点数つけるの苦手さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

カタカナ多かったけどDUNEよりはすんなり頭に入った。ラピュタみ。金色の細い線好き。アンジー神々しかった。アンジーのギリシャっぽい衣装好き。セナとギルガメッシュの関係好き。キンゴと付き人も好き。ファス>>続きを読む

ブラッドショット(2020年製作の映画)

-

ベイマックスみ。ヴィンディーゼルが博士の義手を触るところ好奇心旺盛な赤ちゃんみたいですごい笑った😂

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

-

3人とも好きだからそれだけで最高。ガル様になりたい。それが無理ならロック様。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

This is only the beginning.
予習してから見た方がよかったやつ!カタカナとか展開とかまだ頭の処理が追いついてないうちに先に進んでくので始まりから終わりまでとにかく息もつけない
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

-

小ネタが随所に散りばめられてて楽しいし、何気にアクションもすごいし、しょうもないことをしてるのにかっこよく見えるし、笑って泣けるし、ドラマも好きだったけど劇場版も最高でした。映画館で見てよかった。

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

-

うーん。途中から家事し始めちゃうくらい集中できなかった。

クローズド・バル 街角の狙撃手と8人の標的(2016年製作の映画)

-

これがコメディ枠ってネトフリのジャンル分けどうなってんの?という気持ち。謎の引っかけやめてほしい。既に2回引っかかってる。中盤まではおもしろく見てたけど下水溝に降りるあたりから痛いし怖いし色んな意味で>>続きを読む

リトルデビル(2017年製作の映画)

-

最初すごいホラーだけど最後ほっこり。高低差ありすぎて耳キーンなるやつ。おもしろい。見てよかった。

Wの殺人 〜マグダは名探偵〜(2021年製作の映画)

-

探偵の概念が覆される。どういう経緯でなにをどう推理したのか見せてほしかった…

暗数殺人(2018年製作の映画)

-

実話に基づいてるからなのか韓国映画にしては珍しくエグい描写もなく大声で怒鳴る刑事もいない。終盤は特にやるせない気持ちになる…

アイ・アム・マザー(2019年製作の映画)

-

個人的考察読むまでがセットシリーズ。マザーの口角上がるところ、シール貼らせてあげるところ、走り方好き。時代設定は近未来なのに育児を任せるのは女の子だから新しいのか古いのかよく分からないなーと思った。

尚衣院 サンイウォン(2014年製作の映画)

-

最初から最後まで男たちのわがままに振り回された王妃がかわいそうだった。特に若い仕立て屋どうした?あそこまで自分のやりたいことしか眼中にないキャラも珍しい。どうやっても勝てない相手に嫉妬するオチムジャン>>続きを読む

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

-

結構なグロさでびっくり。ゾンビもの好きだけどこれは苦手だった。子どもをボコりまくるからかな?イライジャさんはホビットじゃなかったら学校で人間じゃない何かに襲われる印象しかない。笑

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

-

これがコメディ枠に入るのかあ…という気持ち。しんどくて見てられないからお得意の倍速再生&10秒送りでなんとかしのいだ。ノオミさんは好き。

王の預言書(2018年製作の映画)

-

登場人物が多くてこれ誰だっけ?なシーンがちょいちょいあってちょっとよく分からなかった…

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

-

前回にも増して「THE・キムタク」でした。悪いとか良いとかそういう次元じゃなくてキムタクによるキムタクのためのキムタクMovieという印象。テンポ遅いな〜と思ってしまうシーンがいくつか。それよりも先に>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

-

ドラマを2時間にしました!って感じ。おもしろいけどドラマと全くおんなじノリだからドラマの後半から飽きてた私にはまたか〜というところがいくつか。伊藤と京子ちゃんのバカップルと三橋家の大人2人は何回見ても>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

-

朝ごはん準備するときのパッパッて切り替わる撮り方好き。サイモンペッグのウインクかわいい。ビルとマーティンが出ててにっこり。Don’t stop me nowのくだり3人ともゾンビ倒す気なくて笑った。エ>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

-

今回はゾンビが大量出演してて前作よりもちゃんとゾンビ映画って感じ。マディソンもバークレーも今までどうやって生き残ってきたのか気になる😂

ゾンビランド(2009年製作の映画)

-

やっと噂のトゥインキー映画見れた〜!確かに一度は食べてみたくなる。序盤の駐車場のシーンでエージェントウルトラを思い出した。文字が空中に出てくる表現好き。今までウディハレルソン苦手だったけど今作はなぜか>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

-

オープニングのBGMでそういう系ねと思わせといて全く違うからあまりのギャップにびっくりした。内容はとにかくしんどい。事件もだし、リスベットもだし、猫ちゃんもだし。何から何まで全てしんどい。しんどくて悲>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

-

初っ端からなにかがおかしい…と思いながら見てたら、そっち?!ところどころホラーテイストあって指の隙間からハラハラドキドキした。おもしろかった!

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

-

おもしろかった!!!イギリス人俳優が勢揃いなの良き。ニコラスとダニーのコンビも好きだけどロンドンの警部、警部補、巡査部長の3人組もすごい好き。踊る大捜査線みある。ジャニーンがケイトブランシェットなの全>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

-

これ見たかったやつと話が似てるな〜と思いながら見てたらリメイク版だったことを他の方のレビューで知る。めでたしめでたしみたいな終わり方だったけどあんだけ態度悪くてすぐカッとなって大声で怒鳴り散らかす情緒>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

-

クレイグボンドシリーズは今作が初。案の定よく分かんなかった。マドレーヌとどこでお互い惹かれあったのかもよく分かんなかった。最近映画見てもよく分かんないこと多くなってきて自分の成長が止まったのを感じる…>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

-

見たかったやつ!!!!!!おもしろかった。見れて満足。ドキュメンタリー風で間にインタビューシーンとか入ってるの好き。きれい好きで汚さない準備してるのに吸血めっちゃ下手くそなの笑っちゃった。

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

-

キャストが豪華!特攻野郎Aチームみたいな話かと勝手に思ってたら違った。

SAS:反逆のブラックスワン(2021年製作の映画)

-

どういうこと…?サイコパス要素それだけ…?よく分からなかった…

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

-

ヴァンパイア好きなはずの私が初めてなんか違うと思ってしまったし子供にイラッときちゃったし途中から1.5倍速+ちょいちょい10秒送りしちゃった。。

第8日の夜(2021年製作の映画)

-

想像してたのとちょっと違って耳なし芳一的な展開。最後らへんよくわかんなかった。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

-

1の記憶ほぼなしだったけど大丈夫だった。シンビオートといいああいう見た目のクリーチャーは高音が苦手なのかな。泳げなければ船に乗ればいいじゃない的なマリーアントワネット展開でもしかして頭いいのか…?息子>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

-

見たかったやつ!!!!!予告のときから絶対おもしろいと確信してたし期待度100%だったけど期待を裏切らないおもしろさで見終わったらしばらく放心してた。まずカンフーアクション大好き芸人なのでもったいぶら>>続きを読む