あかちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

SPINNING KITE スピニング カイト(2011年製作の映画)

-

誰かの青春を覗き見してるようで
懐かしくて脆くて
切なくて痛々しくて

みんな大人の方がいい

青天の霹靂(2013年製作の映画)

-

温かいのか切ないのか

柴咲コウさん良いな
綺麗だし役としても素敵だった

スノーホワイト(2012年製作の映画)

-

美しかった

ゴブリンとかドワーフって
お伽話には共通なのね

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

-

こんなことあるのかな
こんな時がくるのかな
自分だったらどうなのかな
リアルなのか非現実なのか
たくさん考えてしまった

なるほどそっか...な結末で
少し気持ちが落ち着いた
今のところ

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

なるほどカッコいい
いや〜これはなんだかとても響く
本当のライブ観てみたかったな
惜しい

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

-

このドラマなんか好きなんだなぁ
また続き放送して欲しいなぁ

緋山先生のファッションが
いつも可愛いくて好み

ツナグ(2012年製作の映画)

-

会いたいって思ってもらえるのって
幸せなことだよね

回収多めで一回半見た

いぬやしき(2018年製作の映画)

-

のりさんダサかっこよすぎてステキ
じじぃ頑張れ!

私の男(2013年製作の映画)

-

凄い
ストーリーも演技も

共感は全くしなかったけど

食べる女(2018年製作の映画)

-

頭と胸を後ろからツンツンされた感じ〜
女子か...
俳優さんみんな素敵だったけど
前田敦子のみやっぱりビミョ

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

-

スマホの管理て難しい

北川景子めちゃくちゃ綺麗
だけど泣き顔と歩き方が残念だなー
成田凌っぽさも抜群だった
そして千葉雄大の謎

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

-

ぽわんと素敵な話
キャストも皆良いし
伊藤健太郎くんは健太郎の時からずっと好き

心のどこかで手紙とお母さんのことはまだ引っかかってる

BLEACH(2018年製作の映画)

-

原作は知りませんが
いかにもマンガだなぁと思って
軽い気分でみていたので
それはそれでそれなりの面白さがあったかな
福士蒼汰くんや杉咲花ちゃんの
意外な役柄の演技を見れた

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

-

大泉洋がカッコよくなってた?笑
好きな役者さんが多くてホッとした
前田さんだけはどうしようもない

万引き家族(2018年製作の映画)

-

あれはあれで家族だった。
目に見えない愛情もしっかり感じた。
りんちゃんが心配

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

オリヴァー...そりゃそうだよね
ナイスガイすぎて切ない
いろんな優しさで
胸元にグーーッて
染み入ってくる
アプリコットでオリヴァーの愛を強く感じたし
お父さんの言葉では涙

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

-

チームアリスかっこ良すぎ!
やっぱり愛おしいディズニーアニマルズ😍

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

-

全く知らない世界
後半になってようやくストーリー把握してきたから
始めからまた観てみようと思う

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

-

色んなことで胸が熱くなるし言葉に上手くできない
すぐに集中して惹き込まれた
素敵な映画だと思う
どのカットもフレームの中の映像センスがとても好き

猫は抱くもの(2017年製作の映画)

-

まさかの作風だった
いつ面白くなるかなって観続けた感だけどキイロの出現と歌に救われた
コムアイちゃん可愛いかったし👍
沢尻エリカちゃんの演技はいつも下手なのか?下手の演技をしてるのか?と思ってしまう今
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

-

精神不安定モノ苦手だけど
なんだかんだで感動した
集中力調和自制心そして愛
なるほどなるほど
繊細なんだよね

アラジン(2019年製作の映画)

-

ジャスミン最強
ビジュアルスタイルドレスソング
どれも素敵
ジーニーややユーモアを過ぎたポップでコミカルに近い時もあったけど
最終的には有りなのかなぁ〜
そしてディズニーの動物達は本当に愛らしい

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

-

良い!
トムクルーズは間違いなくカッコ良いし
アクションもの苦手だけど楽しく観れた
面白い内容だなって
全力で守ってくれる人いいな

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

-

不思議さん演じるのは蒼井優ちゃんダントツだなぁ
落ち着いた名役者さん達の中だから
安心して見られたけど
本当にあんな子いたら
関わりたくはない

暗黒女子(2017年製作の映画)

-

なんとなく想像はついていたけど
みんな可愛くて観てる分にはつらくない

SING/シング(2016年製作の映画)

-

どういう訳か吹替版を観たので
原版を観直してみたい
特に音楽を聴いてみたいから

日本語の歌もとても良かったけど
特に斉藤さんは適役だと思った

大量の子ブタちゃん可愛い

娼年(2018年製作の映画)

-

ただのAVにしか...
そんな中でも
松坂桃李の「成長していく」演技の気持ちだけは
少しだけ垣間見れた

涙そうそう(2006年製作の映画)

-

家族モノはどうしても涙もろくなってしまうけど
そんなに深くグッとこなかった

キャストは良かったけど
不自然な沖縄弁とにいに言い過ぎなのが
なんとなく耳障りな気がした

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

-

リセットして優雅な生活したい

地方オチ感が残念だけど
蒼井優は好き