ffyboさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

3.8

https://ffybo.com/movie-review/the_legend_of_1900

人によって受け取り方が違うと思うけど私は切ない作品だと感じた。
もっと助けの手を差し伸べてくれる人
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

https://ffybo.com/movie-review/free_guy

シンプルに面白かった!
意思を持ったモブキャラなんて設定よく思いつくよなぁ😂
バーチャルとリアルがうまい具合に融合して
>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

3.5

https://ffybo.com/movie-review/jonathan

ただの二重人格者のお話ではなくて
記憶の引き継ぎがないから全くの別人が一つの体をシェアして生きるって設定が斬新で面白か
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

https://ffybo.com/movie-review/the_shining
もっとシャイニングの能力使ってほしかった。
ジャック・ニコルソンが迫ってくるシーンは抜群に怖い。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.4

https://ffybo.com/movie-review/the_accountant

ウルフ最強すぎてワンパンマン観てる感覚だった(笑)
天才×最強って唆る…!
ながら観したせいでお父さんとか
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.4

https://ffybo.com/movie-review/capernaum

なんて心を抉られる映画だろう。
決して共感なんて出来るわけがない。ただただ胸の痛みだけが残る作品だった。
これを観て
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

3.5

https://ffybo.com/movie-review/guernsey

"読書会"なのでもっとほっこりする映画なのかと思ってたら違った。
戦争が終わっても人々の胸にはまだ色濃く戦争の爪痕が残
>>続きを読む

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

4.2

https://ffybo.com/movie-review/paper_moon

モーゼがどんなに父親じゃないと否定しても、まごう事なき親子で草w
さすがは実の親子、口喧嘩シーンの絶妙なテンポの良
>>続きを読む

シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢(2018年製作の映画)

4.4

https://ffybo.com/movie-review/the_ideal_palace

シュヴァルが可愛すぎて悶える映画。
理想宮かぁ、こんな建物があるなんて全然知らなかった…!
33年、途
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.1

https://ffybo.com/movie-review/i_daniel_blake

めちゃくちゃ考えさせられる映画だった。
本当に必要な人に届かないシステムって何の意味があるんだろう。

>>続きを読む

ある愛の詩(1970年製作の映画)

3.7

https://ffybo.com/movie-review/love_story

祖母オススメの映画、50年前の作品かぁ。
物語はかなり王道要素を詰め込んだお涙ちょうだい恋愛映画なので
ザッと見た
>>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

4.0

https://ffybo.com/movie-review/melody

いやぁ、ほっこりキュンキュンしたぁ!!
ちょ、ダニエルくん見過ぎ見過ぎ///とこっちまで何故か照れてしまうくらい
ストレー
>>続きを読む

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

4.6

https://ffybo.com/movie-review/das_schweigende_klassenzimmer

善き人のためのソナタが壁崩壊の数年前のお話で、こっちは壁設立の数年前のお話。
>>続きを読む

マイ・ブックショップ(2017年製作の映画)

4.2

https://ffybo.com/movie-review/the_bookshop

案外ダークな話だったけど雰囲気がバチバチに好みだった!
海沿いの小さな道、海岸、古い本屋、車、お洋服、家具..
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.3

https://ffybo.com/movie-review/cuckoos_nest

喜び、怒り、驚き、悲しみ...色々な感情が込み上がってくる映画だった。
マクマーフィーはなんというか懐に入り込
>>続きを読む

ふたりのベロニカ(1991年製作の映画)

4.3

https://ffybo.com/movie-review/veronique

エモーい・・・
それに尽きる映画です(笑)
どのカット取っても絵になるというか。
イレーヌ・ジャコブはずっと見ていた
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

https://ffybo.com/movie-review/les_traducteurs

眠たい目を擦りながら観始めたはずなのに、気づいたら目ん玉かっ開いて観ていた作品(笑)

構成が秀逸ですご
>>続きを読む

ブレイブハート(1995年製作の映画)

4.4

https://ffybo.com/movie-review/braveheart

イングランドからの自由を得るために血を流した人たちがいた、という事実を知れただけでも観て良かったと思う。

ただ…
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.4

https://ffybo.com/movie-review/booksmart

もうワタシはとっくに終わってしまったけど、高校生活って限りあるかけがえのない時間。
だからこそ現役の子達に今ある時を
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.2

https://ffybo.com/movie-review/the_witches

子供向け映画ではあるものの、なかなかシビアな結末なんですね。
もっと解決方法探ったりせんのか?なんて思ってしまっ
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.1

https://ffybo.com/movie-review/carol

世間の流れに抗って惹かれ合う女性2人の美しく切ない愛のお話💄

こんなに美しい恋愛映画は初めてだ!
キャロルは女性の憧れる女
>>続きを読む

ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ(2015年製作の映画)

3.8

https://ffybo.com/movie-review/genius

時間を忘れてしまうほどに打ち込める何かがあるのって正直羨ましいなと思って観ていた。
自分も何か探したくなってくる映画だった
>>続きを読む

とうもろこしの島(2014年製作の映画)

4.0

https://ffybo.com/movie-review/corn_island

この映画を一言で表すなら「静寂」
BGMどころか、ほとんどセリフもなく物語が進んでいくんだけど
映像や自然の音、
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.9

https://ffybo.com/movie-review/fantastic_planet

とてつもなく中毒性のある独特な世界観に気づいたら引き込まれていた作品でした。
すべてがアートそのもの。
>>続きを読む

天国の日々(1978年製作の映画)

4.2

https://ffybo.com/movie-review/days_of_heaven

その日を生きるために、移動しながらどんな仕事だってやるのが当たり前だった時代。
代わりなんて五万といるから
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.6

https://ffybo.com/movie-review/yesterday

「ビートルズが世界から消えたら」なんて想像すること自体が天才だと思ったw

主人公は最後まで好きになれなかったけど、
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.4

https://ffybo.com/movie-review/midsommar

"怖い"ってより、"気味が悪い"映画だったな...。

一見幸せそうな平和な村に見えるんだけど、異様すぎる風習とのギ
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.0

https://ffybo.com/movie-review/12_angry_men

劇中の時間の経過が観ている側と同じだからか、まるで自分もその場にいるような気分で観ることのできる映画だった。ワ
>>続きを読む

小さな恋のものがたり/リトル・マンハッタン(2005年製作の映画)

3.8

https://ffybo.com/movie-review/little_manhattan

"この先も他の子と出会い恋をするだろう。でも初恋の思い出だけはローズマリーと共に"
純粋で、真っ直ぐで
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.7

https://ffybo.com/movie-review/cinderella_2021

1回プロポーズ断られる王子(笑)いいね😂
無理やり現代風にしていることもあって、内容はちょこちょこ矛盾を
>>続きを読む

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

3.8

https://ffybo.com/movie-review/sense_and_sensibility

「長女/次女あるある」をそのまま人物化した、みたいなキャラクターではあったため
その後の展開
>>続きを読む

アリゾナ・ドリーム(1992年製作の映画)

3.3

https://ffybo.com/movie-review/arizona_dream

夢は夢であり、終わる。

何をみせられてるんだ?という気持ちになってくるくらい狂ってた

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.4

https://ffybo.com/movie-review/das_leben_der_anderen

東ベルリンではここまで酷い監視社会が実在していたという事実を知るきっかけにもなり、それだけで
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

https://ffybo.com/movie-review/cruella

圧倒的ファッションで終始ときめく映画だった。
エマ・ストーンがどんな奇抜なドレスも、はたまたパンクなものまで全部着こなし
>>続きを読む

みかんの丘(2013年製作の映画)

4.5

https://ffybo.com/movie-review/mandariinid

とても考えさせられる作品だった。
観る前までアブハジア紛争はおろか、そんな国があることすら知らなかった。こうやっ
>>続きを読む

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.5

https://ffybo.com/movie-review/loving_vincent

すごい映画を見つけてしまった…
全編手書きの絵で構成されていて、ゴッホの絵の中に入り込んだ感覚、すごいとし
>>続きを読む