あいこさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

あいこ

あいこ

映画(382)
ドラマ(2)
アニメ(0)

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.4

ゾンビのコメディー映画すき!
ゾンビたちも一緒に歌うたうシーンすき

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.8

こんなデートしてみたい。2人が出会って次の日の朝、別れる時までの話。2人の会話がずーっと続いていて、何か大きなことが起こるというわけではないけど、見ていて飽きなかった。時間に限りがあるこそ、相手と過ご>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.6

見た目はいかつい彼氏がめちゃくちゃいい人。普通に怖くて面白かった。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

同じミュージカル映画のララランドほど全部の曲が印象に残るってわけやないけど、歌唱力すごくてよかった。ザックエフロンの歌声初めて聞いたけど、綺麗で素敵やった。this is meとnever enoug>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

主人公がリマザードっていうホラーゲームの主人公にそっくり。何か繋がりがあるのかな〜

サイコパスの役の人って、全然瞬きしないから人間味なくて怖い。

ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界(2014年製作の映画)

3.8

好きな映画だった。これをみた人みんな、ネットママにはムカついただろうな(笑)

母の残像(2015年製作の映画)

3.6

弟くんの文章がすごく好きだった。トリミングの話とか。

最後のほうのお爺ちゃんは弟くんの想像なのか、そうだとしても誰なのか、推測した方がいたら教えてほしい(笑)難しい映画だな〜!

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

フォレストのシンプルな台詞がすごく好き。思ってることを率直に喋ってしまうフォレストの言葉は、相手を傷つけるものではなくて、相手の心に響くような素敵な言葉になってた。虐められてたり戦争へ行ったり、悲しく>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.8

マットデイモンの悪役とてもよかった。相手の女性はどんな気持ちでディカプリオの葬儀にいるのか、不思議に思った。

ディカプリオの演技最高やねー!

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.3

集結したあたりから面白かった。それまではすこし退屈だったかな。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3

饒舌なロビンウィリアムズに、天才な役のマットデイモン、とにかく喋る喋るで、字幕を追うのが楽しかった。感動系の映画だけど、コメディアンのロビンウィリアムズが全然違和感なく、彼の良さが活かされた映画だった>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.8

最後のキャシーの語りで「私たちが救った人と私たちに違いはあるのか」みたいなセリフがあって、そのシーンで鳥肌たった。現実にこんな医療方法が編み出されたとしたら、と思うと怖い。そこまでして寿命長めたいとは>>続きを読む

パール・ハーバー(2001年製作の映画)

3.9

調べてみたらけっこう叩かれてる映画だった(笑)けど、真珠湾戦争のこととか歴史への知識が浅い私からすると、すごく好きな映画でした。戦争シーンは迫力があり、戦争の恐ろしさを改めて感じた。戦争映画ってどちら>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.8

アリーのジャックへの愛情が素晴らしすぎた。本当に好きだったんだろうな〜と。マローボーン兄妹たちの、なんとも言えないあの雰囲気は、奇妙で好きだった。

ビリーかっこよかった〜〜

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

最後の展開が想像以上でした。男の子のセリフで「お互いには見えない」ってのが最後までみると意味深すぎた。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

あのタイムリープの仕組みは気になるけど、話の内容は好きやった!

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.6

映像がド派手で、画の切り替わりも激しいから、絵本を読んでるみたいだった。映像がとても好きだった。最後は切ないな。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の妄想や夢が、すごい芸術的というか、グロさや生々しさはあるけど綺麗だった。不気味な患者やその主人公の夢だったり、奇妙な雰囲気が終始漂いまくってる。

あんまり主人公が狂ってましたってオチは好きじ
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後の方のシーンで、離婚する旦那さんと子供の親権について話し合ってるシーンが好き。見た目も美しくて強くてかっこいいイメージのキャロルが、子供のことを思うあまり、旦那さんに初めて本音を語って自分の弱いと>>続きを読む

スモール・ソルジャーズ(1998年製作の映画)

3.8

小さい頃何回見たんやろってくらい見た好きな映画!!子供の心を鷲掴みにする映画間違いなし。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フランクが何故詐欺師をしていたかって、たぶん家族を取り戻したかったからだと思う。両親の離婚が決まった時に家出をして、結局最後家族の関係を修復するのが不可能になったことを知って、フランクはカールに捕まっ>>続きを読む

シシリアン・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.6

こんなに重い映画見たの初めて。最後のテロップで見た人みんな衝撃を受けたと思う。絶対ネタバレなしで見るのをお勧めする。

ハウスシャーク(2017年製作の映画)

2.0

初めてB級映画というやつを視聴(笑)

スコアは低くしてるけど本当に面白かった。グダグダとラストに向かっていく感じや、垣間見るダサいセリフやカメラワークと演出。わざとダサくしてるのか?って疑いたくなる
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.9

ローワンアトキンソンがポスターにでてるわりには、ちょい役すぎて面白い(笑)キャラも少しビーン風。

個人的にウォーキングデッドのアンドリューリンカーンが出てるのに驚いた!かっこよかった〜

ロビン・ウィリアムズ 笑顔の裏側(2018年製作の映画)

4.0

映画の中でしかロビンウィリアムズ見たことなかったから鑑賞してみた。

ロビンが車の中で友人たちにジョークを言うシーン。楽しくて微笑ましいシーンだけど、たまに見せる素の表情がなんだかとても切ない。

>>続きを読む