まりもさんの映画レビュー・感想・評価

まりも

まりも

映画(98)
ドラマ(57)
アニメ(0)

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.1

大昔に観て、全然響かなかった記憶しかなかったが
今改めてみると、すごく新海監督らしくて内面的で面白かった。

初恋の淡い記憶と、過ぎていくそれぞれの日常
誰にでも忘れられない人や思い出があって
それで
>>続きを読む

愛に乱暴(2024年製作の映画)

3.5

これはキツイ…
夫の実家の離れで暮らす中年夫婦。
妻の桃子は石鹸教室をやったりナチュラルなファッションとか、食器にこだわったり
古い家をリフォームして暮らしを楽しくしようと色々やっているけど
一見穏や
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.7

感じ良いけどなんかひっかかる違和感。というのが積み重なって最悪なことに。

このオランダ人家族は、最初から感じはいいんだけど、最初からひっかかるところはある。
旅先で初めて会った時、失くしたうさぎのぬ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.3

これはくらってしまいました。
観た後にいろいろ気になったシーンを調べて、うわっとなる、、何に対してか、自分に対してか。
のんびりと休日にひとりコーヒーを飲みながら観ているほらあなたもこっち側の人間でし
>>続きを読む

蛇の道(2024年製作の映画)

3.7

柴咲コウの視線と表情にわくわく
フランスが美しくてこわさはあまり感じず。
日本の古くてごちゃごちゃ感がやっぱり私は怖いんだなと実感。
西島秀俊は危うさがうまい…出てくるだけでなんか雰囲気がある。
2人
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.5

これも前に観た。良すぎていろんな感情がわいて感想書けず。
萌音さんのPMSの描写がすごいリアルで、普段穏やかで気配りができて仕事もできるのに、症状が出るとカッとなって歯止めがきかなくなる感じ、これは本
>>続きを読む

あんのこと(2023年製作の映画)

4.1

結構前に観たのになかなか感想書けなかった。
積み上げてきてやっと手に入れた、ささやかでも穏やかな日々があっという間に奪われて
それでも必死に生きるあん
どうしたらよかったんだろう…
早見あかりが子供押
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.7

前情報なしで観たいと思ってあらすじも見ないでいた。
離れて暮らす父と娘の異国での夏の休暇。若くて優しくてカッコいいお父さん。
でもところどころに危うさとか暗さが見えて、でもたぶん11歳のソフィにはそれ
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

年末年始味わってみたかった作品!
あふれるエネルギー
共感と喜びとすこしの嫉妬
藤野の傲慢さがすごくリアルだった。
四コマで圧倒的な画力をみせつけられて、敵わない…と思っていた相手から、先生!サインく
>>続きを読む

Cloud クラウド(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

菅田将暉✖️黒沢清監督!
黒沢清監督作品らしい淡々とした登場人物たち。転売ヤーをめぐる物語なんだけど、ストーリーより映像の演出がゾクゾクする。
以下怖かったシーン
笑顔の窪田正孝
ところどころ菅田将暉
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やばー!ついに観ちゃった。
最初の学校のシーンでエミリーが掃除のスタッフに向ける視線が明らかに侮蔑的。自分が言わないで男の子にその掃除スタッフへ注意させようとするとこで、男の子なんだから強くならなきゃ
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

子供ゆえの無垢さと残酷さ
ベンは一見無垢な少年だけど、ネコちゃんのとこでもわかるようにヤバい奴…イーダもアナに意地悪したりミミズ踏み潰したりするけど、その一線は越えない。
ベンにも可哀想な面はあるけど
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

MIUとアンナチュラルみてから映画館へ。
最初、どういう気持ちで満島ひかりをみたら良いのかわからず戸惑った。
えっ人しんでるよね?明らかに無差別テロなのに株価とか稼働率とか優先?これ止めなかったらもっ
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

-

ドラマ好きだったから観たけど、なんか色々扱いが雑で面白ければいい?って感じで残念だった。そういう扱いなら入れなくていいのに

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

昔観て怖かったし謎が多かった気がするので大人になってまたみてみた。

シンプルで洗練された映画である。なぜこんなに怖いのだろう

ホテルに足音がコツコツ響くのも怖いし
だだっ広いホテルを三輪車でぐるぐ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

障害をテーマにした映画は感動させようとする印象があって、それがすごく苦手で観ないでいた。
でもこの映画はそうじゃないというのが早々にわかる。聴こえない家族の中で唯一聴こえるルビーは、家族の中ではマイノ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

あーーー見応えあった……むずかしかったー
私はお母さんやってないと思います。
それすらも、自分が信じたいものを結びつけて信じているに過ぎないけど。
ダニエルの心が何を真実とするか決めたことでこの結果だ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

3を見る前に再視聴!
やっぱこの2人好きだわ。
でもなんでだろう?とずっと考えている。
かわいいから?面白いから?強いから?
そういうのじゃないと思う。。

こういう、現実では絶対ダメな世界に入り込め
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.3

これ大好き。
内省的というか…自分と向き合い人と向き合い、苦しみながら前に進んでいく姿がピュアで私の心にしみる。。
新宿にいろんな思い出があるからよりセンチメンタルになるのかも。映像が瑞々しくて綺麗で
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新海監督の作品では言の葉が一番すきだけど、君の名は。は、これまでの作品よりエンタメ性が強まっていて多くの人に伝わる作品だなと思う。
時間を超えて出会うことの刹那さ。三葉を救うことはできたけどその記憶は
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

すずめにもダイジンにもイラついてしまう私は心が汚いのだろう。
おばさんの会社の男の人が一番好きだった。あとそうたさんの友達。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

ちょっと前にみた。記録。

リアルでいやーな感じが残る。
田母神さん視点で見るから、さんざん利用してゆりちゃん何!?💢って思うけど、
自分がゆりだったら、売れてからも田母神さんと組むかどうかって正直う
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.9

UPというタイトルが、最高!
そして回想シーンが、素晴らしい。
2人がお互いを大切にし寄り添いながら歩んできた大切な日々 ともにすごした家。
風船で空飛ぶところの映像が影とか空気感とかがリアルでファン
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

奥さんぶっ飛んでる。
金持ち友人妻がいちいちお金の話でマウント取ってくるのがウケる。
人間に置き換えると残酷と思ってしまうけど、動物にやってることは同じかもっとひどいもんなー。なんて図らずも思ってしま
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.6


ジョーカーのようで、わんちゃんたちのホームアローンみもあり。
金曜日だけショーで歌って、居場所もみつけてささやかでも幸せだったのに
かなしかった

スマイル(2022年製作の映画)

3.3

わかってもらえない不安って絶望的だなと思った。
最後の方、脅かしにくるのが怖すぎた〜というか痛すぎた

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリー。
当時の助手が現代では倫理的に問題があるとか口では言っておきながら、ニヤニヤ話してるのが胸糞悪い。

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あーこわかった!
Xのサイコおばあさんの前日譚。

あのお家出て来たとき、きたきたーと思った

厳格な母親と病気の父親と農場で暮らす、スターを夢見るピュアな娘。と思いきや、いやいやこの人やばくない?と
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

5.0

最低最悪だけど最高。アニャの眼力が最高。フュリオサの気持ちに完全になってしまったので、ディメンタスにムカついてムカついて仕方ない。桃の栄養になってしまえ。やっぱディメンタスみてるとイモータンジョーのカ>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

またひどいのを見てしまった。
お母さん5年間も植物状態で目覚めていきなりあんなに歩けて喋れるわけないじゃんーだれか気づいてよーー
お母さん入院してて死んじゃったのに死亡届とか戸籍どうなるの?新しいお母
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.0

何度目かの視聴。この怖さが癖になる、、、
香川さん演じる西野のヤバさはもちろん、西島さん演じる高倉も結構ヤバい側面がちらほら。
事件の当事者に向かって、趣味です!面白い!って言っちゃったり…大学の講義
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

5.0

大好き!
マーゴット・ロビーがハマり役でかわいくて大好き!
そして、アメリカ・フェレーラ!アグリーベティみてたから、嬉しかった。しかもいい役
あのスピーチには泣いた。
女として生きてるだけで大変で気を
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.8

序盤めっちゃ怖かった
あの家にいた男の人絶対なんか怪しいと思ったのに違った。
あんな怖い家やっと出られたんだからさっさと離れればいいのに、何度も戻る主人公。
2部から先のテンポがよくハラハラドキドキ楽
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.8

何も説明されないまま淡々と進むストーリー…マーティンて誰?なんで断れないの?隠し子?自分が見逃したんじゃないかと思って戻して観たりした笑
段々とわかってくる事実、家族に襲いかかる謎の現象、ボブのあのア
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

親友以上の兄弟のようにずっと一緒に過ごしてきたが、からかわれたくない、周りに馴染みたいというレオと、これまで通りの関係でいたいレミ。レオを責めることもできないし、レミがどれほど傷ついたか考えると苦しい>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.7

どの作品でも、キャリアウーマン役の長澤まさみはできる女すぎて私が勝手に劣等感を抱いてしまうんだろうと思う。コメディの長澤まさみの役は大好きなのに。
別人の名前だった理由はその人なりの強い理由があったん
>>続きを読む