AKANEさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

AKANE

AKANE

映画(412)
ドラマ(9)
アニメ(0)

後妻業の女(2016年製作の映画)

3.0

飛行機で見た。最近結婚した旦那が、私に殺されないように見るって言ってた。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

みんな東大卒なのかなって見てた。
最後もう一回生き返って絶望END期待した。
ピエール瀧どこにいたの。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.6

八代亜紀先生の歌い出しがセクシーすぎて笑った。
1作目がbeyond the sea、2作目はunforgettableなのすごく良い。

1番最後に懐かしい子たちに会えて嬉しかったわー

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

2.8

字幕と日本語吹き替えで印象変わるな。
日本語吹き替えはイラつく。

アメリ(2001年製作の映画)

-

アメリね!クレームブリュレのやつでしょ!とか言ってるけど観たことないから、クレームブリュレがどーゆー風に使われるか知らない。ごめん。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

私も死ぬまでに一度はパツキンのチャンネーのおっぱいに白い粉(お砂糖とか)乗っけて思いっきり吸って金持ちクソ野郎みたいなことしてみたい

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

-

みんな大絶賛のやつ。全然感動しないし、おもしろくなかったんだけど私サイコパスかなんかなの?
もう一回見る!そして証明して見せる!私がサイコパスではないことを!!

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.9

え、13年前とか恐ろしいんですけど。
この映画がやってた頃生まれた子は中学生。リアルもう中学生。人生。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.6

40秒でどれだけ支度できるかやってみたけど、靴下を履くだけで終わった。

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.2

この間渋谷のライブハウスの前を通ったら、ライブ終わりのクラウザーさんみたいなメイクをした人たちが真面目な顔で撤収作業をしていた。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.7

この間飲んだ時、人生で初めて綺麗に記憶をすっぽりなくした。記憶にないけど築地でいくら丼食ってた。証言による記憶の回収作業はハングオーバーのエンディングのようだった。

白雪姫(1937年製作の映画)

3.0

ディズニープリンセスの中で1番ビッチなのは白雪姫だと思う。ジャスミン見たいのはビッチに見えてビッチじゃない。白雪姫みたいなのがビッチ。気をつけろ。

カーズ(2006年製作の映画)

3.7

今度ディズニーキャラの仮装して飲み会しようぜってなったときに、あかねはカーズねって言われた。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.8

ビデオテープすり切れるほど見た。
アンディの部屋の空の壁紙に憧れて親にワガママ言って、自分の部屋の天井を空の壁紙にしてもらいました。
アラサーになった現在、つらいです。
何この部屋、ラブホ?って言われ
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.8

この間飲み会で変なおっさんがトトロの顔真似できるとかゆーから、別に見たくないけど一応やってもらったら、想像以上につまんなくて、さすがの私も苦笑い

A.I.(2001年製作の映画)

2.5

この間オカマたちと飲みに行った時の店員が大学生で、卒論のテーマがAIと言っていた。1番太ったオカマが「あんたたち、AIロボットを進化させてあたしたちの雇用を奪う気でしょー?!そうはさせないんだから!!>>続きを読む

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

1.8

高校生の時にお泊まり会してエクソシストのモノマネやってるのをビデオで撮影した。
この中で1番最初に結婚したひとが結婚式でこれを流すと約束したんだが、全員まだ独身だ。貞子より恐ろしい呪いのビデオ。

プラトーン(1986年製作の映画)

3.0

プラトーンのモノマネをしてたら年がバレるからやめなよって言われました

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.5

まず冒頭のソファーに寝っ転がって酒飲んでタバコ吸ってAll by myselfを口パクして熱唱してる姿は完全に私。

この映画はね、アラサーにならないと面白さわかんないからね。

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

最初から最後まですっげーーーー面白くて、笑って泣いてドキドキしてキュンてした!感情の宝石箱やーー!

水の旅人 侍KIDS(1993年製作の映画)

2.6

マニアック過ぎるのか「水の旅人かよ!」ってゆーツッコミが誰にも通じない

パパvs新しいパパ(2015年製作の映画)

3.0

レヴェナントもやってたけど飛行機の中ってこーゆーコメディが観たくなるね。
斜め前方の出張帰りみたいなおっさんもこれ観てて、荷物受け取る所あたりで感想語り合いたかったよね。