のりさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

のり

のり

映画(1266)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.7

自分で自分の力で生きるってことを感じた。

1度目の涙は自分への
2度目の涙は友への
そんな涙のシーンが印象的だった。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

2.7

こういうのは個人的に好きじゃない

奴隷制度ってナチスのユダヤ人迫害並に人類の罪だと思うんだけどな〜

リボルバー(2005年製作の映画)

2.7

これはちょっとな、、、

途中途中で出てくる教訓はよかった

キャリー(1976年製作の映画)

2.8

クロエちゃんの方が好み


こっちの方が怖い、、、

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

-

意味わからなすぎて面白いのかもよくわかりませんでした。

でもキューブリックの舞台装置と色彩感覚はきれい

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.5

映画としての出来は落ちるけど、ハンニバルのルーツはなるほどねって感じ

ただもうちょっとハンニバルの哲学に触れたいな、、、これで終わるのは物足りない、、、

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.6

とんでもないな、、、、

前作の続き感覚で観るときついね

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

そんなに良いとは思わなかったな、、、


アメリが何か怖い

モールス(2010年製作の映画)

2.5

クロエちゃんはいつでも良い

ある意味怖かった

フッテージ(2012年製作の映画)

2.4

ちょっと長いな、、、
もっとテンポ良くしてくれればよかった

X-メン(2000年製作の映画)

2.8

設定は好きなんだけどな〜いまいち、、、


マシュー・ヴォーンのXメン作品までの辛抱

ドッペルゲンガー(2002年製作の映画)

-

数あるシーンの中でなぜそこを選んだのか、、、、


仁子さん、、、、

狂い咲きサンダーロード(1980年製作の映画)

3.8

エネルギーがすごかった‼︎


オープニングクレジットめちゃかっこよかった〜

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.2

ロックよく分かんないけど、ロック最高って言いたくなる