モモさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

モモ

モモ

映画(117)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

“ エモさ” を狙っちゃった感じ??
オナニー演出って感じで、萎えます。
主演2人が良いのに残念すぎる~~~!

瑛太も井浦新も違う種類にヤバいけど、結果的には似たもの同士だったねぇ…。
2人とも黒目
>>続きを読む

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

井浦新の関西弁が新鮮だった。わりと初々しくて、井浦さん何でも出来そうに見えるから、逆に可愛いかった。
前半、『ラスベガスをやっつけろ 』を初めて観た時と同じ感覚に陥った。
同じように、ぶっとんだ作品な
>>続きを読む

許された子どもたち(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

結局、加害者の子供と親は被害者や被害者遺族に対して本当に申し訳ない以上の事をしたと悔い改めたのか???モヤッとする終わり方。なんか爽やかにしてたけど、これだけでは序盤~終盤までどこまでも自己中心的な親>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.0

こうゆう系は作業しながら観るんだけど、それでも普通に面白かった。
サメのパニック系は凄い多いけど、ワニの映画を観たことなかったので新鮮。
ワニ🐊こえ~。ウヨウヨしてる中を泳ぐなんて絶対無理だわ。大雨で
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

やりきれない。免許ないから詳しい車のルールは分からんけど(あれだけ急に飛び出されたら事故は避けられなさそうだけど、トラックに関しては審議)生き残った側に完全に悪いと言える人が居たかどうか。最初は古田新>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どう評価すれば良いか分からん。

定点カメラで隠し撮りしているような感覚になる場面が多くて現実味があるのが、さらに胸糞を煽ります。同じようなことが世の中で起きていると思うと本当にしんどい。評価できない
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

改めて、柳楽優弥って凄い😳
モノマネになってしまいそうな手前で踏み留まっていて違和感を与えないから、すんなり本当に青年時代のビートたけしを連れて来た感がある。

ビートたけしさんって有名だから知ってる
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

普通に期待しすぎないでフラッと見るには分かりやすくて良いのでは。

ツッコミどころは多いけど😅
船が故障したって立ち往生しなくても他の船で救助に来た方が早くない?とか、あんな高くて不安定な場所に単独犯
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作読んだけど、脇を固める人達にあまり違和感なく観れた。前田旺志郎くんとか良いね。少し前なら太賀とかがやっていそうなクラスに居るムードメーカー的イイ奴が圧倒的似合う。小野も好きよ。
Mr.ファーレンハ
>>続きを読む

ロン 僕のポンコツ・ボット(2021年製作の映画)

4.0

ロン、かわいい。欲しい。
自分に子供が出来たら見せたい映画。

一見、幼い子供向け映画に見えるけど
小学生高学年~高校生くらいの年齢の子に 沢山見て感じて欲しいなって思う‪💭‬
わたしのBest
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.5

LGBT関係の作品=切なかったり悲しかったりが多いイメージでしたが、今作はとっても幸せな気持ちになれます。誰かと寄り添って生きていきたいと思う。
ドラマから大好きではあるが映画向きか?と心配してたけど
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.1

前作よかったんだけど、ストーリー忘れ気味のまま観た😅
鈴木亮平だけ抜群にドスが効いてた。村上虹郎くんも良かったと思う。てか、ちんた?なにげに演技力高すぎ。私だったら上林に問い詰められるたび、盛大にアワ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.3

前作は凄い話題になってて映画館で観たけど、歌は良いけどストーリーとか別に並じゃない?と思ってたアナ雪。

それよりは断然、今作の方が面白い。

なぜエルサだけ力があるのか。両親の死の経緯。前作では説明
>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

4.1

壮絶😱コワイ…
ホラーじゃないけどホラーより怖い。
怖いと思う事が申し訳ないけど怖い。

後から実話って聞いて恐ろしさが増しました。病気こわい。こんな小さな子が…なんてこった。やだもう、泣いた。

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

テーマパークに出てきそうなサメ。
リアルさは皆無。そのチープさのおかげで、ハラハラもドキドキも怖さも無し。
いじめられっ子=生き残るフラグしか立ってなくて安心して観れた。

最後、船に避難するとき友達
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.7

サメ VS 女の子のタイマン。
見た当初は、私もサメと戦える女になりたい😳と思った。けど、まずサメとは生涯出会いたくはない。
サメ系映画の中では(そんな観てないけど)1番好きな作品。

SCOOP!(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

福山雅治さんの演技 (º ⌓º )
この役の昭和臭いノリが…なぜか見ててコッチが恥ずかしくなるほど臭かった。
最後とかタイミング抜群で逆に萎えた。
あと、記者が犯人の顔撮ろうと乱入して来たら、撮らせな
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もし自分の子供が殺人者になってしまったら・・・って考えると怖すぎて子供は一生いらない。
わりと子供の頃から、そう思ってた私。
やっぱり怖いと思った。とか言いつつ、
可愛い我が子を身勝手な理由で殺された
>>続きを読む

アジアの天使(2021年製作の映画)

3.7

予告で天使が出た時は、いよいよ石井監督の世界についていけないと思ったけどそれもまた“思い込み”でした。
お兄ちゃんなオダギリジョーと
その弟な池松壮亮、尊い。可愛い兄弟。

家族なんて血が繋がってるだ
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

銀魂好きだから観る気なかったけど
観たら普通に笑ってたやつ ( ・∇・)
橋本環奈の神楽とかありえん!!と
思ってたけど可愛いから直ぐ忘れる。

但し吉沢亮の沖田総悟は別物すぎて
腹黒さも無く、わり
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

2.0

原作知らんけど、松田翔太さん
気持ち悪くてめちゃ似合ってたw

山本舞香ちゃん顔面凄い可愛いけど
演技は…この役は凄くハマってない
原作知らんけど(笑)それにしても
なんか…浮いてた。初々しかった。
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.9

漫画とか読むの面倒くさいから、
映画でパパッと勢です。
窪田正孝って、第二の藤原竜也みたいなイメージ=頭おかしい演技似合う。
その内、殺意通り越すくらいの悪役やってほしいです。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.7

この2人が共演するなんて想定外すぎて
それだけでも★100個捧げたい。
役も、演じてる役者も、静と動かよ。
池松くん演じる内海くん。原作と印象は違うけど、これはこれで大変可愛い。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

2.3

菅田将暉がクズすぎて虫唾が走った。
そこに関しては、★5つ👏

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

内容は面白そうだから覚えてたら原作読みたい。苦手な俳優さんが出ているからある意味恐る恐る見たけど、ホラー的な怖さは無い。アートみたいなお洒落な幽霊さんなら出てくる。
どうしても邦画のCG=安っぽく感じ
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.5

人間として、友達として、好き。
恋愛対象として、好き。後者になると、本当に人って判断能力が欠如して、心底アホになるんだなぁ…と思った。女性は、今ケ瀬の恋心に共感するのかも。私は例外でした。全く感情輸
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ずっと怪しい祖父母ですが、終盤に全く他人の老人だったと判明した時はヒヤッとした。それ以外は、怖いというより笑えるとゆうか何とゆうか。精神病でおかしな行動しちゃう人って世の中に実際いるけど怖がったりした>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.6

悪事を働くとバチが当たる。
どっちもどっち。被害者が不在。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.5

お金でも、外見でも、自分の努力で手に入れたモノ以外で自分が勝っていると勘違いするのは本当に恥ずかしい行為だと思った。黒人とか白人とか以外にも。
誰にでも当てはまる。あと、子供は大人の行動や言葉をすぐ真
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

小松菜奈がとにかく可愛い可愛い可愛い!!ラブストーリー得意じゃないけど、爽やかに見れる好きな映画。

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

「鏡を見てはいけない」って掟がある時点である程度のオチは予想できちゃうのは残念。あんまりホラーみは無いかも。幽霊より生きてる人間の方が数億倍おっかないと改めて思いました。ストーリーは、しっかりしてて良>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

見終わった後、
「いい映画観たな~」ってなる。
オススメ映画を聞かれたら、まず答える作品のひとつ。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

映画ラストの磯村勇斗の表情からの、エンディングの曲が綾野剛の演じた主人公の人生を物語ってて、最高に染みた。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

成田凌のクズいいね。男がクズというより、女の子がヤバいのかも。