しろさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

しろ

しろ

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.1

ここで壊れるのかな…あぁやっぱりー!
ここで失敗するのかな…あぁやっぱりー!の期待を裏切らない展開の連続。
それに打ちひしがれることなく一瞬で立ち直り、立ち向かうワトニーすごし。見習いたい。
ドキドキ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.9

あまり期待せずに観たら、意外にも良かった!
正統派なシンデレラでした。
とにかく綺麗で素敵。
世界観にたっぷり浸れます。

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

4.5

ボーンシリーズ3作目。
個人的にはこの3作目が一番面白いと思う。
音とタイミングがバッチリ合った、見惚れるほど無駄のない動き。
アクションもストーリーも最高にカッコいい映画!

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

4.3

前作と変わらず最高にカッコいいアクション映画。
カーチェイスが見物です。
序盤で恋人が亡くなっても、こんなに人を惹きつける展開にできるのがすごい。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.4

この映画を観てマットデイモンのファンになった。
とにかくカッコいい。
音とアクションの合い具合が絶妙。

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.1

題材は面白い。
でもあんまり印象に残らなかった映画です。

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.6

時々見返したくなる、心に残るとても良い映画。
感動する!というのではなく、じわ〜…と泣けるお話です。
この映画を観てロビンウィリアムズが好きになりました。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2

マットデイモンとロビンウイリアムズ、どちらも好きなので観てみました。

心の動きを丁寧に追った、とても良い映画。
一歩踏み出そう、幸せになろうと思えるのは、誰でも周りの温かい支えがないと難しいことなの
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

なんだろう…面白くはあったけれど、どこかに矛盾を感じてしまって心底のめり込めなかった。
惜しい感じ。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6

独特の世界観。
楽しいだけではなく、色々考えさせられる映画でした。

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

3.7

ずっと楽しみにしていた映画。
この相変わらずのぶっ飛び感が最高!
柴田恭兵も舘ひろしも本当にカッコいい。
極上の日本のアクション映画です。

レオン(1994年製作の映画)

4.6

切ない、とても良い映画。
感動すること間違いなしです。

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.9

面白かった。
シュワちゃんは歳をとってもやっぱりカッコいい!
あのニーッて笑う不自然すぎる笑顔が最高。
自分の老いを潔くギャグにしていたのも良いです。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.4

主人公の苦悩がよく描かれていて良い映画だと思った。夢中になって観てました。
戦争によって多くの人を射殺し、心を蝕まれても、信念を曲げず貫き通すクリス。すごいと思う。
すごいけど、やっぱりヒーローだとは
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

所々にギャグが散りばめられてて、でも感動もできて面白かった!
頭が疲れてる時でも、何も考えずに楽しめる映画。

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

難しかったけど面白かった。
観終わってしばらく、“あれがああなってこうなって…”と謎解きに終始してしまいました。
よく考えられた映画だと思う。

夢の世界に入るなんてイレギュラーなことをするには、やっ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.8

お互いにお互いを訝しがりながらも、素晴らしい音楽があれば共鳴して通じ合える。
音楽をやっていても私はまだそんな経験したことないけれど、そういう瞬間が心から羨ましく思える、そんな映画でした。
できれば最
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.1

スカッとするアクションが観たくて借りてきました。

結果、スカッとしたようなしないような…。

アクションは良かったのですが、シリアスなはずの場面をギャグにしていたり、もやもやが少し残りました。
特に
>>続きを読む

|<