aiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

シャイニング(1980年製作の映画)

4.4

午前10時の映画祭にて。
ただのホラー・サスペンス映画ではなかったと感じる。セリフ一言一言だったりカットだったり、すごく意味深で目が離せない。
何よりこの時代の映画の雰囲気が好き。ホテルの装丁やウェン
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

セクシーな美女がたくさん出てくるのでおいしい(おいしいとか言うな)
あの10秒間だけ俺は自由になれるんだと語るシーンとても良いなぁー!
意外と難しかったんだけど?

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.3

推しピ!強い!!キレイ!!良い尻!!好き!!
金髪ボブやっぱ最高

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

4.0

ジルバレンタインのビジュ好きすぎて無理( ; ; )黒髪派になっちゃいそう
でも教会のステンドグラス突き破って来るシーンかっこよすぎてやっぱアリスしか〜〜

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

バズラーマンなのかぁなるほどね、、!(?)
レオ様素敵、デイジーのビジュアル個人的にドンピシャでした好き
悲しいけどデイジーの選択も責めきれないなぁ
純愛と言えばそうだろうけど共感性は低かったかな、

人魚姫(2016年製作の映画)

3.9

授業課題として鑑賞。
B級映画的なチープさがもはや良い笑
思い切りの良さが100点すぎるな

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

4.7

試写会にて。
マスカラ付けずに観に行った私予知能力でもあるんか?
ただただ涙が止まらなかった。「人は泣くと謙虚になれる」と唐突に思った。
何か残してみせようともがいても、何も出来ずに終わる、それが人生
>>続きを読む

ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている(2021年製作の映画)

4.5

試写会にて。
まずこんな状況でライブにも行けず燻ってる全ての人に薦めたい。映画館で爆音でバチかっこいい曲聴けるの最高だった!最初めちゃめちゃ鳥肌だった

家族の献身的なサポート。沢山のアイラヴユー。ス
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.2

無邪気×美男子×人間界初めては最高なのよ
ピーナッツバター舐めてるの可愛すぎる、ぎこちないキスとイノセントな表情に萌えた
でもコーヒーショップブラピも良きだよね選べないな〜〜!!!あんな口説き方あり〜
>>続きを読む

サーミの血(2016年製作の映画)

4.2

大学でスウェーデン語を始めることになったのでこのタイミングで観てみた。
北欧映画お得意の陰湿ないじめ、、心が暗くなる。静かで美しい風景は人の心の闇と混じり合うからこそ、こんなにアンニュイになるんだろう
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.9

音楽がおしゃれ。ノリノリで観る。
初っ端からドラッグ中毒者のショッキングな幻覚映像が続く。
でも不思議と胸糞ってわけではないので意外と面白かった。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.7

すっっごく良かった、めっちゃ笑った
この時代の映画を私が好きじゃないわけがないのよ!トムハンクス普通にかっこいい。軍隊やピンポンを「不思議と僕にハマった」と表現するところが好き。イマジンの作詞に関わっ
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

4.0

ごめんなさい寝ちゃった、、、(死)
でもアベンジャーズアッセンブルみたいな、全員集合シーンはアツかったな!
サディスティックな愛に高まっちゃう城田優面白すぎた
ニノマエくんとお姉ちゃんの構図大好きだか
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

4.3

係長ぉぉぉお!!!好きい!!!泣
餃子丼食べたい、、、、、お腹空いた
推したちがもう居なくなってしまったのでちょっと悲しい

SPEC〜零〜(2013年製作の映画)

4.3

当麻ちゃん×城田優コンビが好き〜、設定まじサイコだけど愛重め残念イケメン彼氏とか楽しすぎるでしょ
ニノマエくん、姉をあんなに恨んでいたのに記憶の改竄だったなんて辛すぎる、てか可愛いまじ可愛い、今日とて
>>続きを読む

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

4.4

瀬文さんの子ども、、高まりゅゅ〜!!!
限りなーく恋愛に近いけどそうではない、それだけじゃないアツいバディ的関係性まじエモいっす
ニノマエくんまじ可愛いしか言ってない
瀬文さんさすがに無双すぎるな

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.9

寝てしまった、、(死)
デインデハーンの目の色が綺麗。
才能に恋する的な、?正直難しかった

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

初っ端から懐かしいキャラとその未来を見れて胸熱😭トウジ〜委員長〜😭えっ加持さんの息子ォ!?!?すきぃ!!!😭子供の世代、、エモいとはこのことか、、となった

お父さんの赤裸々な告白シーンはどこかでちょ
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

試写会にて。
やっぱり成田凌演技力半端ない。グフッグフッみたいな笑い方面白すぎた。立ち方とか歩き方とか表情とか一つ一つに色んな感情が感じられるのすごい、、清原果那ちゃんも可愛かった〜!

拗れすぎない
>>続きを読む

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.8

リュックベンソンと萌えポイントが合致しすぎる、、わかってるなぁ!!
とにかくミラジョヴォヴィッチが可愛い〜〜。にひぃ!って笑うのも意味不明言語も無邪気にチキン食いまくるのもキュートすぎる。何歳くらいの
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.0

私もゾンビ化してミラジョヴォヴィッチにゴミ屑を見るような目で見下されたい、、
圧倒的美、やっぱ金髪ボブしか勝たん。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

ファミリーの絆とか裏切りとか、なんか胸熱
あの、言葉ではっきりと誓ったら敵同士でもものすごく信頼し合う関係性、時代ならではって感じする
マイケルがだんだんドンっぽく貫禄出てくるのが良い
時代のターニン
>>続きを読む

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)

3.9

あのなぁあゆむくんはマジでダメだってオイこらテメー!!!という感じで世界終わったーと思ったけど目覚めてからの抱擁シーンで世界大好きーとなりました。松ケンに幸せをありがとうございます。いつまでもエンジェ>>続きを読む

GANTZ(2010年製作の映画)

4.0

松ケンの横顔カワイイ〜。夏菜若え〜。
主人公2人、性格がどっちもどっちという感じで応援していいものかよくわからない(笑)
ネギあげましゅ、、

あ、あゆむくんは圧倒的天使

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.4

コメディ調なのが良い!というか、コメディという形でこういう深刻な問題を皆で考えようとするアメリカの考え方が好きだなぁ。最後の実際の映像が本当に心が痛かった。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.0

愛がなんだといい、この映画といい、成田凌はどうしてこんなにもサイコパスみのある屈折仔犬系男子が似合うんだろう。仔犬だったし仔猫だったし仔犬だったーー。
大伴先輩勝手すぎるしたまきちゃんがほんとに可哀想
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.8

ゔーーーーーーんって感じ
ウォンビンこの髪型だと山崎賢人に似てる

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

3.9

念願の!だったんだけど盛大な胸クソっぷりでした、、最後があるから辛うじて救われるかな、エズラ・ミラーは綺麗。
マザコンよりも「マザーコンプレックス」って感じ。周り巻き込むんじゃねえ。
でもちょっと考え
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.0

美少年にタートルネック。最高か。白タートルしか勝たんなやっぱ。邦題はちゃんと仕事しろ。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.6

これが実話を元にしているというのが恐ろしい。子供の無力さを思い出した。私はまだ未成年だけどもうお金を稼ぐこともできるし自分で色んなことを決めてやっていける。でもあの頃は一人じゃ何もできなくて、親の言う>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.1

解説見てやっと納得。
レオ様の役ホント報われない人多いな!
夢とか幻想とかってやられちゃうと何も言えね〜ってなっちゃうけど、映像美はだからこそなところもあるんだよなぁ、、途中途中のアーティスティックな
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.8

ガンダムとか宇宙戦艦ヤマトとかかと思ったわ最初!!展開ビックリNo.1
カヲルくんはカッコいいしエロいし大好きなんだけどちょっと説明少なすぎてさすがにえー!!もう!?って感じだし何よりシンジくんがカヲ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.2

漫画とかなり違くてビックリ
シンジくん美女の胸に窒息させられがち流石
そしてグロいシーンに優しい曲流しとけば良いと思ってるだろ!正解だよ胸一杯だよ!!