こーたろーさんの映画レビュー・感想・評価

こーたろー

こーたろー

  • List view
  • Grid view

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.3

前作よりアクションシーンのリアリティ感がまじでよかったが、やはり人間ドラマが原作に比べて希薄になる

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

福士蒼汰である必要性があんま感じなかった
一対多数で、一人一人を殺しいくんじゃなくて、大勢を一気に相手するのはさすがに無理があった気がする
テンポ感が良いが、アクションシーンは期待してたのに今ひとつ

正欲(2023年製作の映画)

4.5

質感があって良かったが、ラストは明らかに原作の方が良い

野生の島のロズ(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

空飛ぶとこむっちゃ感動した
子供より親の方が刺さる
令和版ベイマックス

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

前半はキツかったけど、後半はなかなか感動した。衝撃なラストだけど、そう書いて欲しくは無い
父の良さをもっと出して欲しかった

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

早朝に起き、コーヒーを買い、仕事をし、銭湯に行き、行きつけの店でご飯を食べ、読書をし、寝る。平凡な日々に、ちょっとした楽しみを見つける。素晴らしき日々、perfect days。

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

4.6

バカバカしくておもろい
鬱中で楽しいことないけど笑えた

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

むっちゃ死んでるけど、終わり良ければ全て良し

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

4.4

映画館で見るべきだし、アメリカ人だったらもっとおもろかった

裏窓(1954年製作の映画)

4.4

内容もオモロいが、サスペンス感がこんなに出るのすごい

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

もう少し数学要素があって欲しかった。韓国の映画で北朝鮮が出てくる時は、当たり前かもしれないが、悪く言われるなと思った

評決のとき(1996年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最後の弁論凄すぎた。特に彼女は白人です。はハッとさせられた。
自分がアメリカ人だったらもっとおもろかったと思う。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

空が広いって良い言葉

プレデター(1987年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

なんで、女保護されてんの?

最後の猿の惑星(1973年製作の映画)

4.1

ラストが良い
2作目に繋がってるのもなるほどなと思った。ただ、正直1作目だけでよかったかもしれない。2011からのやつの方が好き

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

らすとのみんなで踊るシーン良すぎる