AiTanabeさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

AiTanabe

AiTanabe

映画(55)
ドラマ(0)
アニメ(1)

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

華やかで不気味なあの世界観すきだなあ
今敏監督の作品すきだなあ

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.5

スティーヴンキング原作と知らずに見てバクバクした
たしかにシャイニングみがある、、

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.4

電話越しの声だけでストーリーが進行する
状況を自分で想像するからハラハラした

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.1

現実と虚構が交錯して、
違和感はあるのに何が現実か終盤までわからなかった…
あなた、誰なの?

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.0

作画だったり世界観が1995年のものとは思えない
哲学的で難解だったけど、すごいものをみた

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.6

未来の犯罪を予知して先に捕まえる
後半まで先の展開が読めなくて推理しながら観れた

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.3

前作からキャスト変わったのが残念
けどドウェインジョンソンは最高

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

3.2

2分先の未来がみえる
もう少し能力を使ったFBIとの共闘が見たかった

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.6

ものすごく過酷なループ
同じ日を繰り返す中でどんどん強くなるトムクルーズの闘い方が見応えあり

マトリックス(1999年製作の映画)

4.1

何回観てもわくわくする
アクションシーンが最高

アンノウン(2011年製作の映画)

3.6

ハラハラする展開で引き込まれた
リーアムニーソンの覚醒アクションシーンがもっと見たい

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.6

事実に基づいてるので仕方ないけど、どうしてもモヤモヤする

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

人間の狂気にゾワゾワした
さすがクリストファー・ノーラン作品

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

メモ:
随所で感じてた違和感がどんどん回収されてく。
PC画面上のみでストーリーが進行するのが新感覚で、スピード感もあって最後まで引き込まれる。
おもしろかった!