが正しく制定し直すまでの数年間のお話。

どんなに派手な偉業も、日々日々の営みにクローズアップして
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.2

2009年公開
監督 : アンヌ・フォンテーヌ
==
世界的なファッションブランドを生み出した一人の女性の、まだ何者でもなかった頃のお話。

女性にとっての幸福とは何か?と言う物語。今よりはるかに男女
>>続きを読む

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)

2.1

2015年公開
監督 : 羽住英一郎
==
妻子の死の謎を追い続ける不死身wの刑事が、数多くの歴史的事件のフィクサーに迫るお話。

とりあえずアクションと爆発と不死身とラリった敵役さえ豪華に散りばめれ
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.2

2020年公開
監督.: 堤幸彦
==
幸せな4人家族が、突如長男が失踪したことから大きく揺さぶられていくお話。

信じることと望むことが不一致になるとめちゃくちゃ苦しいよねっていう物語。たとえ人の道
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.1

2019年公開
監督 : 木村ひさし
===
ある大学の推理オタクが、殺人予告があったサークルの合宿に同行することになって巻き込まれる事件のお話。

予定調和の崩し方、って難しいんだなあという物語。密
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

3.5

2019年公開
監督 : 周防正行
===
大正時代、活動写真の活弁士に憧れた青年の汗と涙とドタバタのお話。

モノマネは身を助くという物語。かっこいいなあと憧れて真似をしちゃうって誰でも一度はやった
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

2.4

2006年公開
監督 : 宮崎吾朗
==
心に闇を抱える青年が国から逃れた先で、人の助けと温もりに出会いながら使命を見つけていくお話。

思春期ってめんどくせえなあっていう物語。「わけもなく」っていう
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.6

1995年公開
監督 : ジャック・ラッセル
===
冴えないお人好し銀行マンが、不思議な仮面を拾ったことで別のペルソナを手に入れて大暴れするお話。

久々の再見。とりあえずキャメロン・ディアスが狂わ
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

3.2

2019年公開
監督 : 白石和彌
===
リストラされ、恋人と連れ子に着いて行く形で東北の港町に流れ着いた男が、自分の至らなさから自暴自棄になって行くお話。

結局は、自己肯定感が全てのスタートだよ
>>続きを読む

四月の永い夢(2017年製作の映画)

3.5

2018年公開
監督 : 中川龍太郎
==
恋人を失った3年前から時が止まってしまった主人公が、それでも前を向かされるお話。

きっかけは外側からもたらされるものでいいじゃない、っていう物語。向く、じ
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

2.9

2015年公開
監督 : 鈴木雅之
===
破天荒検事が、小国の大使館側で起こった交通事故死の裏にある陰謀を追求するお話。

やっぱり久利生のキャラクターで9割成り立っているのは変わらず。ただ雨宮とも
>>続きを読む

HERO(2007年製作の映画)

3.3

2007年公開
監督 : 鈴木雅之
===
破天荒検事が、百戦錬磨の弁護士を相手に、不可解な暴行事件の真相に挑むお話。

やっぱりキャラクターが魅力的で耐久力があると、ドラマはそれだけで見られるものに
>>続きを読む

半世界(2018年製作の映画)

3.4

2019年公開
監督 : 阪本順治
===
とある男が突然、田舎に帰ってきて、幼馴染2人と数年ぶりに再開するが、生きる世界の違いからギクシャクするお話。

越境ってほんと大変だよなあという物語。生まれ
>>続きを読む

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

3.5

2019年公開
監督 : 犬童一心
==
相次ぐお国替えで財政的に疲弊する藩が、次なる引越しの難局を、ある引きこもりの書庫番に託すお話。

帰属とアイデンティティの物語。書庫だけが居場所だとしがみつい
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.1

2021年公開
監督 : 吉田大八
===
社長急逝と業績低迷で風雲急を告げる出版社で、喰えない中途入社の雑誌編集長が暗躍するお話。

ワクワクって、リスクが混ざって初めて感じるんだぜっていう物語。つ
>>続きを読む

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

2.4

2013年公開
監督 : 土方政人
==
大富豪のご令嬢にして刑事の主人公と、謎解きが趣味のキレキレ執事のコンビが、豪華客船での連続殺人に挑むお話。

サスペンスでどこまで面白おかしく映画にできるかに
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

2.2

2019年公開
監督 : 大塚隆司
==
海賊王を目指す主人公一味が、海賊万博なる祭りに招待され、面倒ごとに巻き込まれていくお話。

まあ特に内容はないです。すげー強い伝説的な悪者が出てきて一味もろと
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

2021年公開
監督 : 西川美和
===
服役を繰り返す元暴力団員が、13年の刑期を終え今度こそカタギとして生きていこうともがくお話。

社会の中に自分を存在させることの不確かさと不条理さの物語。主
>>続きを読む

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

3.3

2018年公開
監督 : アーマンド・イヌアッチ
===
恐怖支配の最高指導者の急逝をきっかけに、側近たちの醜い覇権争いの顛末を描いたお話。

因果応報、人にしたように人は人にされるんだなあという物語
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.6

2019年公開
監督 : 片山慎三
===
脚のわるい兄と、発達障害の妹が、どん底の貧困で犯罪に手を染めていくお話。

暗くて救いのない物語。「詰んだ」というのはこういう状態のことをいうんだろう。人が
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.9

2021年公開
監督 : 庵野秀明
===
人類滅亡の危機に瀕する地球で、少年少女?がその阻止のために最終作戦に打って出るお話。

恥ずかしさや後ろめたさみたいな、自分の中にある自分では認めたくない感
>>続きを読む